Sentences — 165 found
-
jreibun/628/1
-
アパートの
- かべ壁 が薄いので、
- となり隣 の
- へや部屋 の
- ひと人 のいびきまで聞こえてきて、気になって眠れない。
The walls between the rooms in the apartment building are so thin that I can even hear the snoring of the person in the next room, which bothers me and makes it hard to sleep. — Jreibun -
jreibun/5250/1
-
上司は会議の
- せき席 でもお酒の
- せき席 でも態度が変わらず、
- ぶか部下 の話をよく聞くので、皆からとても信頼されている。
My boss is a good listener to subordinates and maintains the same attitude regardless of whether she is in a meeting or relaxing over a drink. So, she has the strong trust of everyone. — Jreibun -
jreibun/25/1
-
勉強して帰ろうと図書室に行くと、ちょっと気になる
- となり隣 のクラスの女の子が
- む向こう の
- せき席 に座っているのが見えた。
- め目 が合ったので、
- えしゃく会釈 をするとにっこり
- ほほえ微笑んで くれた。
- め目ざとい
- ゆうじん友人 に「なんだなんだ?」と
- ひ冷やかされた がそいつのことは無視してやった。
When I went to the library to study before going home, a girl from the next class, who I am kind of interested in, was sitting across from me. Our eyes met, so I bowed slightly, and she smiled back at me. My friend, who is very discerning, sensed something and teased me by saying, “What the hell was that?” but I ignored him. — Jreibun -
jreibun/619/1
-
隣の
- いえ家 の犬は
- ひと人 が通るたびに
- ほ吠える のでうるさくて困っている。
We are annoyed by the neighbor’s dog that is noisy and barks every time someone walks by. — Jreibun -
jreibun/2438/1
-
この
- みち道 が
- となり隣 の
- まち町 との
- きょうかいせん境界線 である。
This road works as a boundary line between our town and the neighboring town. — Jreibun -
jreibun/3204/1
- たてもの建物 の構造によっては隣の(部屋:へや)の
- おと音 がよく聞こえるため、マンションを購入するときは注意する必要がある。
Depending on the structure of the building, one can often hear sounds from neighboring rooms, so one should be careful when purchasing a condominium. — Jreibun -
jreibun/3231/1
- むかし昔 と比べて住宅の構造が複雑化し、それに伴って
- ごうとう強盗 の
- てぐち手口 も多様化している。
Compared to the past, residential structures have become more complex, and burglary tactics have diversified accordingly. — Jreibun -
jreibun/3344/1
-
さっきまで使っていたボールペンが
- みあ見当たらない ので、
- となり隣 の
- せき席 の
- どうりょう同僚 に
- たず尋ねる と、「ここにあるよ。
- おれ俺 が借りてた。」と言って、ポケットからボールペンを差し出してきた。
I couldn’t find the ballpoint pen I had just used, so I asked my colleague sitting next to me about it. He then pulled my ballpoint pen out of his pocket saying, “Here it is. I borrowed it.” — Jreibun -
jreibun/3681/1
- ゆうじん友人 の住むマンションは、隣の
- まち町 とのちょうど
- さかいめ境目 に建っているらしい。
- じゅうきょひょうじ住居表示 はどちらの町なのだろう。
The condominium, where my friend lives, seems to be built right on the border with the next town. I wonder which town his residential address will be in. — Jreibun -
jreibun/4317/1
- じゅぎょうちゅう授業中 に
- となり隣 の
- せき席 の
- ひと人 としゃべっていたら、先生に「静かにしなさい」と注意された。
When I was talking with the person sitting next to me in class, the teacher warned us to be quiet. — Jreibun -
jreibun/5250/2
-
飛行機で
- ぐうぜん偶然
- となり隣 の
- ざせき座席 に
- すわ座った
- ひと人 は、母の高校時代の
- しんゆう親友 だった。世界は狭い。
The person who happened to sit next to me on the plane was my mother’s best friend from high school. The world is a small place. — Jreibun -
jreibun/5298/1
-
大学の近くの
- きっさてん喫茶店 で
- ひとり一人 で本を読んでいたら、授業で
- ときどき時々
- いっしょ一緒 になる気になる
- ひと人 が
- はい入って きた。でも
- となり隣 にはきれいな女の人がいて、楽しそうに話しているのを見ていたら、
- せつ切ない 気持ちになった。
I was reading a book alone in a coffee shop near the university when someone I was interested in, who I sometimes shared classes with, walked in. But there was a beautiful woman sitting next to him, and I felt a painful longing when I saw them talking happily. — Jreibun -
jreibun/5977/1
-
隣の
- いえ家 は
- ふうふ夫婦 そろって
- たぼう多忙 のようで、週末もほとんど
- いえ家 にいない。
The married couple next door seems very busy; they are hardly ever home even on weekends. — Jreibun -
jreibun/8191/2
- たにん他人 に聞かれて
- こま困る 話でもあるのか、
- となり隣 の
- せき席 の
- どうきゅうせい同級生 が
- こえ声 を
- ひそ潜めて 話しかけてきた。
A classmate sitting next to me spoke to me in a hushed voice, as if he was talking about something he didn’t want others to hear. — Jreibun -
jreibun/8206/5
-
隣の席の
- どうりょう同僚 は、
- わるぎ悪気 はないようだが、いつもちょっと引っかかる言い方をするので、私は好きになれない。
I don’t like the coworker sitting next to me because, although he doesn’t seem to mean any harm, he has a way of saying things that somehow bothers me. — Jreibun -
jreibun/8253/1
-
映画の内容に感動したのか、隣に座る
- かのじょ彼女 の
- ほお頬 を
- ひとすじ一筋 の涙が
- つた伝って いた。
I noticed a single tear rolling down from my girlfriend’s cheek, perhaps because she was moved by the film’s story, as she sat right next to me. — Jreibun -
jreibun/8302/1
- よなか夜中 にマンションの
- となり隣 の
- へや部屋 から「キャー!」という
- かんだか甲高い
- ひめい悲鳴 が聞こえたので、
- こわ怖く なって
- ひゃくとおばん110番 に通報した。
In the middle of the night, I heard a shriek, “Kyahhhh!” from the apartment next door. I got scared and called the police. — Jreibun -
jreibun/9031/1
-
アパートの
- となり隣 のうちの
- ひと人 のポストには、たくさんチラシがたまっている。
- なんにち何日 も
- るす留守 にしているのか、それとも引っ越したのだろうか。
A lot of flyers are accumulating in my neighbor’s mailbox in my apartment. I wonder if he is away for several days or if he has moved out. — Jreibun -
jreibun/9079/3
-
子どものころ私は、
- となり隣 の
- いえ家 に住む
- みっ3つ
- としうえ年上 の男の子にほのかな
- こいごころ恋心 を
- いだ抱いて いたものだ。
When I was a child, I had a faint crush on a boy three years older than me who lived next door. — Jreibun -
jreibun/9781/1
- むすめ娘 は「ママに見てほしいものがあるんだけど」と言い、
- となり隣 の部屋から小さな
- はこ箱 を持って来た。
My daughter said, “I have something I want you to look at, Mom,” and brought a small box from the next room. — Jreibun