Jisho

×

Sentences — 189 found

  • jreibun/9852/1
      当社レストランは
    • ことし今年
    • あき
    • タイペイ台北
    • しゅってん出店
    • する計画があったが、
    • もろもろ諸々
    • じじょう事情
    • により
    • えんき延期
    • することになった。
    The management of our restaurant had planned to open another restaurant in Taipei in the fall of this year, but due to various circumstances, we had to postpone the opening. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9915/1
      「今までありがとう。
    • やす安らかに
    • 眠ってください。」
    • こじん故人
    • ゆうじん友人
    • が別れのことばを述べると、
    • さんれつしゃ参列者
    • せき
    • からはすすり泣く
    • こえ
    • が聞こえた。
    “Thank you for everything. Please rest in peace.” As the deceased person’s friend said his farewell, sobbing could be heard from the seats of those attending the funeral. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/631/2
    • じょうし上司
    • のパワハラを社内相談
    • まどぐち窓口
    • に相談しても
    • いっこう一向に
    • らち
    • 明かない
    • ため、社長に
    • じきそ直訴
    • するため社長室を
    • おとず訪れた
    • 。アポイントはないが社長に面会したい
    • むね
    • 告げる
    • と、私が
    • ふおん不穏な
    • 空気を
    • かもしだ醸し出して
    • いたからだろうか、
    • うけつけ受付
    • の男性は
    • いぶか訝しげに
    • 私の
    • かお
    • を見ると「
    • おやくそくお約束
    • のない
    • かた
    • おとりつお取り次ぎ
    • はいたしかねます」と
    • いんぎん慇懃に
    • 述べた。
    I consulted with the internal consultation office about my boss’s harassment, but my complaint was getting nowhere. Therefore, I decided to directly approach the president in his office. When I told the man at the reception desk that I did not have an appointment, but wanted to meet with the president, he looked at me quizzically, perhaps because I appeared nervous and unsettled. The man courteously said, “I cannot allow you to see the president unless you have an appointment.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4540/1
    • けいほうだいひゃくさんじゅうじょう刑法第130条
    • では
    • じゅうきょしんにゅうざい住居侵入罪
    • について述べられている。正当な理由なく
    • たにん他人
    • の住居に
    • はいりこ入り込む
    • ことはできないということだ。
    Article 130 of the Penal Code discusses the crime of housebreaking. It states that a person may not enter another person’s residence without a valid reason. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9852/2
      教務主任は会議に参加した教員に「今年度も
    • がっきまつ学期末
    • を迎えましたが、成績評価
    • そのたその他
    • もろもろ諸々
    • どうぞよろしくお願いいたします」と述べた。
    The chief academic officer told the faculty who attended the meeting, “As we approach the end of another semester, I would like to ask for your cooperation and effort in grading and all other matters.” Jreibun
    Details ▸
  • 74866
    • どうし動詞
    • じゅつごどうし述語動詞
    • こと
    • です
    • じゅつごどうし述語動詞
    • しゅご主語
    • あらわ表す
    • とき
    • によって
    • かたち
    • 変えます
    'Verb' refers to the predicate verb. Predicate verbs change their form depending on the subject and the time expressed. Tatoeba
    Details ▸
  • 75053
    • おせわお世話になった
    • すべ全ての
    • かたがた方々
    • おれいお礼
    • ことば言葉
    • 述べ
    • たい
    • おも思います
    I'd like to say a word of thanks to all those gentlemen and ladies whose care I have been in. Tatoeba
    Details ▸
  • 75097
    • ふていし不定詞
    • けいようし形容詞
    • てき
    • ようほう用法
    • には
    • しゅるい種類
    • あり
    • 、①
    • げんていようほう限定用法
    • 、②
    • じょじゅつようほう叙述用法
    • 。②
    • もちろん
    • しゅかくほご主格補語
    • です
    There are two ways of using the infinitive as an adjective, 1. attributive, 2. predicative. Naturally 2. is a subject complement. Tatoeba
    Details ▸
  • 75389
    • ちゅうごくご中国語
    • において
    • テンス
    • あらわ表す
    • ばあい場合
    • には
    • じょうじゅつ上述
    • のように
    • じょし助詞
    • とき
    • あらわ表す
    • または
    • ぶんみゃく文脈
    • による
    • もの
    • おお多い
    When indicating 'tense' in Chinese, as shown above, there are 'particles', 'time-specifying words' and also many cases where it depends on context. Tatoeba
    Details ▸
  • 75849
    • とうしゅ党首
    • こんご今後
    • ほうしん方針
    • いっしゃせんり一瀉千里
    • のべた述べ立てた
    The party leader rattled on at great length about future policies. Tatoeba
    Details ▸
  • 76985
    • じゅつぶ述部
    • とは
    • どうさ動作
    • あらわ表す
    • ぶぶん部分
    • さいご最後
    • 「~
    • 」「~
    • する
    • など
    • になる
    • ぶぶん部分
    • です
    The "predicate" is that part that shows the action in the sentence. In Japanese it would be the part that ends in "da", "suru", etc. Tatoeba
    Details ▸
  • 77250
    • ろうふじん老婦人
    • こども子供たち
    • あいじょう愛情
    • こもった
    • さしの差し伸べた
    The old woman extended a loving hand to the children. Tatoeba
    Details ▸
  • 81942
    • ぼく
    • きみ君の
    • いけん意見
    • ふさんせい不賛成
    • それ
    • 述べる
    • きみ君の
    • けんり権利
    • さいご最後まで
    • まも護って
    • やろう
    I disapprove of what you say, but I will defend to the death your right to say it. Tatoeba
    Details ▸
  • 82753
    • ほうこくしゃ報告者
    • じぶん自分
    • けんきゅうほうほう研究方法
    • について
    • くわ詳しく
    • 述べた
    The reporter elaborated on the method of his investigation. Tatoeba
    Details ▸
  • 85864
    • ひしょ秘書
    • ボス
    • こうじゅつ口述
    • する
    • 受けた
    The secretary took dictation from her boss. Tatoeba
    Details ▸
  • 85928
    • ひひょうか批評家
    • これまでに
    • 述べた
    • とくちょう特徴
    • づけ
    • すべて
    • ひじょう非常に
    • ちゅうしょうてき抽象的
    • である
    • はんろん反論
    • する
    • かもしれない
    Critics may argue that all the foregoing characterizations are very abstract. Tatoeba
    Details ▸
  • 86034
    • かれ彼等
    • この
    • ちんじゅつ陳述
    • しんじつ真実
    • である
    • ひとりのこ一人残らず
    • みと認めた
    They all agreed to a man that this statement was true. Tatoeba
    Details ▸
  • 86311
    • かのじょ彼女
    • りゆう理由
    • かんたん簡単
    • 述べた
    She indicated her reasons to us. Tatoeba
    Details ▸
  • 86445
    • かのじょ彼女
    • ゆうじん友人
    • けっこんひろうえん結婚披露宴
    • すばらしい
    • あいさつ挨拶
    • 述べた
    She made a wonderful speech at her friend's wedding reception. Tatoeba
    Details ▸
  • 88230
    • かのじょ彼女
    • せんそう戦争
    • について
    • しょかん所感
    • 述べた
    She expressed her sentiments on the war. Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >