Sentences — 103 found
-
jreibun/7321/1
-
アレルギー性
- びえん鼻炎 の検査の際、長い綿棒を鼻の奥に
- つっこ突っ込まれ 、痛みで
- なみだめ涙目 になった。
During an examination for allergic rhinitis, a long cotton swab was shoved deep into my nose, making me teary-eyed with pain. — Jreibun -
144576
- ひと人
- の
- もんだい問題
- に
- はな鼻
- を
- つっこ突っ込む
- の
- は
- よして
- くれ
- よ 。
Stop sticking your nose into other people's business. — Tatoeba -
146304
- ぞう象
- は
- はな鼻
- が
- なが長い 。
An elephant has a long nose. — Tatoeba -
149885
- じぶん自分
- の
- かお顔
- に
- しかえ仕返し
- を
- する
- ために
- はな鼻
- を
- ちょんぎちょん切る
- な 。
Don't cut off your nose to spite your face. — Tatoeba -
156486
- わたし私
- は
- わたし私の
- はな鼻
- で
- 臭い
- を
- か嗅ぐ 。
I smell with my nose. — Tatoeba -
157872
- わたし私
- は
- がっこう学校
- で
- にほんぶんがく日本文学
- の
- えいご英語
- やく訳 、
- とく特に 漱石
- の 『
- 吾輩
- は
- ねこ猫
- である 』
- や 『
- こころ心 』、芥川
- の 『
- はな鼻 』
- や 『
- かっぱ河童 』
- を
- たの楽しく
- よ読んだ 。
At school I had enjoyed reading Japanese literature in English translation, in particular Soseki's I am a Cat and Kokoro, and Akutagawa's The Nose and Kappa. — Tatoeba -
74215
- めんちょう面疔
- が
- できた 。
- こばな小鼻
- の
- おく奥
- に
- いっこ1個 、
- いた痛い
- かたまり塊
- が
- ある 。
I have a facial boil. There's a painful lump at the back of one nostril. — Tatoeba -
74816
- ちんきゃく珍客
- も
- 3日
- いれば
- はな鼻
- に
- つく 。
Even a rare guest wears out his welcome after three days. — Tatoeba -
74853
- ぎいん議員
- に
- しゅうしょくぐち就職口
- の
- せわ世話
- を
- たの頼んで
- みた
- が
- はな鼻であしらわれた 。
I asked my local member for a job, but he brushed me off. — Tatoeba -
75000
- ぼうし帽子
- を
- かぶってなかった
- なかま仲間
- は 、
- はな鼻
- と
- ほっぺ
- が
- あか赤く
- なっている
- よう
- でした 。
My companions, who weren't wearing hats, apparently had their noses and cheeks turn red. — Tatoeba -
75216
- ふたり2人とも
- きょう今日
- は
- だいかつやく大活躍
- だった
- みたい
- ね 。
- せんせい先生
- も
- はながたか鼻が高い
- わ 。
You've both been very impressive today. I'm proud of you. — Tatoeba -
76267
- かんそう乾燥
- した
- くうき空気
- のせいで
- いた痛んだ
- ノド
- や
- はな鼻
- の
- ねんまく粘膜
- は 、
- かぜ風邪
- の
- ウイルス
- が
- はいりこ入り込み
- やすく
- なって
- しまいます 。
- だんぼうきぐ暖房器具
- で
- さむ寒
- さ
- たいさく対策 、
- かしつき加湿器
- で
- かんそう乾燥
- たいさく対策
- を
- しっかり
- おこ行なう
- こと
- が
- かんよう肝要
- です 。
Throat and nose membranes hurt by dry air allow cold viruses to enter more easily. It is important to carry out sensible counter plans against the cold with heaters and against the dryness with humidifiers. — Tatoeba -
79984
- 目くそ
- 鼻くそ
- を
- わら笑う 。
The pot calls the kettle black. — Tatoeba -
80139
- き木
- で
- はな鼻
- を
- くくった
- その
- へんじ返事
- の
- しかた仕方 、
- あいて相手
- に
- しつれい失礼
- だ
- と
- おも思わん
- の
- か
- ね 。
Don't you think it's rude to give people such a curt reply like that? — Tatoeba -
83930
- かぜをひ風邪を引く
- と
- わたし私
- は
- いつも
- はなみず鼻水
- が
- で出る 。
My nose runs whenever I have a cold. — Tatoeba -
85025
- あ会う
- まえ前
- に
- はな鼻をかんで
- よ !
Please blow your nose prior to seeing me. — Tatoeba -
85517
- はな鼻
- で
- いき息
- が
- できません 。
I can't breathe through my nose. — Tatoeba -
85504
- はなかぜ鼻風邪
- を
- ひきました 。
I have a head cold. — Tatoeba -
85505
- はなごえ鼻声
- だ
- ね 。
You are talking through the nose. — Tatoeba -
85506
- はなみず鼻水
- が
- で出ます 。
I have a runny nose. — Tatoeba