Sentences — 21 found
-
jreibun/7289/2
-
外に出ると、冷たい風が
- ほお頬 を
- な撫でた 。
A cool breeze caressed my cheek when I went outside. — Jreibun -
jreibun/50/1
-
ちょっと
- よかぜ夜風 に当たろうとマンションの
- おくじょう屋上 に出て眺めると、密集した
- いえいえ家々 の
- まど窓 に
- ひとつひと1つ1つ
- あ明かり がともっているのが見えた。
I went out on the roof of the condominium building to catch a little night breeze and watched each window of the crowded house being lit up. — Jreibun -
jreibun/1403/3
-
窓にかかったレースのカーテンが
- びふう微風 で揺れている。
The lace curtains on the windows are gently swaying in the slight breeze. — Jreibun -
jreibun/2534/1
-
夏休みに
- ひさ久しぶりに
- こきょう故郷 に帰って、
- きよ清らかな 水とさわやかな森の風を
- まんきつ満喫 してきた。
I returned to my hometown for the first time in ages during summer break to enjoy the clean water and fresh forest breeze. — Jreibun -
jreibun/6099/1
- そふ祖父 の
- いえ家 は
- うみ海 に近く、
- ゆうがた夕方 になるといつも涼しい風が吹いてくる。
My grandfather’s house is close to the ocean, and there is always a cool breeze in the evening. — Jreibun -
jreibun/8313/1
- じゅうがつ10月 に
- はい入り
- ひるま昼間 はまだ暑い
- ひ日 もあるが、
- ゆうがた夕方 になると
- ひ冷ややかな
- かぜ風 が
- ここち心地 よい。
With the beginning of October, some days are still hot but in the evenings, the cool breeze is pleasant. — Jreibun -
84024
- かぜ風
- に
- ゆれる
- あの
- はなばな花々
- を
- ごらんなさい 。
Look at the flowers trembling in the breeze. — Tatoeba -
123998
- とうち当地
- で
- は
- ゆうがた夕方
- に
- よく
- すず涼しい
- かぜ風
- が
- ふ吹く 。
There is usually a cool breeze here in the evening. — Tatoeba -
142706
- せいと生徒
- たち達
- は
- さいしゅう最終
- しけん試験
- は
- かんたん簡単
- だ
- と
- おも思った 。
The students found the final examination to be a breeze. — Tatoeba -
147143
- しょうだん商談
- に
- はい入る
- まえ前
- に 、
- すこ少し
- ざつだん雑談
- でも
- しましょう 。
Shall we shoot the breeze for a while before talking business? — Tatoeba -
148181
- あきかぜ秋風
- に
- ま舞う
- このは木の葉
- の
- ようだ 。
Like a leaf in the autumn breeze. — Tatoeba -
165014
- わたし私たち
- は
- すず涼しい
- かわかぜ川風
- に
- ふ吹かれた 。
We enjoyed the cool breeze that came from the river. — Tatoeba -
192300
- ろうそく
- の
- ひ火
- が
- そよかぜそよ風
- に
- またた瞬いている 。
The candle's flame is flickering in the soft breeze. — Tatoeba -
197390
-
ビル
- と ジョン
- は
- おしゃべり
- する
- ために
- つき月
- に 1
- かい回
- あ会う
- の
- が
- す好き
- だ 。
Bill and John like to get together once a month to shoot the breeze. — Tatoeba -
203325
- ダベってないで
- しごと仕事
- しろ 。
Stop shooting the breeze and get to work! — Tatoeba -
205977
- そよかぜそよ風
- に
- ゆれる
- あの
- はなばな花々
- を
- ごらんなさい 。
Look at those flowers trembling in the breeze. — Tatoeba -
205979
- そよかぜそよ風
- が
- かのじょ彼女の
- かお顔
- を
- なでた 。
The breeze kissed her face. — Tatoeba -
216156
- じっと
- みつめ見つめている
- と 、
- とり鳥
- たち
- は 、
- とく特に チズコ
- の
- つく作った
- きん金
- の
- つる鶴
- は 、
- あき秋
- の
- そよかぜそよ風
- の
- なか中
- で
- いき生きている
- よう
- に
- み見えた 。
As she watched, the birds, especially Chizuko's golden crane, looked alive in a light autumn breeze. — Tatoeba -
237580
-
フーッ、
- この
- さかみち坂道
- は
- きつい
- よ 。
- でも
- かえ帰り
- は
- らく楽
- だ
- よ
- ね 。
Whew! This is a tough hill. But coming back sure will be a breeze. — Tatoeba -
224296
- ここ
- で
- は
- 心地よい
- そよかぜそよ風
- が
- ふ吹いている 。
There's a nice breeze here. — Tatoeba