Sentences — 205 found
-
138462
- たりきほんがん他力本願
- じゃ 、
- よのなか世の中
- わた渡っていけない
- よ 。
You're overly reliant on people. You'll never make it in the world that way. — Tatoeba -
141351
- かわ川
- を
- およ泳いで
- わた渡ろう
- と
- こころ試みた 。
I attempted to swim across the river. — Tatoeba -
141352
- かわ川
- を
- およ泳いで
- わた渡った
- ので 、
- かれ彼ら
- は
- いきをき息を切らしていた 。
They were out of breath after swimming across the river. — Tatoeba -
141369
- かわ川
- は
- ここ
- で
- あさ浅く
- なっている 。
- ある歩いて
- わた渡れる
- よ 。
The river is shallow here. We can walk across. — Tatoeba -
141379
- かわ川
- の
- むこうぎし向こう岸
- まで
- およ泳いで
- わた渡る 。
Swim across to the other side of the river. — Tatoeba -
142122
- あかしんごう赤信号
- みんな
- で
- わた渡れば
- こわ怖くない 。
When everybody's crossing on a red, it's not so scary. — Tatoeba -
142125
- あかしんごう赤信号
- で
- とお通り
- を
- わた渡る
- の
- は
- きけん危険
- だ 。
It's dangerous for you to cross the street when the light is red. — Tatoeba -
142340
- いしばしをたたいてわた石橋をたたいて渡れ 。
Look before you leap. — Tatoeba -
142341
- いしばしをたたいてわた石橋をたたいて渡る 。
You cannot be too careful. — Tatoeba -
142563
- あおしんごう青信号
- で
- どうろ道路
- を
- わた渡りましょう 。
Only cross the street on the green light. — Tatoeba -
142656
- せいじゃ聖者
- は
- つまさきだ爪先立ち
- で ガンジス
- を
- わた渡った 。
The holy man tiptoed his way across the Ganges. — Tatoeba -
142731
- せいと生徒
- の
- ねんれい年齢
- は 18
- さい歳
- から 25
- さい歳
- に
- わたっている 。
The students range in age from 18 to 25. — Tatoeba -
143584
- すうかい数回
- の
- ばくはつ爆発
- の
- しょうげき衝撃
- は
- なん何
- マイル
- にも
- わたって
- かん感じられた 。
The shocks of several explosions were felt for miles. — Tatoeba -
145702
- しんごうむし信号無視
- して
- みち道
- を
- わた渡る
- と 、
- ここ
- で
- は
- つか捕まる ?
Is there a law here about jaywalking? — Tatoeba -
145704
- しんごうき信号機
- が
- あか赤
- の
- あいだ間
- は
- どうろ道路
- を
- わた渡る
- な 。
Don't cross the road while the signal is red. — Tatoeba -
145711
- しんごう信号
- が
- あか赤
- の
- あいだ間
- は
- どうろ道路
- を
- わた渡る
- な 。
Don't cross the road while the signal is red. — Tatoeba -
145717
- しんごう信号
- が
- あか赤い
- うち
- に
- かれ彼ら
- は
- むこうがわ向こう側
- へ
- わた渡った 。
They got over to the other side while the light was red. — Tatoeba -
147275
- じょせい女性
- が
- きょう今日
- も持っている
- じゆう自由
- を
- かくとく獲得
- する
- には 、
- やく約 150
- ねん年
- に
- わたる
- とうそう闘争
- が
- ひつよう必要
- だった 。
It took some 150 years of struggling for women to gain the freedom they have today. — Tatoeba -
208805
- その
- もうしで申し出
- は
- わた渡り
- に
- ふね船
- だ 。
Your offer is a life-saver. — Tatoeba -
147944
- じゅうせい銃声
- が
- ひびきわたひびき渡った 。
A shot rang out. — Tatoeba