Sentences — 388 found
-
jreibun/7315/2
- きょうふう強風 で波が高くなる恐れがあるため、
- りょうし漁師 たちは
- ぎょせん漁船 の出港を
- みあ見合わせた 。
Fishermen delayed setting sail due to the threat of high waves precipitated by strong winds. — Jreibun -
74293
- おっと夫
- と
- の
- あいだ間
- に
- なみかぜがた波風が立つ
- の
- が
- こわ恐くて 、
- あいじん愛人
- の
- そんざい存在
- は
- しらないふ知らない振り
- を
- しています 。
I'm afraid of discord arising with my husband so I'm turning a blind eye to his mistress. — Tatoeba -
74333
- わか若い
- だんじょ男女
- が
- ひとざとはな人里離れた
- ようかん洋館
- で
- きょうふ恐怖
- の
- いちや一夜
- を
- す過ごす
- という 、
- ホラー
- の
- ていばん定番
- スタイル
- だ 。
This is a horror staple - young men and women spend a night of terror in an isolated house. — Tatoeba -
74450
- かいしゃ会社
- の
- けいえい経営
- が
- あまり
- に
- も
- じゅんぷうまんぱん順風満帆
- で 、
- かえって
- こわ恐い
- ぐらい
- だ 。
The company is running so well, it's unnerving. — Tatoeba -
74511
- このまま
- で
- は
- わがくにわが国
- の
- こくさいきょうそうりょく国際競争力
- は
- さらに
- ていか低下
- する
- おそ恐れ
- が
- おお大きい 。
At this rate, the risk is high that our country's competitive position will drop even further. — Tatoeba -
74805
- ひつうち非通知
- は
- こわ恐い
- から
- で出ない
- ほう方がいい
- よ 。
'Number-withheld' calls are scary, it's best not to answer them. — Tatoeba -
75180
- さいきん最近の
- ぼく
- は 、「
- いきはじ生き恥 」「
- あかはじ赤恥 」
- を
- かく
- こと
- を
- おそ恐れなく
- なりました 。
Recently I've stopped being afraid of "living in shame" and being exposed to "public ridicule". — Tatoeba -
76228
- おそ恐ろしい
- こうけい光景
- に
- かれ彼
- は
- せんりつ戦慄
- した 。
He shuddered at the terrible scene. — Tatoeba -
81829
- ぼく僕
- は
- せんせい先生
- が
- なに何
- と
- い言う
- か
- こわ恐い 。
I am afraid of what the teacher will say. — Tatoeba -
76841
- エイズウイルス
- の
- かくさん拡散
- は
- おそ恐るべき
- はや速さ
- で
- すす進んでいる 。
The speed of the spread of AIDS is horrifyingly fast. — Tatoeba -
76847
- うっとうしい
- ばいうき梅雨期
- に 、
- すっきり
- しない
- はなし話
- で
- きょうしゅく恐縮
- です
- が 、
- すこ少し
- の
- あいだ間
- おつきあお付き合い
- ください 。
I'm ashamed to tell such a muddled story in this dreary, rainy season, but please bear with me for a while. — Tatoeba -
78430
- あらし嵐
- の
- はげ激し
- さ
- に
- こども子供たち
- は
- 恐れおののいた 。
The fury of the storm frightened the children. — Tatoeba -
78534
- お落ち
- は
- しない
- か
- という
- きょうふ恐怖
- で
- かれ彼
- は
- 立ちすくんだ 。
Fear of falling caused him to freeze. — Tatoeba -
78551
- かみなり雷
- は
- かがくてき科学的に
- せつめい説明
- されている
- から 、
- かみなり雷
- が
- にんげん人間
- にたいに対する
- かみ神
- の
- いか怒り
- だ
- など
- とは
- ひとびと人々
- は
- もう
- しん信じていない 。
- だから 、
- かみなり雷
- も
- いぜん以前
- ほど
- おそ恐ろしい
- もの
- で
- は
- なくなって
- きている 。
Thunder has been explained scientifically, and people no longer believe it is a sign that the gods are angry with them, so thunder, too, is a little less frightening. — Tatoeba -
79213
- ゆうふく裕福な
- ひと人
- も
- びんぼうにん貧乏人
- も
- し死
- を
- おそ恐れる 。
The rich and the poor are afraid of death. — Tatoeba -
79272
- ゆうれい幽霊
- を
- み見た
- とき時 、
- わたし私
- は
- とても
- こわ恐くて
- とうはつ頭髪
- が
- さかだった 。
When I saw the ghost, I was so frightened that my hair stood on end. — Tatoeba -
79994
- かのじょ彼女
- は 、
- あつい
- 眼鏡をかけている
- ので 、
- めがみ目が見えなく
- なる
- の
- を
- おそれ恐れている 。
She dreads going blind because she's wearing thick glasses. — Tatoeba -
80198
- めんどう面倒
- が
- お起こる
- の
- ではない
- か
- と
- わたし私
- は
- おそれ恐れている 。
I am afraid of having trouble. — Tatoeba -
80437
- あした明日
- は
- おそ恐らく
- あめ雨
- が
- ふ降る
- でしょう 。
It will rain perhaps tomorrow. — Tatoeba -
81486
- ほんとう本当
- の
- せんそう戦争
- は
- この
- はなし話
- よりも
- ずっと
- おそ恐ろしい 。
The real war is much more horrible than this story. — Tatoeba