Words — 19 found
1. comfort; ease
とい
取り入る
1. to curry favour (with); to play up (to); to cozy up (to); to butter up
取入る 【とりいる】、取りいる 【とりいる】
ゆちゃく
癒着
1. adhesion; conglutination; accretionMedicine
2. collusion; collusive relationship; cozy relationship
いごこち
居心地いい
1. comfortable (to live in); snug; cozy; cosy
- わたし私
- は
- この
- へや部屋
- を
- 居心地よく
- しよう 。
居心地良い 【いごこちいい】、居心地良い 【いごこちよい】、居心地よい 【いごこちよい】
よろ
宜しくやる
1. to make out with; to make cozy with (cosy)Usually written using kana alone
- かいもの買い物
- の
- わり割に
- おそ遅かった
- な 。
- どこぞ
- で
- よろしくやっていた
- の
- か ?
2. to do at one's own discretion
いごこちのい
居心地の良い
1. comfortable (to live in); snug; cozy; cosy
居心地のいい 【いごこちのいい】、居心地の良い 【いごこちのよい】、居心地のよい 【いごこちのよい】
ゆちゃくたいしつ
癒着体質
1. tendency to form collusive ties; predisposition to generate cozy (collusive) relationships
アットホーム
1. cosy; cozyWasei, word made in Japan, From English “at home”. Wasei (word made in Japan)
アット・ホーム
1. hygge (cozy feeling or mood)From Danish
1. warm; comfortable; snug; cozy; cosy; pleasant; soft; fluffy; gentleOnomatopoeic or mimetic word
- 保育園にボランティア活動に行き、子どもたちと一緒に
- え絵 を
- か描いたりして 遊んだ。帰るときに子どもたちから「また来てね」とその
- え絵 をプレゼントされ、ほんわかとした
- あたた温かい 気持ちになった。