Sentences — 120 found
-
jreibun/3221/2
-
工場では、作業工程を
- じゅうぶん十分に 理解し、よく
- のみこ飲み込んで から実際の作業に
- はい入る よう、従業員の指導を徹底して
- おこな行って いる。
At the factory, they are thoroughly training employees to fully understand and grasp the work processes before they start actual work. — Jreibun -
jreibun/3288/1
-
基礎練習を徹底して
- おこな行う という
- しん新コーチ の指導方法のおかげで、それまで勝てなかった少年野球チームがみるみる
- ちから力 を伸ばし、
- リーグせんリーグ戦 で優勝することができた。
Thanks to the new coach’s guidance in spending time on thorough practice of the fundamentals, the boys’ baseball team, which had been unable to win before, quickly improved and succeeded in winning the league championship. — Jreibun -
jreibun/3299/1
-
大学に入ったら留学するつもりだったが、語学力が足りず
- あきら諦めた 。
I had planned to study abroad when I enrolled in university, but I gave up the plan because I did not have adequate language skills. — Jreibun -
jreibun/5277/1
-
物流業界は
- おり折から の燃料価格
- こうとう高騰 のあおりを受け、徹底的な経費節減を
- せま迫られて いる。
The logistics industry is under pressure to cut costs in the wake of the recent sharp rise in fuel prices. — Jreibun -
jreibun/5388/1
-
ダイバーたちは
- せんすい潜水 し、
- すいしん水深
- ごじゅう50 メートルの
- かいてい海底 の
- ようす様子 を撮影した。
The divers dove down to photograph the seafloor at a depth of 50 meters. — Jreibun -
jreibun/8992/1
- ひっこ引っ越し の
- さい際 など、
- ほん本 を
- だんボールばこ段ボール箱 に
- つ詰めて
- はこ運ぶ なら、あらかじめ
- はこ箱 の
- そこ底 にガムテープを
- じゅうじ十字 の
- かたち形 に
- は貼る などして、
- ほきょう補強 しておいたほうがいい。
If books are to be transported in cardboard boxes, for example when moving, the boxes should be reinforced in advance by placing gummed tape in a crisscross pattern on the bottom. — Jreibun -
jreibun/9081/1
-
大学をやめて働こうと思っていることを、
- はは母 には何度もほのめかしているつもりだったが、「
- こんげつ今月 で大学を
- や辞める 」とはっきり
- つ告げる と、
- はは母 は「そんな
- はなし話 聞いていない」と、
- しんそこ心底 驚いている
- ようす様子 だった。
I thought I had hinted to my mother many times that I was thinking of quitting college to start working, but when I finally told her that I was quitting college this month, she seemed genuinely surprised and said, “I haven’t heard anything about that.” — Jreibun -
jreibun/9098/1
- しんそこ心底
- ほ惚れて しまったら、
- あいて相手 の欠点さえも
- いと愛おしく なるものだ。
If you completely fall in love with someone, even their flaws will start to feel endearing. — Jreibun -
jreibun/9141/2
-
全国高校サッカーの
- しょにち初日
- いっかいせん1回戦 、私たちのチームはエースが
- てっていてき徹底的 に
- あいて相手チーム にマークされ、
- しょせんはいたい初戦敗退 した。
On the first day of the first round of the national high school soccer tournament, our team lost its first game as our leading player was well marked by the opposing team. — Jreibun -
jreibun/3299/2
-
外国語大学で語学を専攻しようと思ったのは、徹底的に語学を
- み身 につけておくことは将来のキャリアの
- せんたくし選択肢 を広げることにつながると考えたためである。
I decided to major in a language at a university specializing in foreign languages because I believed that acquiring a thorough command of a foreign language would broaden my career options in the future. — Jreibun -
jreibun/9141/1
-
人がドアから
- か駆けて 出て行くような
- すがた姿 が書かれた、あの「
- ひじょうぐち非常口 」を示す
- みどり緑 と
- しろ白 のマークは、日本
- はっしょう発祥 のもので、
- いま今や 世界共通のマークとなっている。
That green and white symbol showing a figure of a person running out of a door to indicate an emergency exit originated in Japan and now it is a universally recognized sign. — Jreibun -
149610
- しつぎょうしゃ失業者
- は
- つね常に
- どんぞこどん底
- に
- おちる
- はめ羽目
- になります 。
The unemployed always wind up at the bottom of the heap. — Tatoeba -
74225
- わたし私
- なんぞ
- には
- やぎゅう野牛
- と
- しか鹿
- と
- うま馬
- と
- を
- 描き分ける
- こと
- など
- とうてい到底
- でき出来ない 。
Me? I can't even begin to draw buffalo, deer and horses so you can tell them apart. — Tatoeba -
81842
- ぼく僕
- は
- こころのそこ心の底
- から
- かのじょ彼女
- を
- あい愛している 。
I love her from the bottom of my heart. — Tatoeba -
82453
- ほっかい北海
- の
- かいてい海底
- で
- せきゆ石油
- が
- はっけん発見
- されている 。
Oil has been discovered under the North Sea. — Tatoeba -
83602
- へいし兵士
- の
- しょくりょう食料
- が
- 底をつき
- かけている 。
The soldiers' food supply is running out. — Tatoeba -
88263
- かのじょ彼女
- は
- ぜつぼう絶望
- の
- どんぞこどん底
- に
- あった 。
She was in an abyss of despair. — Tatoeba -
90124
- かのじょ彼女
- は
- こうふく幸福
- の
- ぜっちょう絶頂
- から
- ふこう不幸
- の
- どんぞこどん底
- へ
- つきお突き落とされた 。
She was dropped from the height of happiness into the depth of misery. — Tatoeba -
90693
- かのじょ彼女
- は
- がくせい学生
- に
- えいぶんぽう英文法
- の
- きそ基礎
- を
- てっていてき徹底的に
- おしえこ教え込んだ 。
She grounded her students thoroughly in English grammar. — Tatoeba -
98140
- かれ彼ら
- は
- おたがお互いに
- こころのそこ心の底
- から
- にく憎んでいる 。
They absolutely detest each other. — Tatoeba