Sentences — 56 found
-
76896
- あの
- ふたり二人 、
- もとにもど元に戻す
- つもり
- なんて
- さらさら更々
- ない
- みたい
- だ
- し ・・・。
It seems they don't have the slightest intention of restoring it. — Tatoeba -
76913
- アク
- が
- で出なく
- なったら
- せいけつ清潔な
- びん瓶
- に
- シロップ
- を
- もど戻し
- れいぞうこ冷蔵庫
- で
- ほぞん保存
- します 。
When the scum stops appearing pour the syrup back into a clean bottle and keep it in the fridge. — Tatoeba -
82173
- ぼく僕
- の
- き聞いた
- の
- とは
- ちが違う
- な 。
- おく奥さん
- と
- の
- より
- を
- もど戻そう
- としている
- らしい
- わ
- よ 。
That's not what I heard. I heard he's patching everything up with his wife. — Tatoeba -
88226
- かのじょ彼女
- は
- ふね船
- で 大島
- に
- い行った
- とき 、
- ふなよ船酔い
- に
- かかって
- た食べた
- もの
- を
- すべ全て
- もどして
- しまった 。
When she went to Oshima by sea, she got seasick and brought up all she had eaten. — Tatoeba -
103433
- かれ彼
- は
- よのなか世の中
- を
- しょうき正気
- に
- もど戻した 。
He brought the world to its senses. — Tatoeba -
104269
- かれ彼
- は
- あつ暑
- さ
- で
- そっとう卒倒
- し
- きをうしな気を失って
- しまった
- が 、
- おく奥さん
- の
- しんぼうづよ辛抱強い
- かんびょう看病
- の
- おかげで
- しょうき正気
- を
- とりもど取り戻す
- ことができた 。
He fainted from the heat, but his wife's patient nursing brought him to. — Tatoeba -
112394
- かれ彼
- は
- その
- ほん本
- を
- たな棚
- に
- もど戻した 。
He replaced the book on the shelf. — Tatoeba -
112956
- かれ彼
- は
- その
- けいかく計画
- の
- おく遅れ
- を
- とりもど取り戻す
- ため
- の
- いけん意見
- を
- ていしゅつ提出
- した 。
He put forward a plan for improving the rate of production. — Tatoeba -
124406
- たお倒した
- ざせき座席
- の
- せ背
- を
- すこ少し
- もど戻して
- いただけます
- か 。
Could you put your seat back up a little? — Tatoeba -
125955
- なが長い
- きゅうか休暇
- で
- かれ彼
- は
- けんこう健康
- を
- とりもど取り戻す
- だろう 。
The long vacation will give him back his health. — Tatoeba -
126693
- おく遅れ
- を
- とりもど取り戻す
- こと事
- が
- できれば
- よい
- の
- に 。
I wish I could make up for lost time. — Tatoeba -
141230
- せんとう戦闘
- あと後 、
- へいわいじぐん平和維持軍
- が
- へいおん平穏
- を
- とりもど取り戻す
- ために
- かつどう活動
- しました 。
Peace-keeping troops moved in to restore calm after the battle. — Tatoeba -
143090
- せいふ政府
- は
- じたい事態
- を
- せいじょう正常に
- もど戻す
- どりょく努力
- を
- している 。
The government is trying to bring things back to normal. — Tatoeba -
149619
- うしな失った
- じかん時間
- を
- とりもど取り戻す
- ため
- われわれ
- は
- そうとう相当
- がんば頑張ら
- なければならない 。
We must work hard to make up for lost time. — Tatoeba -
149620
- うしな失った
- じかん時間
- を
- とりもど取り戻す
- ために 、
- わたし私たち
- は
- いそいだ 。
We hurried to make up for the lost time. — Tatoeba -
155110
- わたし私
- は
- おく遅れ
- を
- とりもど取り戻す
- ために
- いっしょうけんめい一生懸命
- べんきょう勉強し
- なくてはならない 。
I must study hard to make up for lost time. — Tatoeba -
156903
- わたし私
- は
- こんや今夜 、
- しゅくだい宿題
- の
- おくれ
- を
- とりもど取り戻す
- つもり
- だ 。
I will catch up on my homework tonight. — Tatoeba -
159700
- わたし私
- は
- それ
- を
- とりもど取り戻す
- ため為に
- たがく多額
- の
- かね金
- を
- はら払った 。
I had to pay a large sum of money to get it back. — Tatoeba -
162041
- わたし私
- は
- いっしゅうかん1週間
- びょうき病気
- だった
- ので 、
- しごと仕事の
- おく遅れ
- を
- とりもど取り戻す
- のに
- あらゆる
- どりょく努力
- を
- はら払っている 。
Since I was sick for a week, I'm making every possible effort to catch up. — Tatoeba -
162042
- わたし私
- は
- いっしゅうかん1週間
- やまい病
- だった
- ので 、
- しごと仕事の
- おく遅れ
- を
- とりもど取り戻す
- のに
- あらゆる
- どりょく努力
- を
- はら払っている 。
Since I was sick for a week, I am making every possible effort to catch up. — Tatoeba