Sentences — 455 found
-
74463
- ろうどうりょく労働力
- の 40
- パーセント
- は
- ホワイトカラー
- ろうどうしゃ労働者
- であり 、
- その
- だいぶぶん大部分
- は 、
- たいくつ退屈
- で
- ばかばかしい
- デッチアゲ
- しごと仕事
- を
- している 。
Forty percent of the workforce are white-collar workers, most of whom have some of the most tedious and idiotic jobs ever concocted. — Tatoeba -
74545
- その
- えき液
- から
- ようざい溶剤
- を
- きはつ揮発
- させる 。
- のこ残る
- の
- は 、
- かお香り
- せいぶん成分
- と
- しょくぶつ植物
- ワックス
- の
- かたまり塊 。
Vaporise the solvent from the liquid. What's left is the perfume component and a lump of vegetable wax. — Tatoeba -
75087
- その
- こと
- は 、
- かく各
- けんきゅうぶんたんしゃ研究分担者
- と
- この
- テーマ
- と
- の
- かんけい関係
- を
- べっけん瞥見
- すれば 、
- おのずからあきおのずから明らか
- となる 。
That fact becomes self evident if you take a look at the relation between this theme and those leading research on it. — Tatoeba -
75549
- その
- おんなのこ女の子
- は 、
- すうさつ数冊
- の
- ほん本
- を
- かか抱えていた 。
- きょうかしょ教科書
- じゃなく 、
- ぶあつ分厚い
- じょうせいぼん上製本 。
The girl was carrying several books. Not textbooks, but thick hardback books. — Tatoeba -
76673
-
シャラポア
- の
- ショット
- は
- とても
- はや早い
- のです
- が ・・・
- はや早い
- たま球
- という
- の
- は
- その
- ぶん分
- はや早く
- ボール
- が
- かえ返って
- くる
- んです 。
Sharapova's shots are very fast but...a fast ball means that it will come back that much faster. — Tatoeba -
77178
- その
- はなして話し手
- は
- はなし話
- を
- き聞いて
- もらえなかった 。
The speaker couldn't make himself heard. — Tatoeba -
77592
- れきしか歴史家
- の
- やくわり役割
- は
- しりょう資料
- の
- はっけん発見
- や
- ぶんるい分類
- よりも 、
- むしろ
- その
- かいしゃく解釈
- と
- せつめい説明
- に
- ある 。
The role of the historian is less to discover and catalog documents than to interpret and explain them. — Tatoeba -
78393
- りこう利口な
- その
- しょうねん少年
- は
- じぶん自分
- の
- はつめいひん発明品
- で
- しょう賞
- を
- え得た 。
The ingenious boy won a prize for his invention. — Tatoeba -
80099
- き木
- は
- その
- み実
- で
- わ分かる 。
A tree is known by its fruit. — Tatoeba -
80873
- むじゅん矛盾
- する
- ほうこく報告
- を
- う受けて 、
- その
- やくいん役員
- は
- じぶん自分
- の
- たちば立場
- を
- かんがえなお考え直した 。
Conflicting reports prompted the director to reconsider her position. — Tatoeba -
81048
-
佐渡
- さん
- は
- みりょくてき魅力的な
- こせい個性
- の
- もちぬし持ち主
- なのに 、
- その
- かち価値
- が
- わ分からず 、
- じぶん自分
- を
- この好まない 。
Even though Sato has a nice personality, he doesn't know its value and doesn't like himself. — Tatoeba -
81198
- まんいち万一 、
- わたし私
- が
- たいきん大金
- を
- かせ稼いだら 、
- きみ君
- に
- その
- はんぶん半分
- を
- あげよう 。
If I should make a lot of money, I would give you half of it. — Tatoeba -
81455
- ほんらい本来
- は 、
- ひんこんそう貧困層
- の
- じょせい女性
- や
- こども子供
- に
- いりょう医療
- ほご保護
- を
- ていきょう提供
- する
- ために
- そうせつ創設
- された
- せいど制度
- である 、
- アメリカ
- ていしょとくしゃいりょうふじょ低所得者医療扶助
- せいど制度
- が 、
- きょう今日
- で
- は 、
- その
- よさん予算
- の
- やく約
- さんぶんのいち3分の1
- を
- ろうじん老人
- に
- つい費やしている 。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people. — Tatoeba -
82304
- ぼく僕
- なら
- スープ
- さら皿
- を
- も持ってきて 、
- グラス
- を
- じゅうぶん充分
- に
- ちゅうい注意
- し
- ながら
- テーブル
- の
- はし端
- まで
- すべ滑らせて
- みず水
- を
- その
- スープ
- さら皿
- に
- ながしこ流し込む
- な 。
- みず水
- は
- ゆか床
- には
- こぼれない 。
I'd get a soup plate and then slide the glass very carefully over to the edge of the table, and let the water run into the soup plate - it doesn't have to run onto the floor. — Tatoeba -
84093
- へやだい部屋代
- は
- たか高い
- が 、
- そのほかその他
- の
- てん点
- で
- は
- その
- へや部屋
- は
- 申し分ない 。
The rent is high, otherwise the room is satisfactory. — Tatoeba -
85347
- ひょうろんか評論家
- は
- その
- ぼうえい防衛
- けいかく計画
- の
- あらゆる
- めん面
- を
- じゅうぶん十分
- に
- けんとう検討
- した 。
The critic considered every aspect of the defense program. — Tatoeba -
85805
- ひよう費用
- の
- てん点
- を
- のぞけば 、
- その
- けいかく計画
- は
- もうしぶん申し分のない
- もの
- だった 。
Apart from its cost, the plan was a good one. — Tatoeba -
85809
- ひよう費用
- には
- その
- かね金
- で
- じゅうぶん十分 。
That's enough money to cover the expenses. — Tatoeba -
86029
- かれ彼等
- は
- その
- こ子
- を
- じぶん自分
- たち
- の
- こ子
- として
- かわいがって
- きた 。
They have cherished the child as their own. — Tatoeba -
89089
- かのじょ彼女
- は
- じぶん自分
- の
- エネルギー
- を 、
- その
- ちいき地域
- の
- まず貧しい
- ひとびと人々
- を
- たす助ける
- のに
- そそ注い
- できた 。
She has been investing her energy in helping the poor in that area. — Tatoeba