Jisho

×

Sentences — 224 found

  • jreibun/3616/1
    • しまねけん島根県
    • にある
    • いわみぎんざん石見銀山
    • こうざん鉱山
    • いせき遺跡
    • として有名なところだ。今でも
    • ぎんこうせき銀鉱石
    • さいくつ採掘
    • で使われた
    • こうどう坑道
    • ちか地下
    • に残っている。
    The Iwami Ginzan Silver Mine in Shimane Prefecture is famous as a mining ruin. The tunnels previously used for mining silver ore still exist underground. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7230/1
    • えきまえ駅前
    • にあるレストランは
    • ゆうめいてん有名店
    • で、なかなか予約がとれない。
    The restaurant in front of the station is famous and reservations are hard to come by. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7290/1
      ウォーキングやジョギングなどの
    • ゆうさんそうんどう有酸素運動
    • は、
    • せいかつしゅうかんびょう生活習慣病
    • を予防する効果がある。
    Aerobic exercises such as walking and jogging are effective in preventing lifestyle-related diseases. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/611/2
    • にほんこくけんぽう日本国憲法
    • だいにじゅうごじょう第25条
    • によると、すべて
    • こくみん国民
    • は、健康で文化的な最低限度の生活を
    • いとな営む
    • 権利を
    • ゆう有する
    • ということである。
    According to Article 25 of the Constitution of Japan, all people shall have the right to maintain the minimum standards of wholesome and cultured living. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/728/2
    • かふんしょう花粉症
    • の症状を軽減するにはには、
    • はな
    • なか
    • みず
    • あら洗う
    • はな鼻うがい
    • が有効であると言われている。
    Nasal rinse, which involves washing the inside of the nose with water, is said to be effective for alleviating the symptoms of hay fever. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/766/1
    • かいすい海水
    • はげ激しく
    • うず
    • 巻く
    • なるとかいきょう鳴門海峡
    • うずしお渦潮
    • は有名である。
    The whirlpools of the Naruto Strait, where seawater swirls violently, are famous. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2419/1
      日本の夏は
    • こうおんたしつ高温多湿
    • で、
    • かちく家畜
    • うし
    • にとっても
    • つら辛い
    • 時期である。その対策の
    • ひと一つ
    • として、農家は
    • うし
    • しりょう飼料
    • をなるべく
    • やかん夜間
    • きゅうよ給与
    • することがある。
    Summer in Japan is hot and humid—it presents a challenge for domestic cattle. One solution is for farmers, as much as possible, to feed cattle at night. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3202/1
    • よとうない与党内
    • では、
    • じきそうさいせん次期総裁選
    • に向けて
    • かくはばつ各派閥
    • がそれぞれに
    • ゆうりょく有力な
    • 候補者を
    • ようりつ擁立して
    • おり、
    • はばつかん派閥間
    • こうそう抗争
    • が以前にもまして激しくなりそうである。
    Within the ruling party, each faction is backing its own strong candidate for the next presidential election, and the factional strife is likely to become even more intense than before. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4316/1
    • びんちょうたん備長炭
    • という
    • もくたん木炭
    • には、
    • じんたい人体
    • に有害な
    • でんじは電磁波
    • しゃへい遮蔽する
    • 効果があるらしく、うちではインテリアがわりに部屋に置いている。
    Binchōtan charcoal (high-grade charcoal produced from ubame oak) is said to have the effect of shielding the human body from harmful electromagnetic waves. Taking that into consideration, we place binchōtan in our rooms as a part of the decoration. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5690/2
      ワールド・カップというのはスポーツの世界的な
    • たいかい大会
    • で、バレーボールやラグビーなどの
    • たいかい大会
    • もあるが、
    • よねん4年
    • いちど一度
    • ひら開かれる
    • サッカーの
    • たいかい大会
    • が特に有名だ。
    • にせんにねん2002年
    • には日本と韓国の
    • きょうどうかいさい共同開催
    • という
    • かたち
    • で、アジアで初めてサッカーワールドカップが
    • おこな行われた
    The World Cup is a global sporting event that includes volleyball and rugby, but the quadrennial soccer tournament is particularly famous. The year 2002 was the first time that a soccer World Cup was held in Asia, jointly hosted by Japan and South Korea. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5701/1
    • だいきぎょう大企業
    • に就職すると、
    • たし確かに
    • ふくりこうせい福利厚生
    • あんていせい安定性
    • きゅうよとう給与等
    • ちゅうしょうきぎょう中小企業
    • に比べると有利な点もある。
    • はんめん反面
    • 、転勤の可能性が高く、
    • そしき組織
    • きょだい巨大
    • であるため競争が激しく、やりたいことができにくかったりするデメリットもある。
    Working for a large company certainly has advantages over small and medium-sized companies in terms of benefits, stability, and salary. On the other hand, there are disadvantages such as the high possibility of being transferred. Furthermore, a large sized organization makes competition fierce and it may be difficult to focus on the work you enjoy. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8184/1
    • おさななじ幼馴染み
    • のまりこちゃんは、
    • おかあお母さん
    • が有名な
    • びじんじょゆう美人女優
    • なだけあって、とても
    • ととの整った
    • かおだ顔立ち
    • をしている。
    My childhood friend, Mariko, has a face with well-balanced features, as her mother is a famous beautiful actress. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8239/2
      レジ
    • ぶくろ
    • 有料化から
    • いちねん1年
    • 経過した
    • じてん時点
    • で、スーパーやコンビニにエコバッグを持参する人は
    • ななわり7割
    • を超えていたという調査結果がある。
    A survey showed that one year after the introduction of a charge placed on plastic bags, more than 70% of people brought their own reusable shopping bags to supermarkets and convenience stores. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8251/2
      この
    • せんきょく選挙区
    • には
    • ちめいど知名度
    • もあり
    • じばん地盤
    • も固い
    • ゆうりょくこうほ有力候補
    • がいるため、
    • しょうせんきょくせい小選挙区制
    • では
    • こうほしゃ候補者
    • とうせん当選する
    • 可能性は
    • かいむ皆無
    • ひと等しい
    Since there is already a strong, well-known candidate with a solid background for support in this district, there is no chance that any other candidate would be able to win in the single-seat constituency system. Jreibun
    Details ▸
  • 74060
    • じょせい女性
    • かれし彼氏
    • いる
    • いない
    • さぐりをい探りを入れる
    • ベストな
    • ほうほう方法
    • 有れば
    • おし教えて
    • ください
    If there's a good way to sound out whether a woman has a boyfriend or not please tell me. Tatoeba
    Details ▸
  • 74335
    • はいらん排卵
    • うむ有無
    • しら調べる
    • ほうほう方法
    • あります
    Is there some way to check for ovulation? Tatoeba
    Details ▸
  • 74367
    • そういそう言えば
    • いなせ鯔背な
    • おとこ
    • だった
    • きおく記憶
    • 有る
    • どう
    • してる
    • だろ
    Now that you mention it, I remember he was a dashing man. I wonder how he's doing? Tatoeba
    Details ▸
  • 74651
    • ゆうりょう有料
    • かいいん会員
    • せんよう専用
    • コミュ
    • にゅうかい入会
    • でき出来る
    • とくてん特典
    • あります
    There's the perk of letting you join communities for paying members. Tatoeba
    Details ▸
  • 75157
    • かんけいだいめいし関係代名詞
    • that
    • しゅかく主格
    • もくてきかく目的格
    • ふた2つ
    • であり
    • しょゆうかく所有格
    • ありません
    The relative pronoun 'that' has two states, a nominative case and objective case, but there is no possessive case. Tatoeba
    Details ▸
  • 75511
    • せんじつ先日
    • わがや我が家
    • すいしつけんさ水質検査
    • おこな行いました
    • ある
    • ゆうめい有名
    • かいしゃ会社
    • かんきょう環境
    • ぶんせき分析
    • センター
    • とか
    • いう
    • ところ
    • して
    • もらいました
    The other day, a water quality inspection was carried out at our house. We had it done by a certain famous company's Environment Analysis Center or some such name. Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >