Sentences — 9 found
-
jreibun/3203/2
- えきまえ駅前 を再開発する構想は
- じゅうねんまえ10年前 からあるものの、
- じもと地元
- しょうてんがい商店街 の理解がなかなか
- え得られず 、計画は実現に
- いた至って いない。
Although the concept of redeveloping the area in front of the station has been in the planning stage for 10 years; it has not been realized due to the challenge of gaining the approval of the local shopping district. — Jreibun -
jreibun/3227/1
-
高等学校を
- りゃく略して 高校と言う。
“Kōkō” is an abbreviated version of a Japanese word for senior high school: “Kōtōgakkō.” — Jreibun -
jreibun/3227/2
-
教育とは未来への投資あるいは
- くに国 の
- いしずえづく礎作り だと言われるが、大学など高等教育機関の果たすべき役割と
- いちづ位置付け も、それぞれの
- くに国 の教育制度の
- なか中 で変遷を
- と遂げ 、現在に
- いた至って いる。
Education is said to be an investment in the future or the foundation of a nation. The role and position of universities and other institutions of higher education have transformed over the years within each country’s educational system. — Jreibun -
140717
- そふ祖父
- は 80
- を
- こ越えています
- が 、
- あし足
- は
- いたって
- たっしゃ達者
- です 。
My grandfather is over eighty years old, but he is a good walker. — Tatoeba -
156471
- わたし私
- は
- いた至って
- けんこう健康
- で 、
- かぜ風邪
- ひとつ
- ひきません 。
I am quite healthy and have had no cold. — Tatoeba -
76028
- じゅんびうんどう準備運動
- から
- バタ足
- の
- れんしゅう練習
- まで
- とどこお滞りなく
- すす進み 、
- レッスン
- は
- いた至って
- じゅんちょう順調 。
Proceeding from warm-up exercises to leg kick practice without a hitch, the lesson went completely smoothly. — Tatoeba -
137567
- だいく大工
- が
- むすこ息子
- に 、
- にわとり鶏
- こや小屋
- を
- つく造って
- やる
- の
- は 、
- いたって
- かんたん簡単な
- こと
- である 。
It is duck soup for a carpenter to construct a chicken coop for his son. — Tatoeba -
168060
- わたし私
- が
- いたって
- かれ彼
- が
- いう
- こと
- き聞く
- わけ訳ない
- じゃない 。
He never hears what I'm trying to say. — Tatoeba -
172743
- いま今のところ 、
- ぜんたい全体
- の
- いけん意見
- の
- いっち一致
- には
- いた至っていない 。
At present, consensus has yet to be reached. — Tatoeba