Sentences — 237 found
-
jreibun/8012/2
- きょう今日 は
- ははおや母親 の誕生日なので、子どもたちは
- はりき張り切って ケーキを作っている。
Today is their mother’s birthday, so the children are working hard to make a cake. — Jreibun -
jreibun/8242/1
-
とても
- のど喉 が
- かわ渇いて いたので、
- ごひゃくミリリットル500ml のペットボトルの
- みず水 を
- ひといき一息 で飲み切った。
I was very thirsty, so I swallowed a 500 ml plastic bottle of water in one gulp. — Jreibun -
jreibun/9034/1
- かいか階下 から
- りょうしん両親 が言い争う
- こえ声 が聞こえてきたので、
- おとうと弟 は
- こどもべや子ども部屋 のドアを細く
- あ開けて そっと
- した下 の
- ようす様子 をうかがった。
Hearing our parents arguing from downstairs, my younger brother slightly opened the children’s room door and quietly peeked out. — Jreibun -
jreibun/9034/2
-
「にんじんしりしり」というのは、にんじんをできるだけ
- ほそ細く 切って
- ごまあぶらごま油 で
- いた炒め 、しょうゆなどで
- あじつ味付けする 料理のことだ。
My father has been eating less and less since he got sick and I am worried about him. — Jreibun -
jreibun/9051/2
-
材料を切って
- い入れ 、スタートボタンを押すだけで自動で調理してくれる「ほったらかし
- ちょうりかでん調理家電 」は、価格は高いが、料理する時間が取れない
- ひと人 にとってはありがたいものだろう。
“Leave-it-alone cooking appliances,” which automatically cook food after simply cutting and adding the ingredients and pressing the start button, are expensive, but such appliances are appreciated by those who do not have the time to cook. — Jreibun -
jreibun/9143/1
- しんちく新築 マンションに引っ越したばかりの
- ゆうじんふうふたく友人夫婦宅 は、
- しんきょ新居 にあわせて
- かぐ家具 も思い切って変えたということで
- まあたら真新しい
- かぐ家具 がいかにも新生活の始まりを感じさせた。
A friend and her husband have just moved into a newly built condominium, and they have drastically changed their furniture to match their new home; this reminds us that their brand-new life has begun. — Jreibun -
jreibun/613/3
-
大会
- しょせん初戦 の
- あいて相手 は、
- わがこう我が校 のサッカー部がこれまでに
- いちど一度も 勝ったことのない
- きょうごうこう強豪校 だ。思い切って
- いど挑む しかない。
Our first game of the tournament is against a strong school team that our soccer team has never beaten before. We have no choice but to embrace this challenge. — Jreibun -
jreibun/650/4
-
ずっと伸ばしていた
- かみのけ髪の毛 を
- おもいき思い切って 短く切ったら、会う
- ひと人 ごとに「イメージが変わったね」「活発な感じになった」と声をかけられ、
- こうひょう好評 だった。
I had been growing my hair out for a long time, but I then took the plunge and I my hair cut short again. Subsequently, everyone I met commented on how my image had changed and how active I looked; overall it was a positive reaction. — Jreibun -
jreibun/655/2
-
うちの子どもは野菜を
- いや嫌がる ので、野菜を小さく切ったり、すりおろしたりして食べやすくする工夫をしている。
My children don’t like vegetables, so I try to make them easier to eat by cutting them into smaller pieces or grating them. — Jreibun -
jreibun/2568/1
-
最近
- うんどうぶそく運動不足 なので、どこでもなるべく階段を使うことにしている。が、まだ慣れないので、すぐに息が切れてしまう。
I have been trying to use the stairs wherever I can because I have not been getting enough exercise lately. However, I am still not used to this, so I soon run out of breath. — Jreibun -
jreibun/4223/1
-
切ったキャベツやきゅうりに
- しお塩 を
- ふ振り 、もむ。しばらくすると
- すいぶん水分 が出てくるので、しっかり
- しぼ絞る 。野菜の
- あじ味 がはっきりするし、
- いた傷みにくく なる。
Sprinkle salt on the cut cabbage or cucumber to season and then wring them out by hand. After a while, the excess liquid will come out, so squeeze firmly. The taste and flavor of the vegetables will become more pronounced, and they will be less likely to be damaged. — Jreibun -
jreibun/5235/2
-
付き合っていた
- ひと人 に突然別れを告げられた。悲しくて
- いっかげつかん1か月間 泣き続けたが、思い切って写真や
- おもいで思い出 の
- しな品 を
- ぜんぶ全部 捨てたら気持ちの整理をつけることができた。
The person I was dating suddenly broke up with me. I was so sad that I cried for a month. However, when I took the plunge and threw away all the photos and mementos, I started to feel better. — Jreibun -
140462
- あいつ相次ぐ
- ふしょうじ不祥事
- にもかかにも関わらず 、
- けいさつ警察
- は
- オメオメ
- いはん違反
- きっぷ切符
- を
- き切っている 。
Despite their own scandals, the police continue to make arrests as though nothing had happened at all. — Tatoeba -
141098
- ふね船
- は
- なみ波
- を
- き切って
- すす進んだ 。
The ship cut her way through the waves. — Tatoeba -
141958
- ゆきみち雪道
- で
- きゅう急
- ハンドル
- を
- き切っちゃ
- だめ
- だ
- よ 。
- スリップ
- し
- ちゃう
- から 。
If you whip the steering wheel around like that on a snowy road, the car is going to go into a slide. — Tatoeba -
144373
- にんげん人間
- が
- すべての
- せきゆ石油
- を
- つかいき使い切って
- しまう
- とき
- が
- おとずれる
- かもしれない 。
The time may come when people will have used up all the oil. — Tatoeba -
144431
- ひと人
- は
- とも友
- を
- うらぎ裏切って
- は
- いけない 。
One shouldn't betray one's friends. — Tatoeba -
147966
- じゅうやくかいぎ重役会議
- で 、
- かれ彼
- は
- ゆうき勇気
- を
- ふる奮って
- くちびをき口火を切った 。
He got up enough guts to break the ice at the board meeting. — Tatoeba -
147969
- じゅうびょう重病
- には
- おもいき思い切った
- りょうほう療法
- が
- ひつよう必要
- だ 。
Desperate diseases require desperate remedies. — Tatoeba -
148296
- しゅうじん囚人
- は
- れんこう連行
- していた
- かんしゅ看守
- の
- て手
- を
- ふりき振り切って
- だっそう脱走
- した 。
The prisoner broke away from the guards who were holding him. — Tatoeba