Jisho

×

Sentences — 362 found

  • jreibun/5235/2
    • けいき景気
    • あっか悪化
    • の影響で、
    • じんけんひ人件費
    • さくげん削減する
    • ために
    • じんいんせいり人員整理
    • をする企業が増えた。
    The economic downturn has caused more companies to lay off workers in order to reduce labor costs. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6044/1
      昔は「
    • だんし男子
    • ちゅうぼう厨房
    • はい入らず
    • 」と言われていたが、最近は「
    • りょうり料理
    • りだんし男子
    • 」という言葉もあるように、料理が得意な男性も増えてきた。
    In the old days, it was said that “men should not enter the kitchen,” but recently, as the phrase “cooking men” suggests, a growing number of men are excellent cooks. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7315/1
    • ふたた再び
    • しんがた新型
    • コロナウイルスの感染者数の増加が始まっており、新たな感染の
    • なみ
    • が広がりつつある。
    Once again the number of new coronavirus cases has begun to rise, and a new wave of infection is spreading. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/675/5
      オンライン会議が増えたので、最近はあまり
    • げんち現地
    • に出張に
    • 行って
    • いない。
    Due to the increase in online meetings, I haven’t been on that many business trips to the actual locations lately. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/696/1
    • たくはい宅配
    • の荷物を受け取るときは基本的に印鑑を押すか、サインをすることになっていたが、感染症拡大防止の観点から、住所と名前の確認だけで
    • 済ませる
    • 場合も増えてきた。
    Although the stamping of a seal or giving a signature used to be required to receive a parcel from a courier, confirmation of address and names are increasingly considered sufficient these days from the standpoint of preventing the spread of infectious diseases through reduced contact. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/731/2
      原油の供給量が増えないのは、
    • じつ実は
    • 価格を上げるための操作ではないかといううがった
    • みかた見方
    • もあると聞いた。
    I have heard a skeptical view that the lack of increase in the supply of crude oil is actually a manipulation tactic to raise the price of oil. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/770/1
    • おおあめ大雨
    • きんじょ近所
    • かわ
    • ぞうすい増水し
    • だくりゅう濁流
    • うずま渦巻いて
    • いて
    • おそ恐ろしい
    Heavy rain has caused the nearby river to swell, and the muddy currents are swirling, which is frightening. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1463/1
      バレエやオペラなど、
    • しょうしょう少々
    • しきい敷居
    • が高いと思われがちな舞台芸術も、鑑賞の
    • かいすう回数
    • を重ねることによって、少しずつ見る
    • がわ
    • に親しみと理解が増してくる。
    Performing arts such as ballet and opera, which are often perceived as somewhat intimidating, can become more familiar and understandable to the audience as they attend performances repeatedly over time. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1463/2
    • じょうれんきゃく常連客
    • らいてんかいすう来店回数
    • が増えるように、ポイントカードに特典を付けたり、
    • ようび曜日
    • を変えてセールを
    • おこな行ったり
    • 、店では
    • さまざま様々な
    • くふう工夫
    • おこな行って
    • いる。
    In order to increase the frequency of visits from regular customers, the store implements various measures, such as offering perks on loyalty cards, and holding sales on different days of the week. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2404/1
    • だいにじせかいたいせんご第二次世界大戦後
    • だいいちじ第一次
    • ベビーブームせだいベビーブーム世代
    • ひとびと人々
    • が全員高齢を迎える
    • にせんにじゅうごねん2025年
    • 、日本では
    • ななじゅうごさいいじょう75歳以上
    • こうきこうれいしゃ後期高齢者
    • じんこう人口
    • が急増すると見込まれている。
    In 2025, when the first post-World War II baby boomers will all reach old age, Japan’s segment of the population who are aged 75 and over, termed the “latter-stage elderly,” is expected to grow rapidly. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2448/1
      日本は、かつて牛肉の供給量の
    • やくきゅうじゅっパーセント約90%
    • こくないさん国内産
    • だったことがあるが、牛肉をめぐって
    • にちべい日米
    • ぼうえきこうしょう貿易交渉
    • おこな行われ
    • そのごその後
    • 輸入牛肉の
    • わりあい割合
    • が増えた。
    Japan once produced around 90% of its beef supply, but trade negotiations between Japan and the U.S. over beef led to a subsequent increase in the percentage of imported beef. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3214/1
    • わがしゃ我が社
    • の新商品がテレビ番組で取り上げられ問い合わせが
    • さっとう殺到した
    • ため、
    • こんねんど今年度
    • うりあげだか売上高
    • さくねんひ昨年比
    • ひゃくごじゅっパーセントぞう/ひゃくごじっパーセントぞう150%増
    • と、好調な伸びを示している。
    Our new product was featured on a TV program, and we were inundated with enquiries, resulting in a 150% increase in sales this fiscal year compared to last year. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3278/1
      高齢社会では、増加する高齢者に医療・福祉が対応しきれなかったり、生産労働人口の減少により経済成長率が
    • ていめい低迷
    • するなど、深刻な問題が生じると言われている。
    In an aging society, serious problems are said to arise, such as the inability of medical and welfare services to cope with the increasing number of older people and the sluggish economic growth rate due to the decline in the productive working population. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3311/1
    • こくおう国王
    • の権力が増大するとともに、王室に対する
    • こくみん国民
    • の不満も
    • つの募って
    • いった。
    As the king’s power increased, so did the public’s dissatisfaction with the royal family. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3314/1
      入試の
    • こっこく刻々
    • と近づき、
    • きんちょう緊張
    • が増してきた。
    With the date of the entrance exam approaching, I became increasingly nervous with each passing day. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3671/1
    • ふつかかん2日間
    • 続いた
    • ごうう豪雨
    • で近所の
    • かせん河川
    • が増水し、周辺の住民に危険を知らせるサイレンが鳴った。
    A torrential downpour that lasted for two days caused the nearby river to rise, and sirens sounded to warn residents of the danger in the area. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4221/1
      最近は、現金を持ち歩かず、クレジットカードや
    • スマホけっさいスマホ決済
    • しはら支払い
    • をする
    • ひと
    • が増えている。
    These days, more and more people are choosing a cashless method of payment, such as a credit card or a mobile payment system. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4375/1
      かつて日本では、
    • しゅうしんこようせい終身雇用制
    • により、
    • ていねん定年
    • まで同じ会社で働くことが
    • いっぱんてき一般的
    • だったが、最近は就職して
    • すうねん数年
    • てんしょく転職する
    • わかもの若者
    • も増えた。
    In the past, it was common in Japan to work for the same company until retirement, due to the lifetime employment system, but recently, an increasing number of young people are changing jobs after only a few years of employment. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4431/2
    • ちゅうがっこう中学校
    • にゅうがくしけんもんだい入学試験問題
    • には、小学校の授業で習うことだけでは対応できないものもある。それで、小学生のうちから
    • じゅけんたいさく受験対策
    • のために
    • じゅく
    • かよ通う
    • 子どもが増えている。
    Some entrance exam questions for junior high school cannot be answered with only the knowledge learned in elementary school. Therefore, an increasing number of children from elementary schools are attending cram schools to prepare for the junior high school entrance exam. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4445/1
      サウナ
    • あいこうか愛好家
    • の増加により、
    • こしつ個室
    • サウナのほか、アロマを使ったミストサウナなど、
    • しゅこう趣向
    • 凝らした
    • サウナ施設も増えてきた。
    With the increase in the number of sauna enthusiasts, there has been an increase in the number of sauna facilities with elaborate features, such as private saunas and saunas with aromatic mist sprays. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >