Sentences — 14 found
-
jreibun/5246/1
-
週末、
- せなか背中 にリュックを
- せお背負って 山登りをした。
Over the weekend, I climbed a mountain carrying a backpack. — Jreibun -
jreibun/5246/2
-
社長は会社の長期的な発展を
- みす見据え 、すべてのリスクを
- せお背負う
- かくご覚悟 で新しい事業に
- さんにゅう参入する ことを決断した。
With an eye on the long-term development of the company, the president decided to start a new business venture, and was determined to take on all the risks. — Jreibun -
74199
- おとこ男
- でも
- おんな女
- でも
- はらがすわ腹が据わっている
- って
- の
- は
- カッコいい
- です
- よ
- ね 。
People are cool when they're gutsy, doesn't matter if they're men or women. — Tatoeba -
75766
- かれ彼
- は
- はらがすわ腹が据わっている 。
He has guts. — Tatoeba -
78195
- りょかん旅館
- は 、
- あげぜんすえぜん上げ膳据え膳
- が
- うれしい
- ね 。
At a Japanese-style inn, they take care of your every need, so you don't have to lift a finger. — Tatoeba -
94615
- かのじょ彼女の
- おうへい横柄な
- たいど態度
- は
- はらにす腹に据えかねた 。
I couldn't put up with her arrogant behavior. — Tatoeba -
101845
- かれ彼
- は
- どきょうをす度胸を据えて
- がいじん外人
- に
- はな話し掛けた 。
He mustered up his courage to talk to a foreigner. — Tatoeba -
107235
- かれ彼
- は
- こしをす腰を据えて
- しごと仕事
- に
- とりか取り掛かった 。
He settled down to his work. — Tatoeba -
146445
- しょうたい招待
- も
- していない
- のに
- むすこ息子
- の
- ともだち友達
- が
- おしかけて
- きて
- にしゅうかん二週間
- も
- 居据わった 。
My son's friend imposed himself on us for two weeks. — Tatoeba -
146837
- すこ少し
- は
- こしをす腰を据えて
- やれ 。
Settle down for a while and concentrate. — Tatoeba -
198034
- バス
- りょうきん料金
- は 2
- ねんかん年間
- すえお据えおかれて
- きた 。
Bus rates have stayed the same for two years. — Tatoeba -
112850
- かれ彼
- は
- その
- しごと仕事
- に
- こしをすえ腰を据えている 。
He has settled down to the job. — Tatoeba -
74457
- ちゅうおう中央
- には
- つくえ机
- が
- す据えられていて 、
- あか赤い
- かわば革張り
- の
- かいてんいす回転椅子
- が
- そえて
- あった 。
A desk stood in the centre, with a red leather swivel chair. — Tatoeba -
185773
- われわれ我々
- は
- しょうらい将来
- を
- みす見据え
- つつ 、
- いま今
- そこ
- に
- ある
- きき危機
- を
- のりこ乗り越えて
- いか
- ねばならない 。
We have to look the future straight in the eye and prepare to get through the coming crisis. — Tatoeba