Jisho

×

Sentences — 2527 found

  • jreibun/3238/1
    • よにんかぞく4人家族
    • ばあい場合
    • すいどうこうねつひ水道・光熱費
    • は、あわせると
    • へいきん平均
    • つき
    • にまんよんせんえん24,000円
    • ぐらいと言われている。
    For a family of four, combined water and utility costs are said to average around 24,000 yen per month. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3255/1
    • おや
    • としては子どもたちを
    • こうへい公平に
    • あつか扱って
    • いるつもりでも、子どもたちからするとほんの
    • ささい些細な
    • ことで
    • きょうだいしまい兄弟姉妹
    • あつか扱い
    • こうへい公平
    • でないと感じられることもある。
    Even when parents think they are treating their children equally, their children may feel that they are not treated fairly compared to their siblings over the smallest matters. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3262/1
      警察の職務質問には協力的に対応しないと、
    • こうむしっこうぼうがい公務執行妨害
    • で逮捕されることすらある。
    If you do not cooperate during police questioning, you could very well be arrested for obstruction of performance of official duties. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3270/1
      オンライン試験を実施した
    • さい
    • にめい2名
    • の受験者の解答が
    • きわ極めて
    • ふしぜん不自然な
    • 程度に
    • いっち一致
    • しているという
    • じたい事態
    • はっせい発生
    • した。調査を
    • おこな行った
    • が、
    • なん何らか
    • ふせいこうい不正行為
    • おこな行われた
    • と考える以外に、
    • ごうりてき合理的な
    • 説明を
    • おこな行う
    • ことは
    • むずか難しい
    • との結論となった。
    During the administration of an online exam, the answers of two examinees were identical to an extremely unnatural extent. An investigation was conducted, and it was concluded that it was difficult to provide a reasonable explanation for the identical responses given by the two examinees other than to assume that some form of cheating had taken place. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3280/2
      小学生の頃から私は教科書は
    • こえ
    • 出して
    • 読むのが好きで、高校生になった
    • いま
    • もそうしている。そのほうが内容がよく理解できるし、大事なポイントが記憶に残りやすいと思うのだ。
    Ever since elementary school, I have preferred to read my textbooks aloud, and I still read books aloud even though I am now in high school. I think reading books aloud helps me understand the content better and remember the important points. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3286/1
      自分ではいいと思って考えたつもりの新商品の企画だったが、
    • じょうし上司
    • からはゴーサインが出ず、実現には
    • いた至らなかった
    It was a project for a new product that I thought was a good idea, but my boss did not give me the go-ahead and it never came to fruition. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3298/1
    • ゆうじん友人
    • と待ち合わせの約束をしているとき、「なんで来るの?」と交通手段を聞いたつもりが、「どうして来るの?来ないでほしい」という意味かと思ったと言われ、
    • もじじょうほう文字情報
    • のみで
    • ごかい誤解
    • なくコミュニケーションするのはつくづく難しいと思った。
    When I was arranging to meet up with a friend, I asked “Nande kuru no?” (How/Why will you come?) intending simply to clarify how my friend would be travelling. Unfortunately, it was misconstrued to mean: “Why are you coming? I don’t want you to come.” This experience made me realize how easy it is to misunderstand or misconstrue when texting. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3321/1
      コンクールで
    • いちにい1、2位
    • あらそ争って
    • やぶ敗れた
    • というなら
    • はなし
    • べつ
    • だが、予選で落ちたというのなら、ちょっと
    • こく酷な
    • 言い方になるかもしれないが、それは単純に、
    • いま
    • あなたにそれだけの
    • ちから
    • がないということだ。
    If you were contending for first or second place in a competition and fell short, that’s one thing, but if you didn’t make it past the preliminary round, it may sound harsh, but to put it simply, it means you don’t currently have the necessary skills or ability. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3328/1
    • たいへいようせんそう太平洋戦争
    • が始まると、天気予報の放送は
    • おこな行われなく
    • なった。
    • きしょうじょうほう気象情報
    • てきこく敵国
    • ぼうじゅ傍受
    • されると、晴れている都市が攻撃の対象になりやすいという
    • こくぼうじょう国防上
    • の理由によるものである。
    When the Pacific War began, weather forecasts were no longer broadcast. This measure was taken for national defense reasons, as sunny cities were easy targets for attack if weather information was intercepted by a hostile nation. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3336/1
    • こくりつだいがく国立大学
    • しりつだいがく私立大学
    • に比べて
    • そうたいてき相対的に
    • 学費が安いため、子どもには
    • こくりつだいがく国立大学
    • に進学してほしいと望む
    • おや
    • は多い。
