Jisho

×

Sentences — 1037 found

  • jreibun/9145/1
      日本において、
    • にわつ庭付き
    • いっこだ一戸建て
    • のマイホームの購入が理想となったのは、
    • せんご戦後
    • の高度経済成長期に
    • はい入って
    • からのことであり、
    • せんぜん戦前
    • の都市部における
    • もちいえりつ持ち家率
    • じゅっパーセント/じっパーセント10%
    • ていど程度
    • だったと言われている。
    In Japan purchasing a detached house with a garden became the ideal after entering the post-World War II period of high economic growth;mokraDEN the pre-World War II homeownership rate in urban areas is said to have been around 10%. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9778/1
      試験の
    • ごうひ合否
    • いっしゅうかんご一週間後
    • ぶんしょ文書
    • をもって連絡する。
    Applicants will be notified in writing in one week’s time as to whether he/she has passed or failed the examination. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9882/1
      同じ文学作品でも
    • やくしかた訳し方
    • ほんやくしゃ翻訳者
    • によってさまざまである。また、
    • やくしゃ訳者
    • が変わればその作品から受ける印象も大きく変わることがある。
    The same literary work can be translated in various ways by different translators. Therefore, the impression one gets from a literary work can change dramatically depending on who the translator is. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9913/1
    • きのう昨日
    • 登った
    • やま
    • ごひゃくメートル500m
    • ていど程度
    • の高さだったので、
    • とちゅう途中
    • で休まずに
    • さんちょう山頂
    • まで登ることができた。
    The mountain we climbed yesterday was about 500 meters high, so we were able to climb to the summit without stopping for a rest along the way. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3270/2
      オンライン試験を実施した
    • さい
    • にめい2名
    • の受験者の解答が
    • きわ極めて
    • ふしぜん不自然な
    • 程度に
    • いっち一致
    • しているという
    • じたい事態
    • はっせい発生
    • した。調査を
    • おこな行った
    • が、
    • なん何らか
    • ふせいこうい不正行為
    • おこな行われた
    • と考える以外に、
    • ごうりてき合理的な
    • 説明を
    • おこな行う
    • ことは
    • むずか難しい
    • との結論となった。
    During the administration of an online exam, the answers of two examinees were identical to an extremely unnatural extent. An investigation was conducted, and it was concluded that it was difficult to provide a reasonable explanation for the identical responses given by the two examinees other than to assume that some form of cheating had taken place. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8036/2
      オンラインで
    • こうざめいぎ口座名義
    • へんこうてつづ変更手続き
    • をする場合、
    • へんこう変更
    • がシステムに
    • はんえい反映
    • されるまで
    • ふつかていど2日程度
    • かかるとのことだ。
    When changing the name of your account online, it takes about two days for it to be reflected in the banking system. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8222/2
    • ほか
    • の問題にてこずって時間が足りなくなり、最後の
    • ぶんしょうだい文章題
    • の「
    • ひっしゃ筆者
    • の考えを
    • ひゃくじていど100字程度
    • でまとめなさい。」という
    • 問い
    • には答えが
    • いちもじ1文字
    • も書けなかった。
    I ran out of time on the exam because I spent too much time on each question. That being the case, I could not write a single word for the last essay question which was: “Summarize the author’s thoughts in about 100 words.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9778/2
      受け取った賞状には、きれいな
    • もうひつ毛筆
    • かいしょたい楷書体
    • で「あなたは職業訓練の課程を優秀な成績をもって修了しましたのでこれを
    • しょう賞します
    • 」と書かれていた。
    The certificate I received read: “You have completed your vocational training course with excellent grades, and I commend you for this achievement” in beautiful block letters written with a Japanese ink brush. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9882/2
      (長年;ながねん)シェイクスピアの作品を(手掛けて;てがけて)いる(翻訳家;ほんやくか)によれば、シェイクスピアのような(古典劇;こてんげき)を日本語に(訳す;やくす)ときはどの程度現代の日本語に近づけるかが難しいそうである。
    According to a translator who has been working on Shakespeare’s works for many years, when you translate classical plays like Shakespeare’s into Japanese, what is difficult is determining to what extent the language should be made closer to contemporary Japanese. Jreibun
    Details ▸
  • 138469
    • たにん他人
    • ひはん批判
    • する
    • ほど
    • やさ易しい
    • こと
    • ない
    Nothing is as easy as to criticize others. Tatoeba
    Details ▸
  • 138540
    • たにん他人
    • あら捜し
    • する
    • こと
    • ほど
    • かんたん簡単な
    • もの
    • ない
    Nothing is easier than finding fault with others. Tatoeba
    Details ▸
  • 138576
    • ほか他の
    • もんだい問題
    • この
    • もんだい問題
    • ほど
    • じゅうよう重要
    • ではない
    All the other issues are subordinate to this one. Tatoeba
    Details ▸
  • 138695
    • ほか他の
    • どんな
    • ほん
    • せいしょ聖書
    • ほど
    • 読まれていない
    No other book is read as widely as the Bible. Tatoeba
    Details ▸
  • 139323
    • そんしつ損失
    • ていど程度
    • はかりし計り知れない
    The extent of the damage is inestimable. Tatoeba
    Details ▸
  • 139697
    • はや早ければ
    • はや早い
    • ほど
    • いい
    The sooner, the better. Tatoeba
    Details ▸
  • 139900
    • むすこ息子
    • だいがく大学
    • やれない
    • ほど
    • わたし
    • まずし貧しくない
    I am not so poor that I cannot send my son to college. Tatoeba
    Details ▸
  • 141193
    • 染物屋
    • くろ黒く
    • できない
    • ほど
    • しろ白い
    • ようもう羊毛
    • ない
    There is no wool so white that a dyer can't make it black. Tatoeba
    Details ▸
  • 141225
      浅間
    • さん
    • ふじさん富士山
    • ほど
    • たか高くない
    Mt. Asama is not as high as Mt. Fuji. Tatoeba
    Details ▸
  • 141910
    • さき
    • 行って
    • くれ
    • 。10
    • ふん
    • ほど
    • 追いつく
    Go ahead. I'll catch up with you in ten minutes. Tatoeba
    Details ▸
  • 142167
    • あかんぼう赤ん坊
    • てきい敵意
    • ある
    • わら笑い
    • できる
    • ほど
    • 年をとって
    • いない
    The baby is not old enough to be capable of hostile laughter. Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >