Jisho

×

Sentences — 361 found

  • jreibun/8180/2
    • とうきょうとじょうくう東京都上空
    • ふうせん風船
    • のような
    • かたち
    • をした
    • なぞ
    • ひしょうたい飛翔体
    • が観測されたが、その
    • しょうたい正体
    • はまだ明らかになっていない。
    A mysterious flying object shaped like a balloon was observed in the sky over Tokyo, but its true identity has not yet been revealed. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8226/1
      海外旅行をする
    • さい
    • にはパスポートが
    • ひっす必須
    • であるが、観光目的の場合、その
    • くに
    • のビザは
    • かなら必ずしも
    • ひっす必須
    • ではない。
    While a passport is required for travel abroad, a visa for some countries is not necessarily required for tourist purposes. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8238/4
    • がっきょく楽曲
    • せかいかん世界観
    • を表現したミュージックビデオ、いわゆる
    • エムブイMV
    • の再生回数は、
    • きょく
    • の人気指標の
    • ひと一つ
    • になっている。
    The number of views of a music video, or MV, which represents the theme of a song, is one parameter of the song’s popularity. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8242/3
      観光で
    • いちにちじゅう一日中
    • 歩き回った最後に、駅前の
    • あしゆ足湯
    • 浸かって
    • ほっと
    • ひといき一息
    • ついた。
    At the end of a full day of walking around and sightseeing, I soaked my feet in the footbath in front of the station and breathed a sigh of relief. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8295/1
    • いま
    • わだい話題
    • の映画を
    • ひひょうか批評家
    • こくひょう酷評して
    • いたが、
    • いちぶ一部
    • えいが映画ファン
    • あいだ
    • では
    • ぜっさん絶賛され
    • 、それが
    • くち口コミ
    • で広がって、
    • とうがい当該
    • の映画の
    • せんげつ先月
    • かんきゃくどういんすう観客動員数
    • にほんいち日本一
    • だった。
    Although the critics panned the much-talked-about movie, it was highly praised by some fans, which spread by word of mouth. As a result, the movie went on to have the highest attendance in Japan last month. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8970/2
    • さんかげつまえ3か月前
    • かんようしょくぶつ観葉植物
    • を買ったが、
    • みず水やり
    • を忘れてほうっておいたら、
    • 枯れて
    • しまった。
    I bought a houseplant three months ago, but when I forgot to water it and left it alone, it withered. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9111/3
    • にせんにじゅういちねん2021年
    • みんかんじん民間人
    • の宇宙旅行者が宇宙飛行士の
    • にんずう人数
    • うわまわ上回った
    • 。世界的に見て
    • にせんにじゅういちねん2021年
    • は宇宙観光が本格化し始めた
    • とし
    • と言えるだろう。
    In 2021, the number of civilian space travelers exceeded the number of astronauts. Globally, the year 2021 can be considered the year that space tourism began to take off. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9773/2
      経営陣の
    • ふしょうじ不祥事
    • から
    • いちじ一時
    • 閉鎖されていた劇場が体制を
    • いっしん一新して
    • ようやく再開されることになった。観客はもちろんアーティストたちもひとまず
    • あんど安堵
    • している。
    The theater, which has been temporarily closed due to management scandals, will finally open with a revised management structure in place. Audiences and artists alike are relieved. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9906/1
      試合で
    • こい故意
    • しきゅう四球
    • を続ける
    • とうしゅ投手
    • に、
    • ふんがい憤慨
    • した観客が
    • やじ野次
    • 飛ばし
    • 始めた。
    Infuriated spectators began heckling the pitcher who intentionally walked batters repeatedly in the game. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9918/2
    • 痩せなければ
    • いけないという
    • きょうはくかんねん強迫観念
    • から
    • ぬけだ抜け出せず
    • きょしょくしょう拒食症
    • になる若い女性がいる。
    Some young women become anorexic because they are caught up in their obsessive desire to lose weight. Jreibun
    Details ▸
  • 74056
    • らいねん来年
    • 6月
    • 22
    • にち
    • かんそく観測
    • される
    • かいきにっしょく皆既日食
    The total solar eclipse can be observed next year on June 22nd. Tatoeba
    Details ▸
  • 74523
    • 昨夜
    • やく
    • まん
    • にん
    • かんしゅう観衆
    • スタジアム
    • うずめた
    About eighty thousand spectators packed into the stadium last night. Tatoeba
    Details ▸
  • 74551
      ジャンスキー
    • かんそく観測
    • した
    • ぎんがけい銀河系の
    • ちゅうしんかく中心核
    • から
    • はちょう波長
    • 14.6m
    • でんぱ電波
    • であった
    What Jansky had observed was the 14.6m wavelength radio wave from the Milky Way's core. Tatoeba
    Details ▸
  • 74552
      JAXA
    • ちきゅうかんそくえいせい地球観測衛星
    • 「だいち」
    • さつえい撮影
    • した
    • がぞう画像
    Images taken by the JAXA Earth observation satellite, 'Daichi'. Tatoeba
    Details ▸
  • 74782
    • えどじだい江戸時代
    • には
    • かんげつ観月
    • うたげ
    • とても
    • にんき人気
    • だった
    In the Edo period, moon-viewing parties were very popular. Tatoeba
    Details ▸
  • 74840
    • たいよう太陽
    • こくてん黒点
    • かんさつ観察
    • しよう
    Let's observe sunspots. Tatoeba
    Details ▸
  • 75288
    • このような
    • ポスター
    • 貼る
    • には
    • きょか許可
    • ひつよう必要
    • です
    • だいいち
    • まち
    • びかん美観
    • そこ損ないます
    You need permission to put up that sort of poster, and, most of all, you're ruining the looks of the street! Tatoeba
    Details ▸
  • 75360
    • このうちこの内
    • だいじ大事
    • だいに第二
    • かんてん観点
    • である
    Among these views, the second one is of importance. Tatoeba
    Details ▸
  • 76038
    • てまえ手前
    • ガラスばガラス張りの
    • たてもの建物
    • 薔薇園
    • なんです
    • おんしつ温室
    • になっていて
    • いつも
    • ばら薔薇
    • かんしょう観賞
    • できるようになってる
    • んです
    The glass fronted building before you is the rose garden. It's a greenhouse so you will always be able to appreciate the roses. Tatoeba
    Details ▸
  • 76222
    • きんねん近年
    • クエーサー
    • かんそく観測
    • おうよう応用
    • した
    • VLBI
    • 呼ばれる
    • ほうほう方法
    • GPS
    • によって
    • プレート
    • ぜったいうんどう絶対運動
    • りかい理解
    • され
    • はじめ始めている
    In recent years, with a method called VLBI that uses quasar observations, and by GPS we have begun to understand the absolute movement of tectonic plates. Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >