Sentences — 231 found
-
74361
- そぼ祖母
- の
- いはい遺灰
- は
- じいん寺院
- に
- お置かれた
- こつつぼ骨壷
- に
- は入っている 。
Grandmother's ashes are in an urn at the temple. — Tatoeba -
74499
- つくえ机
- の
- うえ上
- に
- ね寝かせて
- お置く
- と
- ころ転がって
- お落ちる
- ことがある
- ので 、
- しけんかんた試験管立て
- に
- た立てて
- おく 。
If you leave them lying on the desk they may roll off, so stand them in the test-tube rack. — Tatoeba -
75194
- ぼく僕
- なら 、
- なに何
- を
- お置いて
- も 、
- どうそうかい同窓会
- は
- かなら必ず
- しゅっせき出席
- する
- だろう 。
Me, I'll make it to the class reunion no matter what I have to leave undone. — Tatoeba -
75573
- おれ俺たち
- は
- ちい小さな
- プレハブ
- こや小屋
- の
- なか中
- に
- にもつ荷物
- を
- お置き 、
- さっそく
- じゅんび準備
- を
- する 。
We drop off our luggage in a small prefab hut and promptly start preparations. — Tatoeba -
75808
- 買い物袋
- を
- どすんと
- テーブル
- の
- うえ上
- に
- お置いた 。
I put the shopping bag on the table with a thud. — Tatoeba -
75948
- せいだい盛大な
- ためいき溜息をつき
- ながら 、
- テーブル
- の
- うえ上
- に
- どさどさと
- パン
- を
- お置き 、
- いす椅子
- に
- どっかりと
- こしか腰掛ける 。
Heaving a great sigh I plunk my bread on the table and flump onto the chair. — Tatoeba -
77161
- はなし話
- の
- しょうてん焦点
- は
- ないよう内容
- に
- お置かれている 。
The focus of the talk is put on the content. — Tatoeba -
79484
- くすり薬
- は
- こども子供
- の
- てのとど手の届かないところ
- に
- お置く
- べき
- だ 。
Medicine should be out of the way of children. — Tatoeba -
81532
- ほんとう本当に
- わる悪い
- ん
- だ
- けど 、
- きみ君の
- えり襟
- ま巻き 、
- どっか
- に
- お置いて
- きて
- しまった
- らしい
- ん
- だ
- よ 。
I'm really sorry, but I seem to have misplaced your scarf. — Tatoeba -
81630
- ほん本
- を
- なくした 、
- という
- か
- どこか
- に
- お置いて
- きた
- というのは
- たし確か
- ですか 。
Are you certain that you lost your book, or did you merely misplace it? — Tatoeba -
82601
- ぼうし帽子
- と
- オーバー
- は
- げんかん玄関
- に
- お
- お置き
- ください 。
Leave your hat and overcoat in the hall. — Tatoeba -
82893
- はは母
- は
- たな棚
- の
- うえ上
- に
- おお大きな
- かびん花瓶
- を
- お置いた 。
Mother placed a large vase on the shelf. — Tatoeba -
84488
- ちち父
- は
- わたし私の
- かた肩
- に
- て手
- を
- お置いた 。
Father laid his hand on my shoulder. — Tatoeba -
85259
-
幸子
- さん
- は
- いつも 「
- びょうき病気の
- とき時
- の
- ために
- かね金
- を
- べつ別に
- とって
- お置いた
- ほうがいい 」
- と
- い言っていました 。
Sachiko always said: "You'd better set some money aside in case you get sick." — Tatoeba -
85841
- ひみつへいき秘密兵器
- の
- ちしき知識
- が
- ある
- ひと人
- は 、
- わがみ我が身
- を
- きけん危険な
- たちば立場
- に
- お置いている 。
A man who has knowledge of a secret weapon has placed himself behind the eight ball. — Tatoeba -
86171
- かのじょ彼女
- へ
- の
- プレゼント
- を
- いえ家
- に
- お置いて
- きた 。
I had left a present for her at my house. — Tatoeba -
86467
- かのじょ彼女
- は
- くすり薬
- を
- みんな皆
- こども子供
- の
- てのとど手の届かない所
- に
- お置いた 。
She kept all medicine away from children. — Tatoeba -
86534
- かのじょ彼女
- は
- だま黙って
- じゅわき受話器
- を
- お置いた 。
She hung up in silence. — Tatoeba -
86806
- かのじょ彼女
- は
- あみもの編み物
- を
- わき脇
- に
- お置いて
- たちあ立ち上がった 。
She put her knitting aside and stood up. — Tatoeba -
89104
- かのじょ彼女
- は
- じぶん自分
- が
- お置かれている
- じょうきょう状況
- に
- たいしょ対処
- できる 。
She is capable of handling the circumstances. — Tatoeba