Sentences — 104 found
-
jreibun/4425/3
-
トーク番組で若い頃に
- はつしゅえん初主演した ドラマの映像が流れ、それを見た
- はいゆう俳優 は照れくさそうに笑った。
During a talk show the footage of the drama in which the actor first starred as a young man was shown, and on viewing it he laughed shyly. — Jreibun -
jreibun/4483/1
- にほんこくけんぽう日本国憲法 では
- だいにじゅういちじょう第21条 で、言論、出版などの表現の自由が
- ほしょう保障 されている。
Article 21 of the Japanese Constitution guarantees freedom of expression, including speech and publication. — Jreibun -
jreibun/4520/2
- びせいぶつ微生物 の
- じゅんすいばいよう純粋培養 をするためには、
- ばいよう培養 を
- おこな行う
- ようきとう容器等 をあらかじめ
- めっきん滅菌 し、
- むきんじょうたい無菌状態 にしておく必要がある。
In order to cultivate a pure culture of microorganisms, it is necessary to sterilize the containers used for cultivation in advance and to maintain them in a sterile condition. — Jreibun -
jreibun/5683/1
- しょうちゅうがっこう小中学校 の
- たいいく体育 の授業は以前は
- きゅうぎ球技 や
- りくじょう陸上 、
- すいえい水泳 などいわゆるスポーツ中心だったが、
- にせんはちねん2008年 に
- もんぶかがくしょう文部科学省 が発表した
- がくしゅうしどうようりょう学習指導要領 により、
- ひょうげんうんどう表現運動 ・リズムダンスという
- めいしょう名称 でヒップホップダンスなども導入されるようになった。
Physical education classes in elementary and junior high schools used to focus on sports such as ball games, track and field, and swimming, but in 2008 the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology announced new courses of study, which introduced hip-hop dancing under the name of expressive movement and rhythm dance. — Jreibun -
jreibun/8238/4
- じっか実家 に保管されていたビデオテープの
- なかみ中身 が気になり、再生専用のビデオデッキを買ってきた。
I was curious about the contents of the videotapes stored at my parents’ house, so I bought a VCR solely for the purpose of playing back those videos. — Jreibun -
jreibun/8325/1
-
まだ言葉を話せない
- しんせいじ新生児 は、泣くことで自分の感情や要求を表現する。
Unable to speak, newborns express their feelings and needs by crying. — Jreibun -
jreibun/8325/2
- ちょうじかん長時間
- あるきまわ歩き回ったり
- たちつづ立ち続けたり して
- あし足 が
- つか疲れた
- じょうたい状態 を、「
- あし足 が
- ぼう棒 になる」と
- ひょうげん表現 する。
The condition of tired legs from walking or standing around for a long period of time is described in a Japanese idiom as “legs turned into sticks.” — Jreibun -
jreibun/8325/3
- えのぐ絵具 を
- かさ重ねたり
- いんえい陰影 をつけたりすることによって、
- いわはだ岩肌 のごつごつした感じをうまく表現することができる。
Layers of paint and shading can be used to successfully express the ruggedness of the rock surface. — Jreibun -
jreibun/8325/5
- かいぬし飼い主 の
- め目 を見てまばたきするのは、
- ねこ猫 の愛情表現の
- ひと一つ であると言われている。
Blinking while staring into its owner’s eyes is said to be one of the ways cats express their affection. — Jreibun -
jreibun/8332/5
- ひょうじゅんご標準語 だと思って使っていた表現が、
- じつ実は 特定の地方でしか使われていない
- ほうげん方言 だったということはよくある。
It is often the case that an expression which you thought was used in the standard language turned out to be a dialectal expression used only in a particular region. — Jreibun -
jreibun/9829/1
- とうげい陶芸 を始めた頃は
- ししょう師匠 の
- わざ技 の
- もほう模倣 ばかりしていたが、ある時から自分の表現を追求するようになった。
When I first started learning pottery, I only imitated my master’s techniques, but at some point I began to pursue my own expression in ceramic art. — Jreibun -
jreibun/4425/4
-
アカデミー賞主演女優賞の受賞者は、名前を呼ばれた瞬間に
- かんき歓喜 の声を上げたり、涙ぐんだり、共演の俳優と抱き合ったりし、その喜びの大きさを表現した。
The winner of the Academy Award for Best Actress in a Leading Role expressed the magnitude of her joy at the moment her name was called by screaming, bursting into tears, and hugging her co-stars. — Jreibun -
jreibun/4520/3
-
子どものような純粋な心を持っている
- ひと人 は、
- すなお素直 で気持ちに
- うらおもて裏表 がなく、
- きどあいらく喜怒哀楽 などの感情表現もストレートだ。
People who have a pure childlike heart are honest and sincere with their feelings, and their emotional expressions such as joy, anger, sorrow, and pleasure are straightforward. — Jreibun -
jreibun/8238/5
- がっきょく楽曲 の
- せかいかん世界観 を表現したミュージックビデオ、いわゆる
- エムブイMV の再生回数は、
- きょく曲 の人気指標の
- ひと一つ になっている。
The number of views of a music video, or MV, which represents the theme of a song, is one parameter of the song’s popularity. — Jreibun -
jreibun/8325/4
-
自己表現が
- にがて苦手な 子どもは、友だちに
- いや嫌な ことをされても「やめて」と言えなかったり、友だちの意見に合わせて自分のやりたい遊びを
- がまん我慢して しまったり、ストレスを
- かか抱える ことがある。
Children who have difficulty with self-expression may be unable to say “Stop!” when a friend does something they don’t like, or they may defer in play to accommodate their friend’s choice, which can be stressful. — Jreibun -
75051
- みらいしんこうけい未来進行形
- は 、
- みらい未来
- の
- じてん時点
- で
- しんこうちゅう進行中
- の
- どうさ動作
- や
- できごと出来事
- を
- ひょうげん表現
- する
- とき
- に
- もち用いられます
- が 、
- れいぶん例文
- は
- しんこうちゅう進行中
- の
- どうさ動作
- と
- は
- かんが考えられません 。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way. — Tatoeba -
75057
- しょうりゃく省略
- は
- りっぱ立派な
- ひょうげんぎほう表現技法
- の
- ひと一つ
- であり 、
- おお多く
- の
- ぶんぽうしょ文法書
- でも
- しょうかい紹介
- されています 。
Omission is a perfectly good example of an expression technique, and is brought up in many grammar books. — Tatoeba -
75115
- げんご言語
- と
- いう
- の
- は
- しこう思考
- を
- ひょうげん表現
- する
- しゅだん手段
- である
- と
- どうじ同時に
- げんご言語
- を
- もち用いて
- しこう思考
- する
- と
- いう
- そくめん側面
- が
- ある 。
Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with. — Tatoeba -
75141
- この
- ひょうげん表現
- は
- にほんご日本語
- には
- ない
- えいご英語
- の
- ひゆひょうげん比喩表現
- として 、
- わたし私
- は
- たいへん大変
- きにい気に入っています 。
This expression has really caught my fancy, as a type of English metaphorical expression not in Japanese. — Tatoeba -
75206
- げんざいかんりょう現在完了
- は 、
- かこ過去 ~
- げんざい現在
- と
- いう
- なが長い
- スパン
- を
- ひょうげん表現
- する
- もの
- です 。
The present perfect expresses the long span from past to present. — Tatoeba