Jisho

×

Sentences — 321 found

  • jreibun/6081/2
    • ふゆよう冬用
    • のスタッドレスタイヤを保管する
    • さい
    • には、ゴムの
    • だんりょく弾力
    • そこ損なわれない
    • よう
    • かぜとお風通し
    • のよい
    • れいあんしょ冷暗所
    • に置くようにしたほうがいい。
    When storing studless winter tires, it is advisable to place them in a cool, dark, well-ventilated place so that the elasticity of the rubber will not be damaged. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6118/1
    • ふゆ
    • さかみち坂道
    • を自転車で
    • いきお勢いよく
    • くだ下って
    • いくと、冷たい
    • かぜ
    • が当たって
    • みみ
    • がちぎれそうになる。
    As I cycled briskly down a winter slope, the cold wind hit me; it almost felt like my ears were being torn off. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8013/1
      サラダを作るとき、レタスを
    • れいすい冷水
    • につけるとぱりっとする。
    When making salads, soak the lettuce in cold water to crisp it up. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8021/1
    • まなつ真夏
    • の高速道路では、
    • ねつ
    • くるま
    • のタイヤが破裂することがある。
    On freeways in the middle of summer, car tires may burst because of the heat. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8224/1
    • くるま
    • ぜいたくひん贅沢品
    • とも言われるが、
    • こうつう交通
    • べん便
    • が悪い
    • いなか田舎
    • で生活する
    • もの
    • にとっては
    • ひつじゅひん必需品
    • だ。
    A car is said to be a luxury item, but it is a necessity for those who live in rural areas with poor public transportation. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8240/1
    • とりひきさき取引先
    • のこれまでの担当者は事務的で冷たい感じだったが、新しい担当者は親しみやすく
    • ひとあ人当たり
    • の良い人で安心した。
    The previous contact person at our client company was impersonal and cold, but the new contact person is friendly and affable, which makes me feel at ease. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8305/1
      激しい
    • ふくつう腹痛
    • ひやあせ冷や汗
    • をかくほどの
    • はきけ吐き気
    • で動けず、家族に救急車を呼んでもらった。
    I had my family call an ambulance because I was unable to move due to severe abdominal pain and nausea that caused me to break out in a cold sweat. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8305/2
      車を
    • うんてんちゅう運転中
    • に急に自転車が飛び出してきてぶつかりそうになり、
    • ひやあせ冷や汗
    • が出た。
    While I was driving a car, a bicycle suddenly swerved out and almost hit my car, causing me to break out in a cold sweat. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8306/1
    • まった全く
    • そんな関係ではないのに、
    • おさななじ幼馴染み
    • と話しているだけで、
    • まわ周り
    • から「恋人みたいに
    • なか
    • いいね」「付き合ってるんでしょ?」と冷やかされて困る。
    Even though we don’t have that kind of relationship at all, when I just talk with my childhood friend, people around me tease us with comments like, “You two are so close, like a couple,” and “You are dating, aren’t you?” It can be quite annoying. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8306/2
      特に買いたい
    • もの
    • はなかったが、
    • きんじょ近所
    • に新しく
    • かでんりょうはんてん家電量販店
    • ができたので、
    • 冷やかし
    • に行ってみた。
    There was nothing in particular that I wanted to buy, but a new electronics retail store had opened in the neighborhood, so I went there to check out the place without buying anything. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8310/1
      やけどをしたときは、すぐに冷たい
    • みず
    • かんぶ患部
    • を冷やすことが大切だ。
    When burns occur, it is important to immediately cool the affected area with cold water. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8310/2
      内側から
    • からだ
    • を冷やさないように、夏でも常温か
    • あたた温かい
    • 飲み物を飲むようにしている。
    In order to prevent my body cooling from the inside, I try to consume drinks at room temperature even during summer. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8310/3
      感情的に言い争っているだけでは
    • なに
    • も解決しないので、
    • おたがお互い
    • いちど一度
    • あたま
    • 冷やして
    • 冷静になってからまた話し合うことにした。
    Emotional bickering would not solve anything, so we decided to talk again once we had both calmed down. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8310/4
      ちょっと
    • を離した
    • すき
    • じゅっかげつ/じっかげつ10か月
    • の子どもが落ちていたボタン
    • がた
    • でんち電池
    • くち
    • 入れよう
    • としていて、
    • きも
    • 冷やした
    A chill ran to my core when I looked away for a moment, then saw my 10-month-old child trying to put a button battery, that has fallen on the floor, into his mouth. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8313/1
    • じゅうがつ10月
    • はい入り
    • ひるま昼間
    • はまだ暑い
    • もあるが、
    • ゆうがた夕方
    • になると
    • 冷ややかな
    • かぜ
    • ここち心地
    • よい。
    With the beginning of October, some days are still hot but in the evenings, the cool breeze is pleasant. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8313/2
      乗り合わせた乗客たちからの
    • 冷ややかな
    • 視線は、電車の
    • なか
    • ばかさわ馬鹿騒ぎ
    • している
    • よにんぐみ4人組
    • に向けられていた。
    The icy stares from the passengers aboard the train were directed at the foursome who were fooling around. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8313/3
      衝撃的な知らせに
    • かいしゃじゅう会社中
    • が混乱している
    • なか
    • 、部長だけは
    • 冷ややかに
    • 情勢を見守っていた。
    While the whole company was in turmoil over the shocking news, only the department head was observing the situation in a calm, collected, and composed manner. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8314/2
      家族の誰かが体調が悪くなった時に困らないよう、近所の病院の
    • めいしょう名称
    • 、電話番号、診療時間、
    • いきかた行き方
    • いちらんひょう一覧表
    • にして冷蔵庫の
    • とびら
    • に貼ってある。
    In order to assist if a family member becomes ill, a list of names, phone numbers, hours of operation, and directions to nearby hospitals is posted on the refrigerator door. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8322/1
    • いちまんねんいじょうまえ1万年以上前
    • ひょうがき氷河期
    • もっと最も
    • かんれい寒冷
    • だった時期には、地球の
    • りくち陸地
    • やくさんぶんのいち約3分の1
    • こおり
    • おお覆われて
    • いた。
    More than 10,000 years ago, during the coldest time in the glacial period, about one-third of the earth’s land mass was covered in ice. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9040/2
      じゃがいもは、
    • 冷やす
    • ゆうがいぶっしつ有害物質
    • はっせい発生する
    • ため、気温が高い
    • なつば夏場
    • 以外は、冷蔵庫で
    • ほぞん保存する
    • よりも暗く涼しい場所での
    • じょうおんほぞん常温保存
    • のほうがよいとされている。
    Potatoes should be stored at room temperature in a dark, cool place rather than in the refrigerator, except during the summer when temperatures are higher, since cooling potatoes produces toxic substances. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >