Sentences — 1286 found
-
jreibun/5262/1
-
日本に住んで
- じゅうねん10年 になるが、日本語が全然
- じょうず上手に ならない。日本人と話しても、言いたいことを理解してもらえないことが多い。だから、「日本語が
- おじょうずお上手です ね」と
- ほ褒められて も、
- おせじお世辞 を言われているとしか思えない。
I have lived in Japan for 10 years, but my Japanese has not improved at all. When I talk to Japanese people, they often do not understand what I am trying to say. So, when someone compliments me on my Japanese, saying, “Your Japanese is very good,” I can only assume that they are flattering me. — Jreibun -
jreibun/5298/1
-
大学の近くの
- きっさてん喫茶店 で
- ひとり一人 で本を読んでいたら、授業で
- ときどき時々
- いっしょ一緒 になる気になる
- ひと人 が
- はい入って きた。でも
- となり隣 にはきれいな女の人がいて、楽しそうに話しているのを見ていたら、
- せつ切ない 気持ちになった。
I was reading a book alone in a coffee shop near the university when someone I was interested in, who I sometimes shared classes with, walked in. But there was a beautiful woman sitting next to him, and I felt a painful longing when I saw them talking happily. — Jreibun -
jreibun/5723/1
-
スマートフォンが
- ふきゅう普及 する
- まえ前 は
- だいじ大事 な
- はなし話 は
- てがみ手紙 を書いたり、直接会って話したりしていたが、最近ではメールや
- ラインLINE で簡単に
- す済ませて しまう
- ひと人 も多いらしい。
Before smartphones became widespread, people used to write letters or meet each other in person to talk about important matters. However, nowadays, many people simply use e-mail or LINE, a popular messaging app in Japan. — Jreibun -
jreibun/6100/1
-
野球の試合は
- ぼろまぼろ負け だった。
- しあいご試合後 、私たちはロッカールームに残って相手チームと
- われわれ我々 のチームの
- あいだ間 にはどんな違いがあるのか、これからどうすれば強くなれるのか、真剣に話し合った。
The baseball game ended in a decisive defeat. After the game, our team stayed in the locker room and had a serious discussion about the differences between our team and the opposing team and how we could improve. — Jreibun -
jreibun/8191/2
- たにん他人 に聞かれて
- こま困る 話でもあるのか、
- となり隣 の
- せき席 の
- どうきゅうせい同級生 が
- こえ声 を
- ひそ潜めて 話しかけてきた。
A classmate sitting next to me spoke to me in a hushed voice, as if he was talking about something he didn’t want others to hear. — Jreibun -
jreibun/8237/2
- なに何 に対しても否定的な言い方をされると、話しているほうもストレスだ。
It is stressful to talk to people who respond negatively to anything you say. — Jreibun -
jreibun/8264/1
-
私は
- ひとみし人見知り なので、よく知っている
- ひと人 とは普通に話せるが、
- しょたいめん初対面 だと何を話したらいいのか分からず言葉が出てこない。
Being shy, I can talk normally with people I know well, but when I meet someone for the first time, I don’t know what to say and words fail me. — Jreibun -
jreibun/8306/1
- まった全く そんな関係ではないのに、
- おさななじ幼馴染み と話しているだけで、
- まわ周り から「恋人みたいに
- なか仲 いいね」「付き合ってるんでしょ?」と冷やかされて困る。
Even though we don’t have that kind of relationship at all, when I just talk with my childhood friend, people around me tease us with comments like, “You two are so close, like a couple,” and “You are dating, aren’t you?” It can be quite annoying. — Jreibun -
jreibun/8310/3
-
感情的に言い争っているだけでは
- なに何 も解決しないので、
- おたがお互い に
- いちど一度
- あたま頭 を
- ひ冷やして 冷静になってからまた話し合うことにした。
Emotional bickering would not solve anything, so we decided to talk again once we had both calmed down. — Jreibun -
jreibun/9039/1
-
弟はいつもぼそぼそとした
- はなしかた話し方 をするので、
- なに何 を言っているのか聞き取りにくい。
My younger brother always mumbles, and his subdued voice makes it difficult to hear what he is saying. — Jreibun -
jreibun/9059/1
- そふ祖父 は、それまで話したことがなかった
- むかし昔 の戦争の経験をぽつりぽつりと
- かたりはじ語り始めた 。
My grandfather began to ramble on about his old war experiences, which he had never talked about before. — Jreibun -
jreibun/9071/1
-
友だちが泊まりに来たので
- よる夜
- おそ遅く まで
- へや部屋 で話していたら、
- はは母 に「おしゃべりもほどほどにして、そろそろ寝なさい」とやんわり注意された。
My friends came for a sleepover at my place, and we stayed up late talking to each other in my room. Then, my mother gently warned us, “Take it easy on the chatter. It’s time to go to bed.” — Jreibun -
jreibun/9084/1
- ななさい7歳 ぐらいの女の子が
- さんさい3歳 ぐらいの
- こ子 に向かって、まるで自分が
- おかあお母さん であるかのような
- はなしかた話し方 で
- せわ世話 を焼いている光景は
- ほほえ微笑ましい 。
It is an enderaing sight to see a girl of about 7 years old talking to a child of about 3 years old and taking care of her as if she were her mother. — Jreibun -
jreibun/9107/1
- どうりょう同僚 との
- れんあいばなし恋愛話 が
- もりあ盛り上がり 、ついぽろりと自分が
- しゃないれんあい社内恋愛 をしているという
- ひみつ秘密 を話してしまった。
During a conversation about love lives among coworkers I became excited and my tongue carelessly slipped. I revealed the secret that I am actually dating someone within our company. — Jreibun -
jreibun/9770/1
-
世界環境会議では温室効果ガスの削減目標をめぐる話し合いに
- けっちゃく決着 がつかず、結論は
- よくじつ翌日 に
- もちこ持ち越し となった。
At the World Environment Conference, discussions regarding greenhouse gas reduction goals were not completed and the conclusion was postponed until the following day. — Jreibun -
jreibun/9788/3
-
高齢者に
- した舌 がもつれて話しにくくなるなどの症状が見られる場合は、
- のうこうそく脳梗塞 などの
- のうしっかん脳疾患 が起こっている
- うたが疑い がある。
If an elderly person shows symptoms such as slurred speech or difficulty speaking, a stroke or other brain disease should be suspected. — Jreibun -
jreibun/9810/1
- いもうと妹 は
- おさな幼い ころから
- ものお物怖じしない 性格で、
- しょたいめん初対面 の
- ひと人 にも積極的に話しかけていくので友だちが多い。
My younger sister has had an outgoing personality since she was a child and has many friends because she is not afraid to talk to strangers. — Jreibun -
jreibun/9857/4
- エスエヌエスじょうSNS上 で
- えんじょう炎上して いる問題の動画について、
- りんりてき倫理的 にセーフかアウトか友だちと話し合った。
I discussed with a friend whether or not the video in question, which went viral on social networking sites, was ethically acceptable or not. — Jreibun -
jreibun/9857/3
-
弟は高校生のときに学校で
- た他 の生徒を
- なぐ殴る という問題を起こし、停学処分になった。
My younger brother got into trouble in high school when he hit another student and was suspended. — Jreibun -
jreibun/9914/2
-
パソコンのキーボードを打つ
- て手 を休めず、電話器を
- みみ耳 と
- かた肩 の間に
- はさ挟んで 話しながら仕事を進めた。
Without taking a break from typing on the computer, I proceeded with my work while talking on the phone that I held between my ear and shoulder. — Jreibun