Jisho

×

Sentences — 204 found

  • jreibun/620/1
      この夏は記録的な
    • しょうう少雨
    • で、
    • いね
    • せいいく生育
    • が極端に悪く、
    • のうか農家
    • は困っている。
    This summer has been troubled by record low rainfall, which has resulted in extremely poor rice growth. This situation aggrieves farmers. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/620/3
    • ひと
    • いねか稲刈り
    • をしていた時代は、農家は家族
    • そうで総出
    • さぎょう作業
    • おこな行って
    • いた。
    In the days when rice was harvested by hand, farmers worked in the fields with all of their family members. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/634/2
    • はは
    • は、
    • はちじゅっさい/はちじっさい80歳
    • になった
    • いま
    • も元気で、
    • はたけ
    • に出て
    • のうさぎょう農作業
    • をしている。
    My mother, now 80 years old, is still going strong and is out in the fields working on the farm. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/15/1
      今年は台風や豪雨が
    • あいつ相次いで
    • 発生し、
    • のうさくもつ/のうさくぶつ農作物
    • ただい多大な
    • 被害が
    • およ及んだ
    This year a series of typhoons and torrential rains caused extensive crop damage. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/29/1
      国の経済状況の
    • あっか悪化
    • てんさいひがい天災被害
    • が、貧困に
    • あえ喘ぐ
    • のうそんぶ農村部
    • の人々の生活に
    • さら更なる
    • 打撃を与えている。
    The country’s deteriorating economic climate and the damage from natural disasters are further exacerbating the lives of the impoverished rural population. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/101/1
      農水産物の産地偽造や健康食品の虚偽・
    • こだいひょうじとう誇大表示等
    • は、消費者を
    • あざむ欺く
    • 行為として法令により罰せられる。
    Counterfeiting the place of origin of agricultural and aquatic products, or deceptive, exaggerated, or misleading labeling of health foods are punishable by law as these acts deceive consumers. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/611/1
      父の
    • きゅうせい急逝
    • から
    • あわ慌ただしく
    • にねん2年
    • が過ぎ、
    • ぶじ無事に
    • さんかいき三回忌
    • の法要を
    • いとな営む
    • ことができてほっとしている。
    Two hectic years have passed since my father’s sudden death, and I am relieved to be able to hold a memorial service on the second anniversary of his death without any trouble. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2419/1
      日本の夏は
    • こうおんたしつ高温多湿
    • で、
    • かちく家畜
    • うし
    • にとっても
    • つら辛い
    • 時期である。その対策の
    • ひと一つ
    • として、農家は
    • うし
    • しりょう飼料
    • をなるべく
    • やかん夜間
    • きゅうよ給与
    • することがある。
    Summer in Japan is hot and humid—it presents a challenge for domestic cattle. One solution is for farmers, as much as possible, to feed cattle at night. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2459/1
    • えどじだい江戸時代
    • あくてんこうとう悪天候等
    • のうさくぶつ/のうさくもつ農作物
    • みの実らず
    • きょうさく凶作
    • が続くと、農村を中心に
    • くに国じゅう
    • たびたび度々
    • しんこく深刻な
    • ききん飢饉
    • みま見舞われた
    During the Edo period (1603-1867), when bad weather and other factors caused harvests to fail, the entire country, especially farming villages, frequently suffered from severe famines. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2491/1
    • まち
    • のいちご農家らは協同で観光農園を運営しており、観光客向けに
    • さまざま様々な
    • ひんしゅ品種
    • のいちごの
    • しゅうかくたいけん収穫体験
    • などを実施している。
    Strawberry farmers in the town collaborate to operate a tourist farm, where tourists can experience harvesting various varieties of strawberries. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2508/3
    • はたけ
    • などの
    • のうち農地
    • たくち宅地
    • などに
    • てんよう転用
    • しようとする場合には、
    • とどうふけん都道府県
    • たんとうぶきょく担当部局
    • てつづ手続き
    • をし、
    • きょか許可
    • 得る
    • ことが必要である。
    When farmland such as a field is to be converted into residential land, you must first go through the necessary procedures for obtaining permission from the relevant department of the prefectural government. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2510/1
