Jisho

×

Sentences — 250 found

  • jreibun/3274/1
      私は
    • こうれいしゃ高齢者
    • への
    • かいものしえん買い物支援
    • など地域のボランティア活動に積極的に参加して、自分が住む地域の
    • ひとびと人々
    • と交流するように
    • つと努めて
    • いる。
    I try to interact with people in my community by actively participating in local volunteer activities, for example, by providing shopping assistance to older people. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3317/1
    • こくない)の農業(振興;しんこう国内
    • のためには、
    • こくさん国産
    • のうさくもつ農作物
    • を積極的に消費していくことが必要だ。家庭でも、地域で
    • 採れた
    • じば地場
    • 野菜」を買うようにすれば、
    • ゆそうひ輸送費
    • がかからないぶん、価格も押さえられているし、
    • しょう
    • エネにもつながる。
    In order to promote domestic agriculture, it is necessary to actively consume domestically produced crops. Even at home, by purchasing “local vegetables” harvested in the area, costs can be reduced since there are no transportation expenses, and it also saves energy. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3335/1
      久しぶりの温泉旅行でゆったりと
    • につかり、まるで
    • ごくらく極楽
    • にいるかのような気分を味わえた。
    It had been a long time since I had taken a trip to a hot spring. As I soaked and relaxed in the hot water, I felt as if I were in paradise. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4426/1
      サッカーやバレーボールなどのスポーツの試合で、
    • しんぱん審判
    • しゅかんてき主観的
    • な判断による
    • ごしん誤審
    • ふせ防いだり
    • はんそく反則
    • みきわ見極めたり
    • するため、ビデオ
    • はんてい判定
    • が導入されるようになった。
    Instant replay has been introduced in soccer, volleyball, and other sports to prevent errors due to subjective judgments by referees and to identify fouls. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4470/2
      男性が出産に立ち会うと、
    • ちちおや父親
    • としての
    • じかく自覚
    • を持ちやすく
    • いくじ育児
    • を積極的に
    • おこな行う
    • ようになるケースが多いという。
    In many cases, when men are present at the birth of their child, they are more likely to become aware of their fatherhood and subsequently take an active role in childcare. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4567/1
      「飲みに行こう」という
    • せんぱい先輩
    • さそ誘い
    • に対していつも
    • しょうきょくてき消極的な
    • 態度をとっていたら、そのうち
    • さそ誘われなく
    • なった。
    As I was always reluctant to accept invitations to go out for a drink from my senior colleagues, they eventually stopped asking me. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4567/2
    • ながび長引く
    • 不況の
    • なか
    • 、経済的な理由から結婚に
    • しょうきょくてき消極的に
    • なってしまう若者が増えている。
    In the midst of a prolonged recession, an increasing number of young people are reluctant to get married due to economic reasons. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4570/3
    • せんきゅうひゃくはちじゅうにねん1982年
    • なんきょくじょうくう南極上空
    • オゾンそうオゾン層
    • いちじる著しく
    • 減少していることが
    • なんきょくちいき南極地域
    • かんそくたいいん観測隊員
    • によって発見された。
    In 1982, a member of the Japanese Antarctic Research Expedition discovered that the ozone layer over Antarctica had been severely depleted. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5272/1
    • てんしょく転職したい
    • と思ったものの、自分に自信が持てなくて、
    • せっきょくてき積極的に
    • 行動できずにいる。
    I wanted to change jobs but lacked self-confidence. I have been unable take the necessary steps to act decisively. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5301/1
      再生可能エネルギーを積極的に活用するため、自社に
    • たいようこうはつでんせつび太陽光発電設備
    • せっち設置
    • された。
    In order to actively utilize renewable energy, an in-house solar power generation facility was established at the company. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5703/1
      多言語、多文化の中で暮らすことが珍しくなくなってきている現代において、大切なのは、ただ
    • ひと一つ
    • の正しい答えを求める考え方とは
    • たいきょく対極
    • にある、
    • ふくがんしこう複眼思考
    • ためんてき多面的
    • にものを見る
    • みかた見方
    • につけることである。
    In today’s world, where it is no longer unusual to live in a multilingual and multicultural environment, it is important to learn to see things from multiple perspectives with divergent viewpoints, which is the opposite of the thought process that seeks only one correct answer. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6011/1
    • びょういんすう病院数
    • きわ極めて
    • 少ない地域では、救急車の
    • うけいれさき受け入れ先
    • がなかなか見つからず病院を
    • たらいまわたらい回し
    • にされることもあるという。
    In areas where the number of hospitals is extremely limited, ambulances sometimes have to send an emergency patient from one hospital to another because of the lack of beds. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6058/1
      ダイヤモンドは、今から
    • じゅうおくねんいじょう10億年以上
    • まえ
    • ちか地下
    • やく
    • ひゃくにじゅっ/ひゃくにじっ120
    • キロメートルを超える深さで、
    • きょくど極度な
    • こうおん高温
    • こうあつ高圧
    • のもと
    • たんそ炭素
    • が結合してできたものだ。
    Diamonds were formed more than a billion years ago when carbon was bonded together under extremely high temperatures and pressures at depths of more than about 120 kilometers underground. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6086/1
      日本では、女性の社会的・経済的な地位の向上が
    • さけ叫ばれて
    • ひさ久しい
    • が、
    • たと例えば
    • 女性管理職の比率は他国と比べて
    • きわ極めて
    • 低く、実態はなかなか追いついていないのが実情だ。
    In Japan, there have long been calls for an improvement in women’s social and economic status, but the reality is that the ratio of women in management positions, for example, is extremely low compared to other countries. Thus, we have not yet reached our goals. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6087/1
    • そふ祖父
    • は、地域住民の
    • ひとり一人
    • として、防犯パトロールに積極的に参加している。
    As a member of the community, my grandfather actively participates in crime prevention patrols. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6096/1
      私の生まれ育った
    • むら
    • は、
    • ちえんてき地縁的
    • な結びつきが
    • きわ極めて
    • 強く、
    • よそものよそ者
    • は受け入れないという
    • へいさてき閉鎖的な
    • ところだ。
    The village where I was born and raised is inhabited by people who share extremely strong geographical ties to the village and do not accept newcomers. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7353/1
      地球温暖化により、南極の
    • こおり
    • とけはじ解け始めて
    • いることが問題となっている。
    Global warming has started causing the Antarctic ice to melt, which is becoming a problem. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8034/2
    • へいじつ平日
    • はいつもパンとコーヒーだけで
    • ちょうしょく朝食
    • 済ませて
    • しまうので、
    • ひる
    • よる
    • せっきょくてき積極的
    • タンパクしつタンパク質
    • 摂る
    • ようにしている。
    Since I usually only have bread and coffee for breakfast on weekdays, I consciously choose food rich in protein for lunch and dinner. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8275/1
    • わがこう我が校
    • では「積極的な
    • 」「じっくり取り組む子」「
    • ともだちおも友だち思い
    • の子」など
    • ひとりひとり一人一人
    • じどう児童
    • の長所を
    • みきわ見極め
    • 伸ばしていく教育を実践している。
    At our school, we practice an education that recognizes and develops the strengths of each child, such as “active children,” “children who work meticulously,” and “children who care about their friends.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8322/1
    • しゅうしょくひょうがき就職氷河期
    • には
    • しんそつしゃ新卒者
    • さいよう採用
    • きょくたん極端に
    • 少なく、
    • ふほんい不本意
    • ながら
    • ひせいきこよう非正規雇用
    • で働くしかない
    • わかもの若者
    • ぞくしゅつ続出
    • した。
    During the “ice age” of employment, the number of new graduates hired was extremely low, and many young people had no choice but to work in non-regular employment. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >