Sentences — 62 found
-
jreibun/2544/1
-
兄は
- あし脚 に
- けが怪我 をし、
- にゅういんちゅう入院中 は寝たきりだった。しかしリハビリに
- はげ励み 、今は
- きゃくりょく脚力 も
- たいりょく体力 も
- もと元 に戻った。
My older brother suffered an injury to his leg and was bedridden during his hospitalization. However, he worked hard at his rehabilitation, and now his leg strength and stamina have recovered to his pre-accident state. — Jreibun -
jreibun/3283/1
- はちじゅっさい/はちじっさい80歳 を越えた祖母は、今でも毎日
- にじかん2時間 は歩いており、
- けんきゃく健脚 である。
My grandmother, who is over 80, still walks two hours every day and is very fit. — Jreibun -
jreibun/5291/1
- ぎそく義足 の
- きかんへい帰還兵 は
- せんち戦地 で
- てき敵 の
- じゅうだん銃弾 をまともに受け、
- あし脚 を
- せつだん切断 せざるを
- え得なかった そうだ。
A soldier who had been hit squarely by enemy bullets in the battlefield and had to have his leg amputated, returned home with a prosthetic leg. — Jreibun -
jreibun/5995/1
- あし脚 の
- かっこう格好 に自信がないのでジーンズは
- にあ似合わない と思っていたが、
- ため試し にはいてみたら
- いがい意外と かっこよくて、動きやすいし、
- き気 に
- い入った 。
I wasn’t confident in the way my legs looked, so I thought jeans wouldn’t suit me, but when I tried them on, they were surprisingly cool, and easy to move around in, so I took a liking to them. — Jreibun -
jreibun/9785/1
-
来年の
- なつ夏 は
- きた北 アルプスの
- やま山 に登ってみたいと思っている。もっとも、
- なつ夏 までに
- じゅうぶん十分に
- あし脚 を
- きた鍛える ことができていればの
- はなし話 だが。
Next summer I would like to climb mountains in the Northern Alps (the Hida Mountains), assuming that I can have my legs sufficiently fit by the summer. — Jreibun -
74537
- きゃくほん脚本
- を
- か書いていて 、
- いきづ行き詰まった
- とき時
- は
- どう
- する ?
What do you do when you get writer's block while writing a script? — Tatoeba -
75004
-
2006
- ねん年
- 9月
- の
- ぐんじ軍事
- クーデター
- で
- しっきゃく失脚 、
- じじつじょう事実上
- ぼうめい亡命
- ちゅう中
- だった
- タイ
- の タクシン
- もとしゅしょう元首相
- が 28
- にち日 、
- やく約
- いちねんはん1年半
- ぶり
- に
- きこく帰国
- した 。
Deposed in a military coup in September 2006 and having effectively been in exile, the Former premier of Thailand Thaksin has returned after about a year and a half. — Tatoeba -
76242
- きゃくいん脚韻
- と
- ひょうそく平仄
- が
- かんし漢詩
- の
- きほんてき基本的
- ルール
- となっています 。
Rhyme and meter form the essential rules of Chinese poetry. — Tatoeba -
76952
-
5
- ページ
- きゃくちゅう脚注
- を
- さんしょう参照
- して
- ください 。
See the footnote on page 5. — Tatoeba -
81387
- いもうと妹
- は
- あし脚
- が
- なが長くて 、
- スポーツ
- が
- す好き
- です 。
My sister has long legs and likes sports. — Tatoeba -
81964
- ぼく僕
- は
- きゃくほんか脚本家
- で
- た食べて
- いく
- けっしん決心
- を
- した 。
I am determined to make a living as a playwright. — Tatoeba -
83455
- かべ壁
- の
- まわり
- の
- バレリーナ
- たち達
- は
- きんにく筋肉
- が
- こうちょく硬直
- しない
- ように
- あし脚
- と
- あし足
- さき先
- を
- のば伸ばしています 。
The ballerinas around the walls are stretching their legs and feet so their muscles will not become stiff. — Tatoeba -
84172
- へや部屋
- の
- なか中
- には 1
- きゃく脚
- の
- つくえ机
- と
- いす
- が
- あった 。
There were a desk and a chair in the room. — Tatoeba -
85129
- ふうん不運
- にも 、
- かれ彼
- は
- その
- じこ事故
- で
- あし脚
- を
- お折って
- しまった 。
Unfortunately, he got his leg broken in the accident. — Tatoeba -
98803
- かれ彼
- も
- ついに
- 馬脚を露わした 。
He has finally shown his true colors. — Tatoeba -
100047
- かれ彼
- は
- ほうまん放漫
- だった
- ので
- しっきゃく失脚
- した 。
He lost his job through his irresponsibility. — Tatoeba -
100617
- かれ彼
- は
- こおり氷
- の
- うえ上
- で
- ころ転んで
- あし脚
- を
- 傷めた 。
He fell down on the ice and hurt his leg. — Tatoeba -
108506
- かれ彼
- は
- きゃくほん脚本
- を
- か書いている 。
He writes scripts. — Tatoeba -
108507
- かれ彼
- は
- あし脚
- を
- いっぱいに
- ひら開いて
- た立った 。
He stood with his legs wide apart. — Tatoeba -
108508
- かれ彼
- は
- あし脚
- の
- ほね骨
- を 1
- ほん本
- お折った 。
He broke one of the bones in his leg. — Tatoeba