Sentences — 178 found
-
jreibun/6012/1
-
激しい雨にも
- かか関わらず 、野球の試合は
- ぞっこう続行 となった。選手たちは
- どろ泥 だらけになりながらも、
- けんめい懸命 にプレーを続けていた。
Despite the heavy rain, the baseball game was continued. The players were covered in mud, but continued to play hard. — Jreibun -
jreibun/13/2
- いえ家 を
- るす留守 にしたほんの
- すうじかん数時間 の
- あいだ間 に、泥棒に
- はい入られた 。
Within just a few hours of my being away from my home, a burglar broke into my house. — Jreibun -
jreibun/776/1
-
「
- うそ嘘つき は
- どろぼう泥棒 の始まり」というように、小さな
- うそ嘘 を
- なん何とも 思わないようだと、
- ひと人 は
- ようい容易に
- あくじ悪事 に
- て手 を
- そ染める ようになる。小さな
- うそ嘘 を
- ばか馬鹿 にしてはいけない。
As the saying goes, “Telling a lie is taking the first step to being a thief.” When people think little of small lies, they will easily become involved in serious wrongdoing. Therefore, one should not take small lies lightly. — Jreibun -
jreibun/5292/2
-
近くのスーパーに
- しんや深夜
- どろぼう泥棒 が
- はい入った が、防犯カメラが
- せっち設置されて いなかったので、
- はんにん犯人 を突き止めることができなかった。
A nearby supermarket was burgled late at night, but since no security cameras were installed, the perpetrators could not be traced. — Jreibun -
jreibun/9894/1
-
失恋した
- ゆうじん友人 はやけくそになったのか飲めもしない
- さけ酒 をあおり、
- あげくのは挙げ句の果て に
- でいすい泥酔して 寝てしまった。
Even though my friend cannot drink alcohol, he was brokenhearted by a recent breakup and started drinking. After getting seriously drunk, he eventually fell asleep. — Jreibun -
jreibun/13/1
- やっきょく薬局 で
- めぐすり目薬 を
- しょほう処方して もらった際、
- めぐすり目薬 はコンタクトレンズを
- はず外して から
- さ差し 、
- そのごその後
- ごふんいじょう5分以上
- あいだ間 を
- あ空けて からコンタクトレンズをするようにと指示を受けた。
When I was prescribed eye drops at the pharmacy, I was instructed to remove my contact lenses before applying the drops and then wait at least 5 minutes before putting my contact lenses back in. — Jreibun -
141028
- せんきょせん選挙戦
- は
- とうとう
- 泥試合
- になって
- しまった 。
The political campaign has turned into a dirty fight at last. — Tatoeba -
141358
- かわ川
- は
- どろ泥
- で
- にご濁っていた 。
The river was cloudy with silt. — Tatoeba -
142356
- せっ石けん
- は
- どろ泥
- を
- お落とす
- のに
- やくだ役立つ 。
Soap helps remove the dirt. — Tatoeba -
144403
- ひと人
- を
- み見たら
- どろぼう泥棒
- と
- おも思え 。
Never trust a stranger. — Tatoeba -
146560
- しょうねん少年
- は
- かお顔
- じゅう中
- どろ泥んこ
- になって
- かえってき帰って来た 。
The boy returned with his face covered with mud. — Tatoeba -
147181
- かって勝手に
- させて
- おけば
- どろぼう泥棒
- は
- しぜん自然に
- み身
- を
- ほろ滅ぼす 。
Give a thief enough rope and he'll hang himself. — Tatoeba -
149115
- くるま車
- が
- とお通った
- とき時
- に
- どろみず泥水
- を
- かぶった 。
The passing car splashed muddy water on me. — Tatoeba -
151395
- わたし私達
- は
- どろぼう泥棒
- を
- お追いかけた 。
We ran after the thief. — Tatoeba -
125376
- どろぼう泥棒
- が
- に逃げた 。
The thief ran away. — Tatoeba -
151993
- わたし私達
- の
- いえ家
- に
- ゆうべ昨夜 、
- どろぼう泥棒
- が
- おしい押し入った 。
Our house was broken into by burglars last night. — Tatoeba -
154955
- わたし私
- は
- どろぼう泥棒
- を
- いちもうだじん一網打尽
- に
- たいほ逮捕
- した 。
I arrested many thieves at the same time. — Tatoeba -
156330
- わたし私
- は
- じてんしゃ自転車
- に
- の乗り 、
- その
- どろぼう泥棒
- を
- お追いかけた 。
I got on a bicycle and chased after the thief. — Tatoeba -
74388
- いつも
- の
- こと
- です
- が 、
- こんかい今回
- も
- どろなわしき泥縄式の
- べんきょう勉強
- でした 。
This time, the same as always, I crammed at the last minute. — Tatoeba -
75246
-
「
- まがりなりにも
- つうじ通じている 」
- と
- いう
- こと
- と 「
- ただ正しい
- えいご英語
- を
- つか使っている 」
- と
- いう
- こと
- には
- うんでいのさ雲泥の差
- が
- あります 。
There is a world of difference between, "somehow being understood" and "using correct English." — Tatoeba