      日本における
    • のうりんぎょぎょう農林漁業
    • じゅうじしゃ従事者
    • せんきゅうひゃくごじゅうねん1950年
    • には就業者全体の
    • ごじゅっパーセント/ごじっパーセント50%
    • ちか近く
    • を占めていたが、高度経済成長期に
    • おおはば大幅に
    • 減少し、
    • にせんじゅうねん2010年
    • には
    • やくよんパーセント約4%
    • となった。
    The number of people engaged in agriculture, forestry, and fisheries in Japan was almost 50% of all workers in the 1950s, but this figure significantly declined during Japan’s period of rapid economic growth, falling to about 4% in 2010. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3204/1
      戦後の日本では農業や林業、漁業などの
    • だいいちじさんぎょう第一次産業
    • から製造業や建設業などの
    • だいにじさんぎょう第二次産業
    • へと
    • しゅじく主軸
    • が移り、産業構造が変化した。
    In postwar Japan, the industrial structure changed as the focus of priority shifted from primary industries such as agriculture, forestry, and fishing, to secondary industries such as manufacturing and construction. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3211/1
    • こうち耕地
    • に適した
    • とち土地
    • が少ないと、その地域で農業を発展させることは困難である。
    It is difficult to develop agriculture in an area where arable land is limited. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3317/1
    • こくない)の農業(振興;しんこう国内
    • のためには、
    • こくさん国産
    • のうさくもつ農作物
    • を積極的に消費していくことが必要だ。家庭でも、地域で
    • 採れた
    • じば地場
    • 野菜」を買うようにすれば、
    • ゆそうひ輸送費
    • がかからないぶん、価格も押さえられているし、
    • しょう
    • エネにもつながる。
    In order to promote domestic agriculture, it is necessary to actively consume domestically produced crops. Even at home, by purchasing “local vegetables” harvested in the area, costs can be reduced since there are no transportation expenses, and it also saves energy. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4288/1
    • のうか農家
    • のおばあさんが、
    • はたけ
    • わき
    • にしゃがんで、
    • ざっそう雑草
    • を抜いている。
    The grandmother of the farming family is squatting on the side of a field pulling weeds. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4461/2
    • のうか農家
    • こうれいか高齢化
    • こうけいしゃぶそく後継者不足
    • の問題を解決するため、
    • のうさぎょう農作業
    • ぎょうむじゅたく業務受託
    • をする会社がある。
    • こうれい高齢
    • のうさぎょう農作業
    • が難しい
    • ひと
    • や農地はあるが管理ができない
    • ひと
    • からの依頼を受けている。
    To solve the problems of aging farmers and lack of successors, some companies offer outsourcing of farm labor. The company receives requests for laborers or staff from people who are too old for manual work or who have farmland but cannot manage it. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5253/1
    • はたけ
    • のうさくもつ/のうさくぶつ農作物
    • 荒らされて
    • 困るので、
    • せきがいせん赤外線
    • センサー付きカメラを設置したら、クマがとうもろこしを食べている映像が映っていた。
    We had a problem with crops in the field being destroyed, so we installed a camera with an infrared sensor, which showed footage of a bear eating the corn. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9096/1
      日本の保育園では
    • あき
    • によく
    • いもほりたいけん芋掘り体験
    • おこな行われる
    • いもほりたいけん芋掘り体験
    • とは、近くの農家の
    • はたけ
    • へ行き、サツマイモを
    • 掘る
    • ぎょうじ行事
    • である。この
    • ぎょうじ行事
    • とお通して
    • 、自然に触れ、
    • しょくもつ食物
    • への興味をもつことが目的とされる。
    Nursery schools in Japan often hold a hands-on sweet potato-digging experience event in the fall. In this event, children go to a nearby farmer’s field and dig sweet potatoes. The purpose of this event is to allow children to experience nature and develop an interest in food. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9901/1
      私たちはこの地域で、化学肥料と農薬の使用を減らすことで、環境に優しい
    • こめ米づくり
    • に取り組んでいる。
    We have been striving in this area to produce environmentally friendly rice by reducing the use of chemical fertilizers and pesticides. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >