Jisho

×

Sentences — 279 found

  • jreibun/3204/1
      戦後の日本では農業や林業、漁業などの
    • だいいちじさんぎょう第一次産業
    • から製造業や建設業などの
    • だいにじさんぎょう第二次産業
    • へと
    • しゅじく主軸
    • が移り、産業構造が変化した。
    In postwar Japan, the industrial structure changed as the focus of priority shifted from primary industries such as agriculture, forestry, and fishing, to secondary industries such as manufacturing and construction. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3257/1
      日本の
    • でんき電機メーカー
    • かいがいかっこく海外各国
    • との
    • あいだ
    • ごうべんきぎょう合弁企業
    • せつりつ設立し
    • さまざま様々な
    • 家電製品の生産、販売を進めていった。
    Japanese electrical manufacturers established joint ventures with foreign countries to produce and sell a variety of household electric appliances. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3315/1
      市役所の
    • にかい2階
    • には市民団体が設立した国際交流センターが設置され、外国人のための生活相談を
    • おこな行ったり
    • 、外国人と市民の国際交流イベントを企画したりしている。
    An international exchange center established by a citizens’ group has been set up on the second floor of city hall to provide daily life consultation for foreigners and to plan international exchange events between foreigners and citizens. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3341/3
    • としお年老いた
    • 母は以前より
    • しょく
    • が細くなり、施設の食事も満足にとれているのか心配だ。
    • ぜんかい前回
    • たず訪ねて
    • 行った
    • 時よりも、
    • こころ心なし
    • ほお
    • がこけたようにも見える。
    My elderly mother eats less than she used to, and I am concerned about whether she is getting enough food at the home for the elderly. Her cheeks appear to be somewhat more hollow than when I last saw her. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3666/1
      住宅の
    • けんせつげんば建設現場
    • に、たくさんの
    • ざいもく材木
    • が積まれている。
    Lots of lumber is piled up at a housing construction site. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3947/1
    • おおがた大型
    • ショッピングセンターの建設は、
    • じもと地元
    • しょうてんがい商店街
    • にとって
    • しかつ死活
    • にかかわる問題であるため、
    • しょうてんがい商店街
    • ひとびと人々
    • は反対している。
    The construction of a large new shopping mall could be the death knell for the local shopping district, and the shopkeepers are opposed to the development. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4411/1
    • ちくよんじゅうねん築40年
    • だんち団地
    • たちなら立ち並ぶ
    • 地域に、
    • おおがた大型
    • マンションの建設計画が持ち上がっているが、
    • だんち団地
    • の住民の特に高齢者の中にはこの計画にとまどっている
    • ひと
    • も多い。住み慣れた地域の
    • けいかん景観
    • や環境が変わること、特に
    • たちいき他地域
    • からの大きな
    • じんこう人口
    • りゅうにゅう流入
    • には不安があるためだ。開発業者には
    • じもとじゅうみん地元住民
    • への
    • ていねい丁寧な
    • 説明が求められる。
    A plan is afoot to build a large condominium in an area clustered with 40-year-old housing buildings, but many of the old apartments’ residents, especially the elderly people, are troubled by the plan. This is because they are concerned about the change in the landscape and environment of their familiar neighborhood and, especially, how the large influx of people from other areas would affect their area. The developer is expected to provide detailed explanations and respond to the concern of the current residents. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4420/1
      マッサージチェアというのは、単なる「
    • いす椅子
    • 」ではなく、電動式の機械だ。
    • たきのう多機能
    • であればあるほど、かなりの重量があるものが多く、
    • いちど一度
    • 設置すると
    • ひとり一人
    • で移動させることは難しい。
    A massage chair is not just a “chair,” it is an electrically powered machine. The more multifunctional the massage chair is, the heavier it tends to become, and once it has been installed, it is difficult for one person to move it. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4422/1
    • さいがいじ災害時
    • の特別給付金の対象者について、所得制限を
    • もう設ける
    • かどうかなど
    • さまざま様々
    • な意見が出たが、被害にあった
    • ひと
    • の救済を最優先に、
    • こま細かい
    • 制約を
    • もう設けない
    • ことに
    • いちどう一同
    • が賛成し、議論は意見の
    • しゅう収れん
    • に向かっていった。 
    Various opinions were expressed, including whether to set an income limit for those eligible for special benefits in the event of a disaster. Despite that, everyone agreed that relief for those affected should be the top priority and that no detailed restrictions should be imposed. Thereafter, the discussion moved on towards a consensus. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4427/3
      デイサービスなどを提供する高齢者施設では、歌を歌ったり、ゲームをしたりするほか体操も行う。この体操は
    • せいじんむ成人向け
    • の一般的なものとは
    • こと異なり
    • 、高齢者の運動機能の
    • こうじょう向上
    • しゅがん主眼
    • をおいて作られたものである。
    At facilities for older people that provide day care, activities such as singing songs, playing games, and exercises are performed. These exercises are different from those for younger adults in that they are designed primarily to improve motor function. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4438/1
    • スマホづかスマホ疲れ
    • を感じ、
    • きゅうじつ休日
    • を利用してデジタルデトックスができる宿泊施設に泊まった。久しぶりにスマホやパソコンに
    • まった全く
    • 触れず
    • 、自然を
    • まんきつ満喫し
    • しんしん心身
    • ともにリフレッシュできた。
    Feeling tired of my smartphone, I took advantage of the holiday to stay at an accommodation specializing in digital detox. For the first time in ages, I was able to enjoy nature and refresh my body and mind without laying a finger on my phone or computer. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4445/1
      サウナ
    • あいこうか愛好家
    • の増加により、
    • こしつ個室
    • サウナのほか、アロマを使ったミストサウナなど、
    • しゅこう趣向
    • 凝らした
    • サウナ施設も増えてきた。
    With the increase in the number of sauna enthusiasts, there has been an increase in the number of sauna facilities with elaborate features, such as private saunas and saunas with aromatic mist sprays. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4447/2
      人が
    • きょうき凶器
    • を持って立てこもりを続けていたため、
    • しゅざいじん取材陣
    • じけんげんば事件現場
    • しゅうへん周辺
    • への
    • たちい立ち入り
    • には
    • きび厳しい
    • 制限が
    • もう設けられた
    Because the perpetrator was still holed up with the deadly weapon, strict restrictions were placed on the reporters’ access to the area around the crime scene. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4457/1
      小説を書くときは、まず
    • しゅじんこう主人公
    • をどのような
    • じんぶつ人物
    • に設定するかが
    • かんじん肝心
    • だ。
    When writing a novel, it is vital to first determine the character of the protagonist. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4519/1
      高齢者施設の
    • ちょうりば調理場
    • で働いているが、衛生管理についてはマニュアルに
    • じゅん準じて
    • 対応するように言われている。
    I work in a kitchen at an elderly care facility and have been told to follow the manual regarding hygiene management. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4541/1
    • エルイーディーLED
    • でんきゅう電球
    • の利用、エアコンの設定温度の調整、こまめな
    • せっすい節水
    • など家庭でも
    • さまざま様々な
    • しょう
    • エネができる。
    Various energy-saving measures can be taken at home, such as using LED light bulbs, adjusting the temperature setting of air conditioners, and frequent water conservation efforts. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4541/2
      使用電力を
    • かしか可視化し
    • 節電の意識を高めたり、太陽光発電を設置したりするなど、
    • しょう省エネ
    • に取り組んでいる企業が増えてきている。
    An increasing number of companies are working to save energy by raising awareness regarding power conservation by visualizing power consumption or installing solar power generation systems. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4575/1
      事故やあおり運転の証拠を残すため、
    • じかようしゃ自家用車
    • にドライブレコーダーを設置する
    • ひと
    • が増えている。
    Increasing numbers of people are installing dash-cams in their own cars to collect evidence of accidents and road rage incidents. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4578/1
    • ちばけん千葉県
    • せきゆ石油
    • コンビナート、空港関連産業、コンベンション施設など地域ごとに
    • さまざま様々な
    • しょうこうぎょう商工業
    • とくしょく特色
    • を持つ。
    Chiba Prefecture has a variety of different commercial and industrial features in each region, including petrochemical complexes, airport-related industries, and convention facilities. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5217/1
      地球環境を守るためにも、
    • そうきゅう早急
    • はい
    • プラスチックのリサイクル
    • しせつ施設
    • せいび整備
    • を進める必要がある。
    In order to protect the global environment, it is necessary to rapidly develop recycling facilities for waste plastics. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >