Sentences — 186 found
-
jreibun/5225/1Details ▸
- ほんば本場 のフランス
- がし菓子 の製法を学びたくてパリに留学した。
I studied in Paris because I wanted to learn the process of authentic French confectionary. — Jreibun -
jreibun/637/1Details ▸
- せけん世間 では常識とされていることなのに
- じつ実は 知らないということが多いことにこの
- とし歳 になって気づき、
- いまさら今更 後悔しても遅いが、若い
- ころ頃 にもっと勉強しておけばよかったと嘆いている。
I have come to realize, at my age, that there are many things I did not know which are considered common knowledge in our society. It is too late to regret this now, but I cannot help lamenting I should have studied harder when I was younger. — Jreibun -
jreibun/3312/1Details ▸
-
小学校からずっと、私の得意科目は国語だった。
Ever since I was at elementary school, I have been good at Japanese. — Jreibun -
jreibun/4528/2Details ▸
-
高校の
- こぶん古文 の授業で「
- つれづれぐさ徒然草 」の
- じょだん序段 を習い、興味を持ったので、図書室で
- げんだいごやくつ現代語訳付き の解説書を借りてきて、自分で読んでみた。
I studied the first passage of Tsurezuregusa (Essays in Idleness, a collecrtion of essays written by Yoshida Kenkō between 1330 and 1332) in my high school Japanese classics class and I became interested in it, so I borrowed a commentary book with a modern translation from the library and read it on my own time. — Jreibun -
jreibun/8018/12Details ▸
-
若い頃は、お金もないのに
- みえ見栄 を
- は張って
- こうきゅうしゃ高級車 に乗っていた。
When I was young, because I was vain, I drove a luxury car to impress people even though I didn't have much money. — Jreibun -
jreibun/8032/1Details ▸
- がくせいじだい学生時代 は、
- まいにち毎日
- あさ朝 から
- ばん晩 まで図書館にこもって勉強した。
When I was a student, I tucked myself away in the library and studied every day from morning to night. — Jreibun -
jreibun/8984/2Details ▸
-
日本に留学していた時は、いろいろなところへ行きました。
- ほっかいどう北海道 とか
- おきなわ沖縄 とか。ほかには、
- きょうと京都 が好きで
- なんかい何回 も行きました。
When I studied in Japan, I visited many places, for example, Hokkaidō and Okinawa. I also liked Kyōto and I went there many times. — Jreibun -
jreibun/9052/2Details ▸
- エスエヌエスSNS への
- とうこう投稿 が
- ほったん発端 となり、
- にちじょう日常 の
- こうどう行動 が
- はあく把握されて
- あきすひがい空き巣被害 に
- あ遭う ケースが増えているという。
There has been an increasing number of burglaries triggered by posts on social networking services, where the daily activities of the targets are studied and understood by the burglars. — Jreibun -
jreibun/9787/2Details ▸
- こんど今度
- えきまえ駅前 に開業したクリニックは、院長が海外で
- けんさん研鑽 を
- つ積んだ
- うでき腕利き の医者だと
- もっぱ専ら のうわさだ。
Rumor has it that the director of the recently opened clinic in front of the station is a skilled doctor who has studied abroad. — Jreibun -
jreibun/3312/2Details ▸
-
日本語を
- かずおお数多く の言語の
- ひと1つ として見るならば、「日本語」と呼ぶが、日本という
- こっか国家 の公的な言語をとして見るときは「
- こくご国語 」という言い方がなされる。日本の
- しょとう初等 ・
- ちゅうとう中等
- きょういく教育 では学ぶべき主要な
- きょうか教科 の
- ひと1つ に「
- こくご国語 」
- か科 がある。
When the Japanese language is spoken of as one of many languages, it is called nihongo, but when referring to the official language of the nation of Japan, it is called kokugo. One of the main subjects to be studied in Japanese elementary and secondary education is kokugo—the Japanese language. — Jreibun -
jreibun/8018/15Details ▸
- しけんべんきょう試験勉強 が
- まにあ間に合わない ので
- いちかばち一か八か ヤマを
- は張ったら 、
- さいわ幸いな ことに勉強したところが
- しゅつだい出題されて いて
- らくだい落第 を
- まぬか免れた 。
I had insufficient time to study for the exam, so I took a chance and studied only what I had thought was most likely to be asked. Fortunately, things that I studied were on the exam, so I managed not to fail the course. — Jreibun -
74567Details ▸
- かがくてつがく科学哲学
- を
- べんきょう勉強
- した
- ことがない
- ので カヴァイエス
- について
- も
- よ読んだ
- こと
- が
- ない 。
I've never studied scientific philosophy, so I haven't read about Caveilles either. — Tatoeba -
75297Details ▸
- にゅうがくしけん入学試験
- に
- お落ちない
- ように 、
- かのじょ彼女
- は
- いっしょうけんめい一生懸命に
- べんきょう勉強
- した 。
She studied hard in order not to fail the entrance exam. — Tatoeba -
77318Details ▸
- ろうじょ老女
- は
- ご御
- きゃく客
- を
- じろじろみじろじろ見た 。
The old woman studied the visitor carefully. — Tatoeba -
79227Details ▸
-
由美
- は
- ゆうべ
- えいご英語
- を
- べんきょう勉強した 。
Yumi studied English last night. — Tatoeba -
81298Details ▸
- まいにち毎日
- いっしょうけんめい一生懸命
- に
- えいご英語
- を
- べんきょう勉強した
- が 、
- あまり
- 身につかなかった 。
I studied English very hard every day, but I didn't learn a lot. — Tatoeba -
81867Details ▸
- ぼく僕
- は
- しばい芝居
- の
- じぶん自分
- の
- やく役
- の
- せりふ台詞
- を
- おぼ覚えた 。
I studied my part in the play. — Tatoeba -
86393Details ▸
- かのじょ彼女
- は
- ゆうしょくご夕食後
- こくご国語
- の
- べんきょう勉強
- を
- した 。
She studied Japanese after dinner. — Tatoeba -
88744Details ▸
- かのじょ彼女
- は
- でき出来るだけ
- いっしょうけんめい一生懸命
- えいご英語
- を
- べんきょう勉強した 。
She studied English as hard as she could. — Tatoeba -
89211Details ▸
- かのじょ彼女
- は
- しけん試験
- に
- しっぱい失敗
- しない
- ように
- いっしょうけんめい一生懸命
- べんきょう勉強した 。
She studied hard lest she should fail in the exam. — Tatoeba