Sentences — 88 found
-
jreibun/7295/1
- たけん他県 で
- こうれい高齢 の母が
- ひとりぐ一人暮らし をしている。
- ようす様子 を見に行きたいが、なにしろコロナが猛威をふるっているので、容易に
- おとず訪れる ことができない。
My elderly mother lives alone in another prefecture. I would like to visit her and see how she is doing, but, for the time being, I cannot easily visit her due to the coronavirus raging across the country. — Jreibun -
jreibun/30/2
-
担任の先生は、ちょっとした
- いいあらそ言い争い からクラスの子どもの
- ひとり一人 が泣き出してしまったのを見ていたが、あえて
- ちゅうさい仲裁 に
- はい入らず
- ようす様子 を
- みまも見守り 、子どもたち
- どうし同士 でどう解決していくかを考えさせようとした。
The homeroom teacher saw that one of the children in the class had started crying after a small argument, but she deliberately did not intervene. Rather, she watched them and tried to let them figure out how to solve it on their own. — Jreibun -
jreibun/667/1
-
ちょっと照れくさいが
- つま妻 の誕生日に
- はな花 を買って帰ろうかと思い、
- はなや花屋 の
- まえ前 で迷った
- すえ末 に思い切って
- なか中 に
- はい入る と、私の
- ようす様子 を
- さき先ほど から見ていた
- てんいん店員 が笑顔で「いらっしゃいませ」と
- こえ声 をかけてくれた。
I was a little embarrassed, but I decided to buy some flowers for my wife’s birthday. After hesitating at the front door for a while, I braced myself and ventured into the florist shop. The clerk, who had been watching me from a few moments earlier, smiled and said, “Welcome.” — Jreibun -
jreibun/692/1
-
試合を終えて帰ってきた息子の
- らくたん落胆 した
- ようす様子 を見れば、試合の結果は言わずもがなだろう。
My son did not have to tell me the outcome of the match, the disappointed look on his face when he came home told me the whole story. — Jreibun -
jreibun/2422/2
-
子どもの頃と比べると、ふるさとの
- ようす様子 も変わった。川から見える
- きゅうりょう丘陵 の
- いただき頂 には、近代的な住宅が建ち並ぶようなった。
Compared to during my childhood, my hometown has changed. Now the view of modern houses lined up on the hilltop can be seen from the river. — Jreibun -
jreibun/2508/1
- てんない店内 で料理や
- みせ店 の
- ようす様子 を
- きがる気軽に 写真に撮る人が多いが、撮影するときは
- じぜん事前 に
- みせ店 の
- きょか許可 を
- え得なければ ならない。
Many people casually take pictures of their food and the restaurant’s interior, but they must obtain the restaurant’s permission before taking pictures. — Jreibun -
jreibun/3308/1
- まえ前 を走る友だちに追いつこうと、全力で自転車のペダルを
- こ漕いだ 。
I pedaled my bicycle as fast as I could, trying to catch up with my friend who was running ahead of me. — Jreibun -
jreibun/3308/2
- すいごう水郷 として知られる観光地では、
- せんどう船頭 が
- きゃく客 を乗せて
- ふね舟 を
- こ漕ぎ 、観光客は
- かわ川 を行く
- ふね舟 から
- まち街 の
- ようす様子 を見ることができる。
At tourist spots known as waterside villages, boat workers row passengers in their boats, and the sightseers can view the streets as they travel down the river. — Jreibun -
jreibun/3332/1
- せんきゅうひゃくきゅうじゅうごねん1995年 の
- はんしんあわじだいしんさい阪神淡路大震災 の
- ようす様子 を
- こくめい克明に 記録した
- しゅき手記 を読むことで、
- とうじ当時 の困難な状況が少しずつ理解できてきた。
By reading the memoirs that clearly recorded the situation of the Great Hanshin-Awaji Earthquake disaster in 1995, I gradually came to understand the plight at that time. — Jreibun -
