Sentences — 92 found
-
74854
- きんりん近隣
- の
- いえ家
- は
- こわ壊れた
- が 、
- じたく自宅
- は
- すこ少し
- の
- しゅうぜんひ修繕費
- で
- すんだ 。
The neighbouring house was destroyed, but mine survived just a bit of cost for repair. — Tatoeba -
74950
- しかし
- かれ彼
- に
- おお大きな
- けが
- は
- なく 、
- かる軽い
- だぼくしょう打撲傷
- で
- す済んだ 。
However he wasn't seriously hurt and got away with light bruising. — Tatoeba -
78162
- りょこう旅行
- の
- じゅんび準備
- は
- す済みました
- か 。
Have you made all the arrangements for your trip? — Tatoeba -
78986
- よやく予約
- の
- かくにん確認
- は
- すみました 。
Your reservation is reconfirmed. — Tatoeba -
79118
- ゆうしょく夕食
- が
- すんで 、
- われわれ我々
- は
- いま居間
- へ
- うつった 。
When dinner was over, we adjourned to the sitting room. — Tatoeba -
79119
- ゆうしょく夕食
- が
- すむ
- と
- いま居間
- へ
- うつ移った 。
When dinner was over, we adjourned to the sitting room. — Tatoeba -
79120
- ゆうしょく夕食
- が
- すむ
- と 、
- かれ彼
- は
- その
- しょうせつ小説
- を
- よ読み
- はじめた 。
After he finished supper, he began to read the novel. — Tatoeba -
80133
- き木
- の
- おかげで
- あめ雨
- に
- ぬれず
- に
- すんだ 。
The trees kept me out of the rain. — Tatoeba -
80161
- もうれつ猛烈
- に
- べんきょう勉強しなくて
- も
- すむ
- と
- は 、
- けっこう結構
- です
- ね 。
It is good that you do not have to study so hard. — Tatoeba -
84333
- ちち父
- は
- ゆうしょく夕食
- が
- すんで
- から
- の伸び
- を
- した 。
Dad stretched after dinner. — Tatoeba -
90502
- かのじょ彼女
- は
- ぎゅうにゅう牛乳
- なしではすまない 。
She can't do without milk. — Tatoeba -
90928
- かのじょ彼女
- は
- なん何でも
- じぶん自分
- の
- おもいどお思い通り
- に
- しない
- と
- 気がすまない 。
She must have everything her own way. — Tatoeba -
126201
- ちょうしょく朝食
- は
- すお済み
- ですか ?
Are you through with your breakfast? — Tatoeba -
92011
- かのじょ彼女
- は
- どうにか
- みつけだ見つけ出されず
- に
- すんだ 。
She had escaped detection somehow. — Tatoeba -
107455
- かれ彼
- は
- こうつうじこ交通事故
- に
- あった
- が 、
- かろうじて
- し死ななくて
- すんだ 。
He met with a traffic accident and had a narrow escape from death. — Tatoeba -
108680
- かれ彼
- は
- あや危うく
- くるま車
- に
- ひ引かれず
- に
- すんだ 。
He narrowly escaped being run over. — Tatoeba -
108685
- かれ彼
- は
- あや危うい
- ところ
- で
- し死なず
- に
- すんだ 。
He barely missed being killed. — Tatoeba -
111250
- かれ彼
- は
- パリ
- に
- い行き 、
- そこ
- に 5
- ねんかん年間
- すんだ 。
He went to Paris, where he lived for five years. — Tatoeba -
111708
- かれ彼
- は
- どうにか
- あかじ赤字
- を
- だ出さず
- に
- すんだ 。
He managed to make both ends meet. — Tatoeba -
121701
- のうぎょう農業
- かがく科学
- の
- はったつ発達
- の
- おかげで 、
- せかい世界
- の
- しょくりょう食料
- せいさん生産
- は
- なんとか
- じんこうぞうか人口増加
- に
- おく遅れず
- に
- す済んだ 。
- ただし
- みらい未来
- を
- ぎせい犠牲
- に
- して
- である 。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future. — Tatoeba