Sentences — 56 found
-
jreibun/625/2
-
日本には、「
- しちごさん七五三 」のように子どもの
- すこ健やかな 成長を
- いの祈る
- ぎょうじ行事 がいくつもある。
In Japan, there are a number of events, such as Shichi-Go-San, aimed at praying for the healthy growth of children. — Jreibun -
jreibun/5689/1
- しっぽ尻尾 を持たないヒトの
- びこつ尾骨 は、
- た他 の多くの
- ほにゅうるい哺乳類 と比べると
- いちじる著しく 退化している。
The tailbone in humans, who do not have tails, has significantly degenerated compared to many other mammals. — Jreibun -
jreibun/8301/5
- ゆうじん友人 に
- きのう昨日 の就職面接の
- しゅび首尾 を
- たず尋ねたら 、暗い声で「ビミョー。」という返事が返ってきた。
When I asked a friend how yesterday’s job interview went, he replied in a somber voice, “Not good.” — Jreibun -
jreibun/625/3
-
フォーマルな手紙やスピーチは、
- まつび末尾 を「皆さまの
- ごけんしょうご健勝 と
- ごたこうご多幸 を
- こころ心 より
- おいのりもうしあお祈り申し上げます 。」という
- あいさつ挨拶 で
- むす結ぶ ことも多い。
Formal letters and speeches often end with words of good wishes, such as: “I wish you all good health and happiness.” — Jreibun -
142166
- あかんぼう赤ん坊
- は
- ねこ猫
- の
- お尾
- で
- おもしろく
- あそ遊んでた 。
The baby was amusing itself with the cat's tail. — Tatoeba -
145268
- しんしゃ新車
- は
- テスト
- を
- う受けて
- しゅび首尾よく
- ごうかく合格
- した 。
The new car underwent its tests successfully. — Tatoeba -
145743
- しっぽ尻尾
- の
- ない
- ねこ猫
- も
- いる 。
Tails are absent in some cats. — Tatoeba -
146546
- しょうねん少年
- は
- しゅび首尾よく
- しけん試験
- に
- ごうかく合格
- しました 。
The boy passed the examination with success. — Tatoeba -
146575
- しょうねん少年
- は
- ねずみ
- の
- しっぽ尻尾
- を
- つかんでいた 。
The boy was holding a mouse by the tail. — Tatoeba -
152143
- わたし私
- を
- み見た
- とき 、
- いぬ犬
- は
- お尾
- を
- ふ振った 。
Seeing me, the dog wagged its tail. — Tatoeba -
154951
- わたし私
- は
- てっとうてつび徹頭徹尾
- あなた
- を
- しじ支持
- して
- きました 。
I have supported you throughout. — Tatoeba -
156055
- わたし私
- は
- しゅび首尾よく
- ぬす盗まれた
- さいふ財布
- を
- とりもど取り戻した 。
I succeeded in the recovery of the stolen wallet. — Tatoeba -
156056
- わたし私
- は
- しゅび首尾よく
- さんちょう山頂
- に
- とうたつ到達
- できた 。
I succeeded in reaching the top of the mountain. — Tatoeba -
74721
- せつびじ接尾辞
- について 、1:【-ion】「
- こうどう行動 、
- じょうたい状態 、
- かてい過程 、
- けっか結果 」
- など
- の
- い意
- を
- あらわ表す
- めいし名詞
- を
- つく作る 。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on. — Tatoeba -
75237
- おお多く
- の
- げんご言語
- で
- じしょけい辞書形
- の
- ごび語尾
- が
- き決まって
- おり 、
- にほんご日本語
- で
- は
- うだんう段
- の
- もじ文字
- で
- お終わる 。
In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character. — Tatoeba -
75290
-
「-osity」
- は
- ごび語尾
- が 「-ous」
- の
- けいようし形容詞
- から
- つく作られる
- ちゅうしょうめいし抽象名詞
- の
- ごび語尾 。
'-osity' is an abstract noun word ending created from the ending of an '-ous' adjective. — Tatoeba -
75291
-
「—osity」
- という
- せつびじ接尾辞
- が
- どういう
- もの
- か
- を
- りかい理解
- すれば
- よ良い 。
You just have to understand what sort of thing the suffix '-osity' is. — Tatoeba -
75737
- きみ君
- の
- ふしゅび不首尾
- は
- しょうち承知
- している 。
I'm aware that you failed. — Tatoeba -
77000
-
「
- がくえん学園
- の
- ろうか廊下
- で 、
- のうこう濃厚な
- キスシーン ・・・
- き聞いた
- ぞ
- き聞いた
- ぞ 」「
- のうこう濃厚
- じゃなーい !
- はなし話
- に
- お尾ひれ
- つ付いてる
- って ・・・」
"A passionate kiss scene in a school corridor ... I've heard all about it!" "It wasn't passionate! That's an exaggeration..." — Tatoeba -
77092
- おり檻
- に
- い入れられた
- とら虎
- は
- さか盛んに
- お尾
- を
- ふ振った 。
The caged tiger lashed its tail. — Tatoeba