jreibun/4162/1
- なに何か が気になるのか、猫は
- まどべ窓辺 に
- すわ座って 外の
- ようす様子 をじっと見ている。
The cat is sitting on the windowsill, staring at something outside, as if something is bothering her. — Jreibun -
jreibun/4475/1
- しゅっせ出世する
- ひと人 は、仕事で成果をあげられるだけではなく、チームワークを大切にしたり、
- ぶか部下 の育成もできるという
- ひと人 が多い。
Many people who succeed in their careers are not only able to achieve results at work but also value teamwork and are capable of nurturing their subordinates. — Jreibun -
jreibun/4525/2
-
父は、自分の
- びょうめい病名 を聞く
- こころ心 の準備ができていたのか、医者から
- びょうめい病名 を告げられても
- とりみだ取り乱す
- ようす様子 は見せなかった。
My father did not seem distraught when the doctor told him the name of his disease, as if he was prepared to hear it. — Jreibun -
jreibun/4546/1
-
歴史博物館には
- じょうかまち城下町 の
- もけい模型 が展示されており、当時の
- ひとびと人々 の
- く暮らし の
- ようす様子 が
- て手 に取るようにわかる。
A model of the castle town is on display in the history museum, giving visitors a first-hand look at how people lived in those days. — Jreibun -
jreibun/4555/2
-
父は、
- はつまご初孫 がかわいくてしょうがない
- ようす様子 で、眠っている
- わがこ我が子 を
- め目じり を下げてずっと見ている。
My father dotes on his first grandchild and, seems unable to stop watching my sleeping child. — Jreibun -
jreibun/4570/2
- やまかじ山火事 があり、
- けむり煙 の
- たちのぼ立ち昇る
- じょうくう上空 をヘリコプターが
- せんかい旋回し 、
- しょうかかつどう消火活動 が続けられている
- ようす様子 がニュースで映し出された。
A wildfire broke out, and the news showed footage of helicopters circling above the rising smoke as firefighting efforts continued. — Jreibun -
jreibun/5388/1
-
ダイバーたちは
- せんすい潜水 し、
- すいしん水深
- ごじゅう50 メートルの
- かいてい海底 の
- ようす様子 を撮影した。
The divers dove down to photograph the seafloor at a depth of 50 meters. — Jreibun -
jreibun/6025/1
-
夏休みが始まった
- とたん途端 、弟は
- よるおそ夜遅く までゲームをして昼近くまで起きてこない。勉強する
- ようす様子 も
- かじ家事 を
- てつだ手伝う
- けはい気配 もなく、すっかりだれた生活をしている。
As soon as summer vacation started, my younger brother stayed up late playing video games and didn’t wake up until almost noon. He does not show any signs of studying or helping with the housework, and he is being rather lazy. — Jreibun -
jreibun/6101/1
- あさ朝 から降っていた
- ゆき雪 が
- いつのまにかいつの間 にか
- あめ雨 に変わっていた。この
- ようす様子 だと、
- すうじかんご数時間後 には
- ゆき雪 はすべて
- と溶けて しまうに違いない。
The snow that had been falling since this morning turned to rain before I knew it. By the looks of things, I’m sure all the snow will melt in a few hours. — Jreibun -
jreibun/8259/2
-
初めて会った
- ゆうじん友人 の子どもは、
- まった全く
- ひとみし人見知りする
- ようす様子 もなく
- ひとなつ人懐っこい
- えがお笑顔が
- かわい可愛かった 。
My friend’s child, whom I met for the first time, did not seem shy at all and had a cute, friendly smile. — Jreibun -
jreibun/9034/1
- かいか階下 から
- りょうしん両親 が言い争う
- こえ声 が聞こえてきたので、
- おとうと弟 は
- こどもべや子ども部屋 のドアを細く
- あ開けて そっと
- した下 の
- ようす様子 をうかがった。
Hearing our parents arguing from downstairs, my younger brother slightly opened the children’s room door and quietly peeked out. — Jreibun