Sentences — 27 found
-
jreibun/707/1
-
オリンピックでメダルを取った
- じゅうだいなか10代半ば の選手は、メディアのインタビューに
- どうどう堂々 とした態度で答えた。
The athlete in his mid-teens, who had won a medal at the Olympics, confidently attended media interviews and responded to reporters’ questions. — Jreibun -
jreibun/1481/1
-
劇場の玄関を
- はい入る と、
- しょうめん正面 には赤い
- じゅうたん絨毯 を敷いた
- どうどう堂々たる
- だいりせき大理石 の階段がしつらえてあり、
- はな華やかに
- きかざ着飾った
- ひとびと人々 の姿が目に
- はい入って きた。
As you go through the theater’s entrance, you will see an imposing marble staircase with a red carpet in front of it and people dressed in gorgeous clothing. — Jreibun -
jreibun/4464/1
-
だれかを説得する場合は、自分の主張ばかり
- とお通そう とせず、相手の意見にも耳を
- かたむ傾ける ことが大切だ。
When trying to persuade someone, it is important to listen to the other person’s points, rather than just proffering your own points alone. — Jreibun -
jreibun/4583/2
-
電車の中で、
- まわ周り の
- め目 も気にせず、
- どうどう堂々と 化粧をするなんて常識がない。
You would be demonstrating your lack of common courtesy in public by obliviously applying makeup on a train without regard to those around you. — Jreibun -
jreibun/4464/2
-
自分の意見をはっきり主張することが
- にがて苦手な 日本人は多いと言われてきたが、時代の流れとともに、
- どうどう堂々と 意見を主張するタイプの
- ひと人 も見られるようになってきた。
It has been said that many Japanese are not good at clearly asserting their opinions, but with the passage of time, we are beginning to see a new breed of Japanese people who can assert their opinions with confidence. — Jreibun -
jreibun/4583/1
-
「カブトムシは
- やこうせい夜行性 である」と考えられていたが、
- さいたま埼玉 に住む
- しょうがくろくねんせい小学6年生 が
- にわ庭 の木に
- あつ集まる カブトムシを観察し、この常識を
- くつがえ覆す 発見をした。
Japanese rhinoceros beetles were once thought to be nocturnal, but a sixth grader in Saitama Prefecture made a discovery that overturned this conventional wisdom when he observed Japanese rhinoceros beetles congregating on a tree in his yard. — Jreibun -
147101
- しょうぐん将軍
- の
- どうどう堂々
- とした
- かく格
- はば幅
- は
- だれ誰でも
- いあつ威圧
- される 。
The general's massive presence awes everyone. — Tatoeba -
151045
- しあい試合
- に
- か勝とう
- が
- ま負けよう
- が 、
- せいせいどうどう正々堂々と
- プレイ
- し
- なければならない 。
Whether you win or lose, you must play fair. — Tatoeba -
74835
- ボート
- の
- そうさしゃ操作者
- は
- きんえん禁煙
- の
- ひょうじ表示
- にもかかにも関わらず 、
- どうどう堂々と
- いつも
- す吸っていた 。
Despite "No Smoking" signs, the boat operator was brazenly smoking all the time. — Tatoeba -
76227
- きょうしつ教室
- で
- どうどうと
- タバコ
- を
- すう
- こうこうせい高校生
- たち
- と
- それ
- を
- ちゅうい注意
- できない
- きょうし教師
- たち
- は
- ばつをう罰を受ける
- ことになります 。
High school students who flagrantly smoke in class and the teachers who can't caution them will be punished. — Tatoeba -
96494
- かれ彼ら
- は
- てきぐん敵軍
- と
- せいせいどうどう正々堂々と
- たたか戦った 。
They fought a fair battle with the enemy. — Tatoeba -
100687
- かれ彼
- は
- ひなん非難
- されて
- も
- どうどう堂々と
- していた 。
He stood tall even under criticism. — Tatoeba -
101637
- かれ彼
- は
- どうどう堂々と
- 振る舞う 。
He carries himself regally. — Tatoeba -
109574
- かれ彼
- は
- えんぜつ演説
- を
- どうどう堂々と
- やった 。
He delivered his speech splendidly. — Tatoeba -
112724
- かれ彼
- は
- その
- しきてん式典
- で
- どうどう堂々と
- 振る舞った 。
He bore himself well at the ceremony. — Tatoeba -
114887
- かれ彼
- は
- あの
- どうどう堂々
- たる
- だいていたく大邸宅
- に
- す住んでいる 。
He lives in that stately mansion. — Tatoeba -
123633
- どうどう堂々と
- し
- なさい 。
Walk tall, son. — Tatoeba -
180460
- ごうとうだん強盗団
- は
- きょう今日 、
- はくちゅうどうどう白昼堂々 、
- もうひとつ
- の
- ぎんこう銀行
- を
- おそ襲った 。
The thieves knocked off another bank today in a daytime robbery. — Tatoeba -
180472
- ごうとう強盗
- は
- はくちゅうどうどう白昼堂々と
- ゆうびんきょく郵便局
- を
- おそ襲った 。
The burglar broke into the post office in broad daylight. — Tatoeba -
199485
- どんなに
- ゆうが優雅
- で
- どうどう堂々
- とした
- きそん既存の
- ビル
- も 、
- いま今や 、
- その
- かいぶつ怪物
- の
- わき
- で
- は 、
- ちょっと
- こっけい滑稽に
- さえ
- み見える
- ほど
- いた痛ましい
- まで
- に
- ちい小さく
- なって
- しまう
- だろう 。
Even the most graceful and imposing existing buildings may now be so sadly diminished as to seem slightly ridiculous beside the monster. — Tatoeba