Sentences — 35 found
-
jreibun/638/3
-
うまくいっている
- とき時 ほど
- ゆだん油断 をしてはならないと、
- ふだん普段 から
- みずか自ら を
- いまし戒める ようにしている。
I usually remind myself not to let my guard down, especially when things are going well. — Jreibun -
jreibun/5984/1
-
私は
- ふだん普段 から規則正しい生活を
- こころ心 がけているが、仕事が忙しくなると、食事を
- と摂り
- わす忘れて しまうことがたまにある。
I usually try to have a regular routine in my life, but sometimes I forget to eat when I am busy with work. — Jreibun -
jreibun/6036/1
-
私は
- ふだん普段 から
- おこ怒りっぽい 性格なのだが、
- しょくば職場 では、できるだけ
- たんき短気 を起こさないようにしている。
I am usually an irritable person, but at work I try to keep my temper under control as much as possible. — Jreibun -
jreibun/638/2
-
国会議員の地位の
- らんよう乱用 は、
- とうひょうこうどう投票行動 によってこそ、国民はそれを
- いまし戒める ことができるのだ。
It is through the act of voting that the abuse of power by the Diet members can be admonished by the citizens. — Jreibun -
jreibun/3291/1
- へいふく平服 というのは、
- ふだんぎ普段着 という意味ではなく、カジュアルな結婚式やパーティーに出席するときの
- ふくそう服装 を
- さ指す ドレスコードである。
The term “plain clothes” does not mean everyday attire, but rather describes what to wear at a casual wedding or party. — Jreibun -
jreibun/4151/1
-
私は
- ふだん普段 からぜいたくはせず、必要なものだけを買い、
- しっそ質素な
- く暮らし をするよう心がけている。
I usually try to lead a frugal life, buying only what I need and not spending extravagantly. — Jreibun -
jreibun/8323/1
-
病気にならないように、
- ふだん普段 から
- はやねはやお早寝早起き 、バランスのとれた食事、適度な運動を
- こころ心がけて いる。
To prevent illness, I always try to go to bed early, get up early, eat a well-balanced diet, and exercise moderately. — Jreibun -
jreibun/8336/1
- だんじょびょうどう男女平等 を実現するためには、
- かくかてい各家庭 で
- ふだん普段から 子どもに
- せい性 のステレオタイプを
- うえつ植え付けない ことも必要だ。
In order to achieve gender equality, it is necessary for each family to constantly avoid instilling gender stereotypes in their children. — Jreibun -
jreibun/73/1
-
東京での生活も長くなり、
- ふだん普段 は東京のアクセントで話しているつもりだが、
- じっか実家 に電話したとたん、不思議と
- いなか田舎 のアクセントが出てくる。
I have been living in Tokyo for so long that I think I now usually speak with a Tokyo accent. However, when I call my parents’ house, strangely enough, I revert to my local home accent. — Jreibun -
jreibun/2539/1
-
現代の生活では
- きもの着物 を着る機会は限られている。しかし、
- もめん木綿 やウール
- そざい素材 のカジュアルな
- がら柄 のものを選べば、
- ふだん普段 でも
- きらく気楽 に
- きもの着物 を楽しむことができる。
In modern life, opportunities to wear a kimono are limited. However, if you choose a kimono made of cotton or wool with a casual pattern, you can happily wear it on a daily basis. — Jreibun -
74242
- へんずつう偏頭痛
- が
- おこった
- とき
- に
- たいしょ対処
- する
- だけ
- ではなく 、
- ふだん普段
- の
- せいかつ生活
- の
- なか
- で 、
- へんずつう偏頭痛
- を
- なるべく
- ふせ防いで
- いく
- の
- も
- だいじ大事な
- こと
- です 。
It's the prevention of migraines during daily life that's important, not dealing with migraines when they occur. — Tatoeba -
84668
- ちち父
- は
- ふだん
- バス
- で
- じむしょ事務所
- へ
- い行きます 。
My father usually goes to his office by bus. — Tatoeba -
84903
- ふだんぎ普段着
- で
- おいで
- ください 。
Please come in an ordinary dress. — Tatoeba -
84904
- ふだん普段
- わたし私
- は
- コーヒー
- を
- の飲みません 。
As a rule, I don't drink coffee. — Tatoeba -
84905
- ふだん普段
- よりも
- おそ遅く
- いえ家
- を
- で出た
- けれど 、
- さいわ幸い
- に
- きしゃ汽車
- には
- まにあ間に合った 。
I left home later than usual, but fortunately I was in time for the train. — Tatoeba -
84906
- ふだん普段
- は
- ゆうじん友人
- が
- むすこ息子
- の
- べんきょう勉強
- を
- み見て
- くれます 。
My friend usually helps my son with his studies. — Tatoeba -
84907
- ふだん普段
- あの
- しんし紳士
- は
- ぼうし帽子
- を
- かぶっている 。
That gentleman usually wears a hat. — Tatoeba -
86918
- かのじょ彼女
- は
- ふだん普段
- はやお早起き
- だ 。
In general, she is an early riser. — Tatoeba -
91622
- かのじょ彼女
- は
- ふだん
- より
- じょうず上手
- に
- うた歌った 。
She sang better than usual. — Tatoeba -
96213
- かれ彼ら
- は
- ふだん普段
- じてんしゃ自転車
- で
- とうこう登校
- します 。
They usually go to school by bicycle. — Tatoeba