Sentences — 41 found
-
jreibun/5326/1
- てきぐん敵軍 が町に
- せま迫って くると、
- じゅうみん住民 はほとんど
- きのみき着の身着のまま 逃げ出して
- りんこく/りんごく隣国 に
- のが逃れた 。
When enemy forces closed in on the town, the residents fled to neighboring countries, mostly taking only what they were wearing at the time. — Jreibun -
jreibun/5744/1
-
突然の紛争で、
- ひなんみん避難民 が
- たすう多数
- こくがい国外 に
- のが逃れ つつあり、事態は混乱している。彼らの受け入れ態勢を整えることが
- きんりんしょこく近隣諸国 にとって
- きゅうむ急務 である。
The sudden outbreak of the conflict has left the situation in chaos as large numbers of refugees are fleeing the country. It is imperative for neighboring countries to be prepared to receive these refugees. — Jreibun -
jreibun/7351/1
- はんしんだいしんさい阪神大震災 のときには、たまたま
- とうきょう東京 の
- しんせき親戚 の家に泊まっていたため、
- なん難 を
- のが逃れた 。
At the time of the Great Hanshin Earthquake, I happened to be staying with relatives in Tokyo and managed to escape the disaster. — Jreibun -
142297
- せきにん責任
- から
- のが逃れよう
- ことはできない 。
You can't back out of your responsibilities. — Tatoeba -
143175
- せいじか政治家
- たち達
- は
- せきにんをのが責任を逃れよう
- としている 。
The politicians try to pass the buck. — Tatoeba -
144279
- にんげん人間
- は
- し死
- を
- のがれられない 。
Man is unable to escape death. — Tatoeba -
144321
- にんげん人間
- は
- いつでも
- ふた二つ
- の
- きほんてき基本的な
- がんぼう願望
- を
- も持っている 。
- すなわ即ち
- くつう苦痛
- から
- のが逃れる
- こと 、
- かいらく快楽
- に
- とうたつ到達
- する
- こと
- である 。
Human beings usually have two basic desires: to get away from pain and to arrive at pleasure. — Tatoeba -
146897
- しょうなん小難
- を
- のがれて
- だいなん大難
- に
- おちい陥る 。
Jump out of the frying pan into the fire. — Tatoeba -
147945
- じゅうき銃器
- メーカー
- は
- しょうかき小火器
- による
- ぼうりょく暴力
- じけん事件
- にたいに対する
- せきにんをのが責任を逃れて
- きた 。
Gun makers have been able to escape responsibility for firearm violence. — Tatoeba -
148131
- しゅうまつ週末
- には
- まち町
- から
- のが逃れ
- たい
- と
- しきりに
- おも思った 。
I hankered to get out of the city for a weekend. — Tatoeba -
151634
- わたし私達
- は
- かこ過去
- から
- のが逃れる
- ことはできない 。
We can never get rid of the past. — Tatoeba -
151832
- わたし私達
- は
- かろうじて
- のが逃れた 。
We had a narrow escape. — Tatoeba -
158196
- わたし私
- は
- おんがく音楽
- の
- みりょく魅力
- から
- のが逃れる
- ことはできない 。
I can't run away from the fascination of music. — Tatoeba -
79414
- ゆうかん勇敢
- に
- なんきょく難局
- に
- たちむ立ち向かい 、
- その
- けっか結果
- は
- かみ神
- の
- しんぱん審判
- に
- まつ
- ほか
- は 、
- ほうい包囲
- から
- のが逃れる
- ほうほう方法
- は
- ない 。
There is no way out of the siege except to take the bull by the horns and let God judge the outcome. — Tatoeba -
82665
- ほうりつ法律
- に
- ぬけあな抜け穴
- が
- ある
- ために
- かれ彼
- は
- きそ起訴
- を
- のが逃れる
- ことができた 。
A loophole in the law allowed him to escape prosecution. — Tatoeba -
91385
- かのじょ彼女
- は
- もう
- きき危機
- を
- のがれた 。
She was now out of danger. — Tatoeba -
96088
- かれ彼ら
- は
- やいんにじょう夜陰に乗じて
- かろうじて
- のが逃れる
- こと事
- が
- できた 。
They had a narrow escape under cover of darkness. — Tatoeba -
96724
- かれ彼ら
- は
- ぜいきん税金
- を
- のが逃れる
- ために
- ちょう帳じり
- を
- ごまかした 。
They falsified the account balances to evade the tax. — Tatoeba -
103006
- かれ彼
- は
- せんじょう戦場
- で
- なんど何度も
- し死
- を
- うまく
- のが逃れた 。
He cheated death many times on the battlefield. — Tatoeba -
108683
- かれ彼
- は
- あや危うく
- じこ事故
- で
- し死
- を
- のがれた 。
He barely missed being killed in the accident. — Tatoeba