Jisho

×

Sentences — 1401 found

  • jreibun/3/1
      高校の
    • どうそうかい同窓会
    • とも友だち
    • ひさ久しぶり
    • に会ったが、
    • あいか相変わらず
    • 元気そうだった。
    I saw friends at a high school reunion for the first time in a long time, and they looked as much like their old selves as I remembered. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2412/1
    • こうち高地
    • への旅行では、滞在中に
    • こうざんびょう高山病
    • になる人も多く、酸素吸入などの
    • しょち処置
    • が必要になることもある。
    Many people who travel to high altitudes get altitude sickness during their stay, which may require oxygen inhalation or other treatments. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3205/1
      ファイル転送サービスを利用すると、
    • だいようりょう大容量
    • のデータを高速で送信・受信することができる。
    File transfer services allow large amounts of data to be sent and received at high speed. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3222/1
      土地の
    • こうていさ高低差
    • を確認することにより、
    • おおあめ大雨
    • さい
    • の被害を予測することができる。
    By checking the difference in elevation of the land, damage can be predicted in the event of heavy rainfall. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3225/1
      銀行は公益性の高い機関であるため、公的資金を
    • とうにゅう投入
    • し、国が
    • はたん破綻
    • を防ぐことがある。
    Because banks are considered as institutions of high public utility, the government may inject public funds to prevent them from failing. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3227/1
      高等学校を
    • りゃく略して
    • 高校と言う。
    “Kōkō” is an abbreviated version of a Japanese word for senior high school: “Kōtōgakkō.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3599/1
    • けんせつちゅう建設中
    • の橋は、長さ
    • ごひゃく500メートル
    • 、高さ
    • にじゅう20メートル
    • かたがわさんしゃせん片側3車線
    • の大きな橋である。
    The bridge under construction is a large bridge, 500 meters long, 20 meters high, and with three lanes on each side. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3608/1
    • せんきゅうひゃくじゅうよねん1914年
    • に建てられた
    • とうきょうえき東京駅
    • まるのうちえきしゃ丸の内駅舎
    • は、歴史的価値が高い
    • けんちくぶつ建築物
    • として、国の重要文化財に指定されている。
    The Marunouchi Station Building of Tokyo Station, built in 1914, is of great historical value and is designated as a National Important Cultural Property. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3610/1
      高校の
    • どうそうかい同窓会
    • で、
    • ひさ久しぶり
    • おんし恩師
    • ゆうじん友人
    • と再会した。
    At a high school reunion, I reconnected with my former teachers and friends for the first time in many years. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5210/1
      どんなに機械翻訳の
    • せいど精度
    • が高くなっても、
    • にんげん人間
    • の通訳には勝てない。
    No matter how accurate machine translation becomes, it cannot beat human interpretation. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5216/1
      新しく買ったスマートフォンはデジタルカメラとしても高い性能を持っている。
    The newly purchased smartphone is also an excellent digital camera. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5984/2
    • あす明日
    • は両親の結婚記念日なので、たまには
    • ふたり二人
    • でゆっくり食事でもして来てもらおうと、高級レストランの食事券をプレゼントすることにした。
    As it will be my parents’ wedding anniversary tomorrow, I have decided to give them meal vouchers to a fancy restaurant so that they can relax and enjoy a meal together for a change. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5989/1
    • えきまえ駅前
    • のコンビニの
    • ちゅうりんじょう駐輪場
    • には、いつも
    • ちゅうこうせい中高生
    • がたむろしている。
    There are always junior high school and high school students hanging out in the bicycle parking lot of the convenience store in front of the station. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6035/1
      高校受験を
    • ひか控えた
    • 弟は、冬休みを
    • へんじょう返上して
    • 予備校の短期集中講座に
    • かよ通って
    • いる。
    My younger brother, who is preparing to take the high school entrance exams, has given up his winter vacation and is attending a short-term intensive course at a cram school. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7196/1
      日本経済回復への
    • ないがい内外
    • の期待は
    • ねんねん年々
    • 高まっている。
    Expectations in and outside of Japan for the country’s economic recovery have been rising year by year. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7223/1
    • こうれい高齢
    • の両親は
    • なか
    • が良く、けんかしているところを見たことがない。いつもお互いのことを思いやっている。
    My elderly parents are close, and I have never seen them argue. They always look out for each other. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7279/1
    • きたのてんまんぐう北野天満宮
    • には、
    • がくもん学問
    • かみさま神様
    • として
    • なだか名高い
    • すがわらのみちざね菅原道真
    • がまつられている。
    The Kitano Tenmangu Shrine is dedicated to the worship of Sugawara no Michizane, the renowned deity of scholarship. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7295/1
    • たけん他県
    • こうれい高齢
    • の母が
    • ひとりぐ一人暮らし
    • をしている。
    • ようす様子
    • を見に行きたいが、なにしろコロナが猛威をふるっているので、容易に
    • おとず訪れる
    • ことができない。
    My elderly mother lives alone in another prefecture. I would like to visit her and see how she is doing, but, for the time being, I cannot easily visit her due to the coronavirus raging across the country. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7298/1
    • かいがい海外
    • への転勤が決定した。
    • たびだ旅立つ
    • ぜんじつ前日
    • おんし恩師
    • から「
    • なにぶん何分
    • 高齢のため、見送りに行けず申し訳ない」という電話をもらい、ありがたく思った。
    My overseas posting was confirmed. The day before my departure, I was pleased to receive a phone call from my mentor who explained, “I am sorry for not being able to attend your send-off at the airport due to my old age.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7315/2
    • きょうふう強風
    • で波が高くなる恐れがあるため、
    • りょうし漁師
    • たちは
    • ぎょせん漁船
    • の出港を
    • みあ見合わせた
    Fishermen delayed setting sail due to the threat of high waves precipitated by strong winds. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >