Sentences — 1724 found
-
jreibun/8189/2
- えいぎょうか営業課 の社員が、実際よりも多く費用がかかったように会社に申告し、その
- さがくぶん差額分 をひそかに
- ちゃくふく着服 していた。
An employee in the sales section falsely reported to the company that he had incurred more expenses than he actually did, and secretly pocketed the difference. — Jreibun -
jreibun/8267/1
- そ反り が合わないあの
- ふたり2人 はいつもちょっとしたことで言い合いになるが、
- きのう昨日 もまた
- ひともんちゃく一悶着 あった。
The two, who are not getting along well, are always quarreling over the slightest thing, and yesterday they had another skirmish. — Jreibun -
jreibun/8281/1
- きかざ着飾った 私を見て「
- こせいてき個性的な ファッションセンスね」と言った彼女の言葉に
- ひにく皮肉 が
- こ込められて いるように感じた。
When I heard her say, “You have a unique sense of style,” after seeing me dressed up, I somehow felt sarcasm in her words. — Jreibun -
jreibun/8335/1
-
海岸に
- ひょうちゃく漂着 した
- こびん小瓶 の
- なか中 には、
- さんねんまえ3年前 に
- うみ海 の向こうの
- くに国 で書かれた手紙が
- はい入って いた。
A letter written overseas three years earlier was found inside a small bottle that washed ashore. — Jreibun -
jreibun/8362/3
- ふくおかくうこう福岡空港
- ごぜんじゅうじはつ午前10時発 の
- びん便 に乗ったので、
- とうきょう東京 に着くのは
- ひるごろ昼頃 の予定だ。
I took a flight departing from Fukuoka Airport at 10:00 a.m., so I’m scheduled to arrive in Tokyo around noon. — Jreibun -
jreibun/9042/2
-
私の
- いえ家 はマンションの
- ごひゃくよんごうしつ504号室 なので、マンションの
- いりぐち入り口 に
- つ着いたら 、インターホンで
- ご5 、
- ぜろ0 、
- よん4 とボタンを押してください。オートロックのドアを
- かいじょう解錠 します。
My condo is #504, so when you get to the entrance of the condominium, press the buttons 5, 0, and 4 on the intercom. This will notify me to unlock the auto-locked door. — Jreibun -
jreibun/9044/1
-
自信のある企画を会議で提案したが、社長の「こんなのは
- もんだいがい問題外 だ」という
- ひとこと一言 であっさりボツになってしまった。
I proposed a project that I was confident in at a meeting, but it was instantly rejected with a single remark from the president: “This is out of the question.” — Jreibun -
jreibun/9061/1
-
ホテルには
- じゅうはちじ18時 にチェックインする予定だったが、空港からの
- みち道 が
- こ込んで いて到着が遅れそうだ。
I was supposed to check in at the hotel at 6:00 p.m., but the road from the airport is congested, so my arrival will have to be delayed. — Jreibun -
jreibun/9063/2
-
私たち
- かぞく家族 が
- えきまえ駅前 のマンションに引っ越してきたのは
- にかげつ2か月 ほど
- まえ前 のことだ。
Our family moved into a condominium in front of the station about two months ago. — Jreibun -
jreibun/9112/1
-
旅館に着きチェックインの際に「
- おへやお部屋 は
- べっかん別館 の
- さんがい3階
- さんびゃくよんごうしつ304号室 、
- だいよくじょう大浴場 は
- ほんかん本館
- ちかいっかい地下1階 、
- ちょうしょく朝食 は
- ほんかん本館
- にかい2階 のダイニングルームへ
- おこお越しください 」と説明を受けた。
When we arrived at the ryokan (a traditional Japanese inn) and checked in, we were told that our room was room 304 on the third floor of the annex, the large public bath was located on the first basement floor of the main building, and breakfast would be served in the dining room on the second floor of the main building. — Jreibun -
jreibun/9117/1
-
友人から
- ゆず譲って もらった
- くるま車 は、古いと聞いていたとおり、しょっちゅうエンジントラブルを起こすポンコツだ。でも、乗っているうちに愛着がわいてきて、動かなくなるまでこいつに乗り続けようと思っている。
A friend gave me this car; I had heard that it was old and a piece of junk that often had engine trouble. However, as I spent time driving it, I became attached to this lemon, and I plan to keep driving it until it stops running. — Jreibun -
jreibun/9136/1
- しょくば職場 に着く
- まえ前 に、近くの
- コーヒーチェーンてんコーヒーチェーン店 の
- まどぎわ窓際 に
- せき席 をとり、
- あたま頭 をからっぽにしてぼんやりと
- そと外 を
- なが眺める のが最近の
- にっか日課 になっている。
Before arriving at work, my daily routine now is to take a seat by the window of a nearby chain coffee shop, and to gaze out of the window in a daze with no thoughts in my head. — Jreibun -
jreibun/9137/3
- ほんらい本来 ならば、
- たかはし高橋 は
- ほけつせんしゅ補欠選手 のため
- しあい試合 には出場できないことになっていたが、
- た他 の
- せんしゅ選手 の到着が遅れ、
- たかはし高橋 にチャンスが
- めぐ巡って きた。
Originally, Mr. Takahashi was not supposed to be able to participate in the game because he was a reserve player, but the arrival of team members had been delayed, so Mr. Takahashi was given a chance. — Jreibun -
jreibun/9770/1
-
世界環境会議では温室効果ガスの削減目標をめぐる話し合いに
- けっちゃく決着 がつかず、結論は
- よくじつ翌日 に
- もちこ持ち越し となった。
At the World Environment Conference, discussions regarding greenhouse gas reduction goals were not completed and the conclusion was postponed until the following day. — Jreibun -
jreibun/9774/7
- せんきゅうひゃくろくじゅうきゅうねん1969年 の
- ゆうじんうちゅうせん有人宇宙船 アポロ
- じゅういちごう11号 の
- げつめんちゃくりく月面着陸 は、
- じんるい人類 の
- うちゅうかいはつしじょう宇宙開発史上 大きな意味を持つ
- できごと出来事 であった。
The landing of the crewed spacecraft Apollo 11 on the Moon in 1969 was a significant event in the history of human space exploration. — Jreibun -
jreibun/9791/1
-
ホテルに着いてチェックインをすませると、庭を
- みお見下ろす テラスでウェルカムドリンクのもてなしを受けた。
After arriving at the hotel and checking in, we were treated to a welcome drink on the terrace overlooking the garden. — Jreibun -
jreibun/9827/1
-
日本の
- そうぎ葬儀 では
- さんれつしゃ参列者 は黒い
- もふく喪服 を着ることになっているが、世界の習慣を見ると、必ずしもそうとは限らない。
- さんれつしゃ参列者 が自由な服装で
- さんれつ参列する
- くに国 もあるとのことだ。
At a Japanese funeral attendees are expected to wear black mourning clothes, but this is not always the case when looking at customs around the world. In some countries, attendees at a funeral are free to dress as they please. — Jreibun -
jreibun/9834/1
- もめん木綿 は
- きゅうかんせい吸汗性 が高いので、
- むしあつ蒸し暑い
- なつ夏 には
- かせん化繊 のものより
- もめん木綿 の
- きじ生地 の
- ふく服 を着るほうが気持ちがよい。
Cotton absorbs perspiration well, so it is more comfortable to wear clothes made of cotton than those made of synthetic fibers during the hot and humid summer. — Jreibun -
jreibun/9898/1
-
私たちは
- やこう夜行 バスで
- スキーじょうスキー場 に向かい、
- あさ朝
- げんち現地 に到着したらそのままゲレンデに出て
- すべ滑る つもりだ。
We will take the night bus to the ski resort, and when we arrive there in the morning, we will go straight out onto the slopes to ski. — Jreibun -
jreibun/9910/1
- たびさき旅先 の
- みやげものてん土産物店 で買った
- やす安っぽい
- とけい時計 は
- いちねん1年
- た経つ と
- こわ壊れて しまった。
The cheap watch I bought at the souvenir store during my travels broke only after a year. — Jreibun