Sentences — 173 found
-
106390
- かれ彼
- は
- わたし私
- が
- であ出会った
- だらく堕落
- した
- 人たち
- の
- なか中
- で
- もっとも
- ひどい
- ひと人
- の
- ひとり1人
- だ 。
He is one of the rottenest fellows that have ever crossed my path. — Tatoeba -
106511
- かれ彼
- は
- しちょう市長
- に
- りっこうほ立候補
- している
- こうほしゃ候補者
- の
- ひとり1人
- です 。
He is one of the candidates running for mayor. — Tatoeba -
106976
- かれ彼
- は
- もっと最も
- すぐ優れた
- ジャズ
- かしゅ歌手
- の
- ひとり1人
- です 。
He is among the best jazz singers. — Tatoeba -
157594
- わたし私
- は
- きょうしつ教室
- に
- ひとり一人で
- いた 。
I was alone in the classroom. — Tatoeba -
118742
- かれ彼
- には
- むすめ娘
- が
- さんにん3人
- いる 。
- ひとり1人
- は
- けっこん結婚している
- が 、
- あと
- ふたり2人
- は
- けっこん結婚していない 。
He has three daughters; one is married, but the others aren't. — Tatoeba -
118852
- かれ彼
- には
- つか仕える
- しようにん使用人
- が
- ひとり1人
- しか
- いない 。
He has only one servant to attend on him. — Tatoeba -
119023
- かれ彼
- には
- ひとり1人
- の
- むすこ息子
- と
- ふたり2人
- の
- むすめ娘
- が
- いる 。
He has a son and two daughters. — Tatoeba -
122392
- にほん日本
- へ
- ひとり1人
- の
- がいこくじん外国人
- が
- きた 。
There came to Japan a foreigner. — Tatoeba -
127281
- おとこ男
- が
- ひとり1人
- たき滝
- に
- う打たれていた 。
I saw a man standing naked under the waterfall. — Tatoeba -
138466
- たほう他方 、
- なに何も
- する
- こと
- も
- なく
- ちょうじかん長時間
- ひとり1人
- に
- ほっておく
- と 、
- こども子供
- は
- にぶ鈍くて
- おろ愚かな
- こども子供
- になり
- やすい 。
If, on the other hand, children are left alone a great deal with nothing to do, they are likely to become dull and unintelligent. — Tatoeba -
142368
- むかしむかし昔々
- その
- むら村
- に
- ひとり1人
- の
- けちな
- ろうじん老人
- が
- す住んでいました 。
Once upon a time, there lived a stingy old man in the village. — Tatoeba -
142372
- むかしむかし昔々
- ある
- むら村
- に
- ひとり
- の
- ろうじん老人
- が
- す住んでいた 。
Long, long ago, there lived an old man in a village. — Tatoeba -
142436
- むかし昔
- この
- むら村
- に
- ひとり1人
- の
- いたずらな
- しょうねん少年
- が
- す住んでいた 。
Once there lived a naughty boy in this village. — Tatoeba -
142438
- むかし昔
- この
- 街
- に
- ひとり1人
- の
- かねも金持ち
- が
- す住んでいた 。
There once lived a rich man in this town. — Tatoeba -
142449
- むかし昔
- ひとり1人
- の
- えら偉い
- おうさま王様
- が
- す住んでいた 。
Once there lived a great king. — Tatoeba -
142456
- むかし昔 、
- その
- むら村
- に
- ひとり1人
- の
- ろうじん老人
- が
- す住んでいました 。
Once there lived an old man in the village. — Tatoeba -
142769
- せいと生徒
- たち
- は
- ひとり1人
- ずつ
- たちあ立ち上がり
- じこしょうかい自己紹介
- した 。
The students stood up one by one and introduced themselves. — Tatoeba -
143882
- としょかん図書館
- で
- どくしょ読書
- している
- ひと人
- は
- ひとり1人
- も
- いません 。
There is no one reading in the library. — Tatoeba -
146627
- しょうねん少年
- たち
- は
- ひとり1人
- ずつ
- へや部屋
- から
- でてい出ていった 。
One by one the boys went out of the room. — Tatoeba -
146628
- しょうねん少年
- たち
- の
- ひとり1人
- が
- きゅう急に
- にげだ逃げ出した 。
One of the boys suddenly ran away. — Tatoeba