Sentences — 34 found
-
jreibun/2466/2
- きょうどし郷土史 によると、
- ばくまつ幕末 に
- はん藩 の教育機関で
- せいよう西洋 の
- しょもつ書物 を教授したという。
According to local history, instructors taught with Western books at the educational institution of the feudal domain at the end of the Edo period. — Jreibun -
jreibun/2467/2
-
情報化社会は急速に進展する。
- しちょうかくしょうがいしゃ視・聴覚障がい者 も
- じゅうぶん十分な 情報の
- きょうじゅ享受 の機会を得るために、
- じまく字幕 ・
- しゅわ手話 ・解説放送は重要である。
The information society is advancing rapidly. Subtitles, sign language, and audio description are indispensable for people with visual and hearing disabilities to benefit from information. — Jreibun -
jreibun/2541/1
- ぶたい舞台 の
- まく幕 が
- あ開き 、きらびやかな衣装をつけた歌手が登場した。
The stage curtain opened and a singer in a glittering costume appeared onstage. — Jreibun -
jreibun/3237/1
- さいだいよとう最大与党 が
- こうにん公認する 候補者が、
- やくしんせいとう躍進政党 の
- あとお後押しする 対立候補者に
- やぶ破れる など、選挙は波乱のうち
- まく幕 を
- と閉じた 。
The election concluded amidst turmoil, with the candidate endorsed by the largest ruling party being defeated by a rival candidate backed by the surging opposition party, among other upsets. — Jreibun -
jreibun/4569/2
- おおずもう大相撲 には、「
- けんしょう懸賞 」といって企業などが
- おも主に
- まくうちりきし幕内力士 に賞金をかけることができる制度がある。
- りきし力士 には
- はげ励み になり、企業にはスポンサーとして大きな宣伝効果がある。
In profesional sumo, there is a system called kenshō (prize money) in which companies and other organizations can place prize money on senior-grade sumo wrestlers. The prize money raises the motivation of the sumo wrestlers, and, as sponsors, the companies receive a great deal of publicity in return. — Jreibun -
jreibun/8252/2
- えどじだい江戸時代 、
- だいみょう大名 は
- つま妻 や
- こ子 を
- ばくふ幕府 への
- ひとじち人質 として
- えど江戸 の
- だいみょうやしき大名屋敷 に住まわせなければならなかった。
During the Edo period, feudal lords called “daimyō” were required to have their wives and children live in the daimyo’s mansion in Edo as hostages to the shogunate. — Jreibun -
jreibun/2466/1
-
私が日本語教師として
- はけん派遣された 海外の大学では、日本語教育にとても熱心なノンネイティブの教授が
- きょうべん教鞭 をとっていた。
At the overseas university where I was sent as a Japanese language teacher, a professor with a strong passion for Japanese language education, who was a non-native speaker of Japanese herself, was teaching. — Jreibun -
jreibun/9774/1
- まく幕 が
- あ開く と
- ぶたいちゅうおう舞台中央 にスポットライトが当たり、黒いタキシードを着て
- て手 にステッキを持った
- ひとり一人 のダンサーの
- すがた姿 が浮かび上がった。
When the curtain opened, a spotlight shone on the center of the stage, revealing a lone dancer wearing a black tuxedo and holding a walking stick in his hand. — Jreibun -
81221
- まく幕
- が
- あ上がって
- にぎやかな
- カクテルパーティー
- の
- ばめん場面
- となる 。
The curtain raised on a noisy cocktail party. — Tatoeba -
81222
- まく幕
- が
- お下りた 。
The curtain fell. — Tatoeba -
81223
- まく幕
- が
- お終わり
- あ明かり
- が
- ついた 。
The act ended and the lights were turned on. — Tatoeba -
81224
- まく幕
- が
- あがった 。
The curtain rose. — Tatoeba -
98761
- かれ彼ら
- が
- その
- いんぼう陰謀
- の
- くろまく黒幕
- であった 。
They were at the bottom of the scheme. — Tatoeba -
100728
- かれ彼
- は
- ひじょう非常な
- けんまく剣幕
- で
- わたし私
- を
- にらみ付けた 。
He glared at me fiercely. — Tatoeba -
101558
- かれ彼
- は
- うちまく内幕
- を
- ばらす
- と
- いっています
- よ 。
He says he'll blow the story open. — Tatoeba -
125534
- ていこく定刻
- まえ前
- に
- まく幕
- が
- あ上がり
- はじ始めた
- の
- は
- おかしかった 。
To our amusement, the curtain began to rise ahead of time. — Tatoeba -
172972
- くろまく黒幕
- てき的な
- そんざい存在
- は
- だれ誰
- だ 。
Who's pulling the strings behind the scenes? — Tatoeba -
188249
- おんがくかい音楽会
- は
- こっか国歌
- で
- まく幕
- となった 。
The concert concluded with the national anthem. — Tatoeba -
204832
- それ
- は
- まくぎ幕切れ
- の
- いっしゅん一瞬
- の
- できごと出来事
- であった 。
It happened just when the curtain was falling. — Tatoeba -
212886
- その
- とき
- まく幕
- は
- あき
- かけていた 。
The curtain was rising then. — Tatoeba