    Many parents want their children to attend national universities because of their relatively low tuition costs compared to private universities. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3353/1
    • ぶじゅつ武術
    • こころえ心得
    • はないという新人警察官でも、
    • じゅうどう柔道
    • けいこ稽古
    • をすればしっかり「
    • うけみ受身
    • 」の
    • たいせい体勢
    • が取れる
    • もの
    • もあり、
    • からだ
    • を張った仕事であるだけに将来が
    • たの頼もしい
    Some of the new police officers, who have no martial arts background, are able to assume a good ukemi (the art of falling safely) position after practicing judo. Considering the physical demands of their job, their future is promising. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3357/1
      火災を防ぐためには、
    • ひのもと火の元
    • の確認を
    • おこた怠らない
    • といった、
    • 日ごろ
    • からの
    • こころ心がけ
    • が大切である。
    In order to prevent fires, it is important each day to mindfully check places that may be potential sources of a fire. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3827/1
      学生時代から付き合っている恋人がいる。今は就職したばかりで貯蓄もなく結婚はできないが、
    • にねんご2年後
    • 、つまり
    • さらいねん再来年
    • には、彼女と結婚したいと考えている。
    I have a girlfriend whom I have been dating since we were students. I just landed my first job and have no savings, so I cannot marry her now. However, I am hoping and planning to marry her in two years time—the year after next year. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4018/1
      私は、
    • じこまんぞく自己満足
    • のために
    • ちいき地域
    • せいそう清掃ボランティア
    • をしているのではない。
    • こころ
    • から、
    • まち
    • をきれいにしたいと思い、続けているのだ。
    I am not volunteering to clean up the area for my own personal satisfaction. I do it because I genuinely want to make the town clean, and that’s why I continue to do so. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4429/3
      若者の
    • かいがい海外
    • ばな離れ
    • が進み、
    • かいがい海外
    • のレストランで
    • むしゃしゅぎょう武者修行
    • をしたいというシェフの
    • たまご
    • かず
    • も減ってきている。
    As young people have become less attracted to foreign cultures, the number of aspiring chefs who want to train as an apprentice in restaurants in a foreign country is also decreasing. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4443/1
    • むすこ息子
    • ちゅうがくじゅけん中学受験
    • をさせて
    • ちゅうこういっかんこう中高一貫校
    • に進学させたのは、
    • こうこうじゅけん高校受験
    • くろう苦労する
    • よりも、
    • ろくねんかん6年間
    • つう通じて
    • のびのびと学んでほしいと思ったからだ。
    I had my son take the junior high school entrance exam and enter a combined junior high and high school because I wanted him to learn in a relaxed manner, with a long-range perspective of six years rather than struggle through the pressure of a high school entrance exam. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4456/3
      私がよく行く喫茶店の
    • しゅじん主人
    • は、もの静かだが、私が元気がないと、さりげなく
    • こえ
    • をかけてくれる。
    The owner of the coffee shop I frequent is quiet, but he casually calls out to me when I am feeling down. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4464/1
      自分の意見をはっきり主張することが
    • にがて苦手な
    • 日本人は多いと言われてきたが、時代の流れとともに、
    • どうどう堂々と
    • 意見を主張するタイプの
    • ひと
    • も見られるようになってきた。
    When trying to persuade someone, it is important to listen to the other person’s points, rather than just proffering your own points alone. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4470/2
      男性が出産に立ち会うと、
    • ちちおや父親
    • としての
    • じかく自覚
    • を持ちやすく
    • いくじ育児
    • を積極的に
    • おこな行う
    • ようになるケースが多いという。
    In many cases, when men are present at the birth of their child, they are more likely to become aware of their fatherhood and subsequently take an active role in childcare. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4477/1
      中学や高校の入試問題には、問題ごとに「情報を整理する
    • ちから
    • があるか」「
    • すじみち筋道
    • を立てて考えることができるか」などの
    • しゅつだいいと出題意図
    • がある。その
    • しゅつだいいと出題意図
    • をつかんで、問題に取り組むことが大切だ。
    Each junior high school and high school entrance examination question has its own purpose; for example, to test whether the student has the ability to organize information or whether the student can think in a logical manner. This being the case, it is important for students to grasp the meaning of the question before answering it. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >