Sentences — 111 found
-
jreibun/721/1
-
「
- ごくろうさまご苦労様 です」は
- めうえ目上 から
- めした目下 にかける
- ねぎら労い の
- ことば言葉 だと考えられるため、
- めうえ目上 に対しては使わないほうがよいとされる。かといって、学生が先生に「
- おつかお疲れさま です」と言ったりするのも
- てきとう適当 ではないと考えられるため注意が必要だ。
Because “gokurõ-sama desu” (“thank you for your hard work”) is considered to be an expression of gratitude spoken from someone higher in status to someone lower, it is said that it is best not to use it towards someone of higher status. However, it’s also not particularly appropriate for students to say “Otsukare-sama desu” (Thank you for your hard work”) to their teachers, so care should be taken. — Jreibun -
jreibun/3312/1
-
小学校からずっと、私の得意科目は国語だった。
Ever since I was at elementary school, I have been good at Japanese. — Jreibun -
jreibun/6046/2
-
研究室の
- せんぱい先輩
- ふたり二人 が先週
- けんか喧嘩して
- いらい以来 、ずっと
- くち口 をきいていない。
- けんか喧嘩 の原因は、
- あやま謝れば
- す済む ような単純なものではなかったようだ。
The two senior students in the lab had a fight last week and haven’t spoken to each other since. It seems that the cause of the fight was not as simple as we thought; just apologizing may not be sufficient. — Jreibun -
jreibun/3312/2
-
日本語を
- かずおお数多く の言語の
- ひと1つ として見るならば、「日本語」と呼ぶが、日本という
- こっか国家 の公的な言語をとして見るときは「
- こくご国語 」という言い方がなされる。日本の
- しょとう初等 ・
- ちゅうとう中等
- きょういく教育 では学ぶべき主要な
- きょうか教科 の
- ひと1つ に「
- こくご国語 」
- か科 がある。
When the Japanese language is spoken of as one of many languages, it is called nihongo, but when referring to the official language of the nation of Japan, it is called kokugo. One of the main subjects to be studied in Japanese elementary and secondary education is kokugo—the Japanese language. — Jreibun -
74167
- わたし私
- じしん自身
- も 、
- とうしゃ当社
- に
- にゅうしゃ入社
- する
- まえ前
- の
- かいしゃ会社
- で
- は 、
- にど2度
- ほど
- トップ
- に
- ちょくげん直言
- した
- けいけん経験
- が
- あります 。
I myself have, before becoming employed by this company, twice spoken bluntly to the people at the top. — Tatoeba -
77185
- はな話し掛け
- なければ 、
- めったに
- はなし話
- を
- しない
- ひと人
- も
- いる 。
Some seldom speak unless spoken to. — Tatoeba -
77194
- はな話しかけない
- かぎ限り
- めったに
- はな話さない
- ひと人
- も
- いる 。
Some seldom speak unless spoken to. — Tatoeba -
79217
-
裕子
- は
- がいこくじん外国人
- と
- はな話した
- ことがない 。
Yuko has never spoken with a foreigner. — Tatoeba -
81136
- まんいち万一
- とつぜん突然
- えいご英語
- で
- はな話しかけられたら 、
- にげだ逃げ出す
- かもしれない 。
If I should be suddenly spoken to in English, I might run away. — Tatoeba -
87691
- かのじょ彼女
- は
- どうせい同性
- の
- あいだ間
- で
- は
- ひょうばん評判
- が
- よい 。
She is well spoken of among her own sex. — Tatoeba -
91481
- かのじょ彼女
- は
- まだ
- わたし私
- に
- はな話しかけて
- こない 。
She has not spoken to me yet. — Tatoeba -
92138
- かのじょ彼女
- は
- だれ
- から
- も
- よく
- い言われる 。
She is well spoken of by everybody. — Tatoeba -
92222
- かのじょ彼女
- は
- それ
- いぜん以前
- かれ彼
- に
- はな話し掛けた
- こと事
- が
- まったく
- なかった 。
She had never spoken to him before that time. — Tatoeba -
98854
- かれ彼
- は
- はな話しかけられない
- かぎ限り 、
- けっ決して
- じぶん自分
- から
- は
- 口をきかない 。
He never speaks unless spoken to. — Tatoeba -
98856
- かれ彼
- は
- はな話しかけられない
- と
- しゃべらなかった 。
He did not speak unless spoken to. — Tatoeba -
99725
- かれ彼
- は
- むくち無口
- で 、
- はな話しかけられ
- なければ
- しゃべりません 。
He is reticent and he never speaks unless spoken to. — Tatoeba -
102219
- かれ彼
- は
- は恥ずかしがりや
- で 、
- はな話しかけない
- かぎ限り 、
- はな話しません 。
- かれ彼
- には
- はな話しかける
- ひつよう必要
- が
- あります 。
He's shy, and never speaks unless spoken to. You have to talk to him. — Tatoeba -
102582
- かれ彼
- は
- おお多く
- の
- ひと人
- に
- よく
- い言われている 。
He is well spoken of by many people. — Tatoeba -
107413
- かれ彼
- は
- こうごえいご口語英語
- を
- ひじょう非常に
- じゅうし重視
- した 。
He put great emphasis on spoken English. — Tatoeba -
108828
- かれ彼
- は
- がくせい学生
- の
- あいだ間
- で
- ひょうばん評判
- が
- わる悪い 。
He is spoken ill of by his students. — Tatoeba