Jisho

×

Sentences — 81 found

  • jreibun/5244/1
      今日は大学入試の
    • だった。
    • いえ
    • を早く出たが、
    • みち
    • を間違えてしまった。
    • に合わないかと思い
    • あせ焦った
    • が、試験開始の
    • いっぷんまえ1分前
    • に着いた。ぎりぎりセーフだった。
    Today was the day of the college entrance exam. I left home early but took a wrong turn. I became very nervous and anxious because I thought I would not make it in time; nevertheless, I arrived one minute before the start of the exam and made it just in time. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6127/1
      ゼミの発表準備で
    • さくばん昨晩
    • てつや徹夜
    • したせいか、
    • けさ今朝
    • じかんどお時間通り
    • に起きられなくて
    • いちじかんめ1時間目
    • の授業に遅刻してしまった。
    Perhaps because I stayed up all last night preparing for my seminar presentation, I was unable to get up on time this morning and was late for my first class. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7235/1
    • きょう今日
    • しごとお仕事終わり
    • なかま仲間
    • と飲みに行って、
    • もりあ盛り上がり
    • 、家に帰るのが遅くなってしまった。
    Today I went out for a drink with my friends after work, had a great time, and got home late. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7273/1
      転校して来て
    • 間もない
    • が、すぐにクラスに
    • なじ馴染み
    • 、学校に自分の
    • いばしょ居場所
    • を見つけることができた。
    Even though I transferred to a new school only a short time ago, I quickly found my feet in the new class, and feel comfortable in the school. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7273/2
    • じゅうねんかん10年間
    • 使い続けている
    • まんねんひつ万年筆
    • は、今ではすっかり私の手に
    • なじ馴染んで
    • いる。
    The fountain pen I have been using for 10 years now fits comfortably in my hand. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/13/2
    • いえ
    • るす留守
    • にしたほんの
    • すうじかん数時間
    • あいだ
    • に、泥棒に
    • はい入られた
    Within just a few hours of my being away from my home, a burglar broke into my house. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/14/1
      私たち
    • ふうふ夫婦
    • と、同じマンションの
    • べつむね別棟
    • に住む
    • ごふうふご夫婦
    • とは、年代も近く、スポーツクラブで何度か
    • かお
    • を合わせるうちに
    • はなし
    • をするようになり、
    • いま
    • では一緒に市民レースに参加するほど親しい
    • あいだがら間柄
    • になった。
    My husband and I and another couple who lives in a different building of the same condominium complex are close in age. After meeting each other several times at the gym, we began chatting and became close. We are now such good friends that we have participated in the city foot race together. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/634/1
      高校を卒業してから
    • さんじゅうねん30年
    • 経った
    • 今でも
    • とうじ当時
    • の同級生とよく連絡を取っている。
    Even now, thirty years after I graduated from high school, I am still often in touch with my classmates. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/634/3
      子どもたちは、母親が
    • さんしゅうかん3週間
    • の長期出張から帰って来るのを今か今かと待ちわびていた。
    The children were anxiously awaiting their mother’s return from a three-week-long business trip. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/637/2
      ペットを簡単に捨ててしまう
    • ひと
    • がいるが、
    • いまさら今更
    • 言うまでもなく、
    • にんげん人間
    • いのち
    • も動物の
    • いのち
    • も同じ
    • いのち
    • だということを忘れてはならない。
    Some people carelessly abandon their pets, but it goes without saying that animals’ lives are as precious as people’s lives; this is a point that we should never forget. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/695/1
      土地開発と
    • こんかい今回
    • 起こった
    • どしゃさいがい土砂災害
    • との
    • あいだ
    • には
    • いんがかんけい因果関係
    • があるのではないかとの推測もあり、現在詳しく
    • ちょうさちゅう調査中
    • である。
    There is speculation that there may be a causal association between the land development project and the landslide that occurred this time; a detailed investigation is currently underway. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2436/2
      今週は高校の期末テスト週間で、
    • きょう今日
    • いちにち1日
    • さんきょうか3教科
    • の試験があった。
    Final exams are given this week in our high school, and today we had three exams in a single day. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3283/1
    • はちじゅっさい/はちじっさい80歳
    • を越えた祖母は、今でも毎日
    • にじかん2時間
    • は歩いており、
    • けんきゃく健脚
    • である。
    My grandmother, who is over 80, still walks two hours every day and is very fit. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4562/1
      私が
    • かよ通って
    • いる日本語の上級クラスでは、新聞や雑誌、テレビのニュース報道、ツイッターの発信記事など、
    • さまざま様々な
    • 生きた素材から「
    • いま
    • 」の日本語を学んでいる。
    In my advanced Japanese class, I learn “current” Japanese from a variety of topical materials such as newspapers, magazines, TV news reports, and tweets on Twitter/X. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4589/1
      シンポジウムのパネリストは「予定の時間も近づいてきましたので、今後の課題についてはここで
    • しょうじゅつ詳述する
    • ことは避けまして、
    • きゅうけいご休憩後
    • のセッションであらためて取り上げさせていただきたいと思います。」と述べた。
    A panelist for the symposium stated, “Since we are approaching the scheduled time, I will omit going over the details of future issues here and will address them again in the session after the break.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5715/1
      今ではすっかり
    • しょうがつ正月
    • ふうぶつし風物詩
    • になった
    • かん
    • のある
    • はこねえいきでん箱根駅伝
    • だが、これは関東地方の大学による
    • えきでんたいこうせん駅伝対抗戦
    • いちがつ1月
    • ふつか2日
    • みっか3日
    • ふつかかん二日間
    • にかけて
    • おこな行われる
    The Hakone Ekiden, which has now become a New Year’s tradition, is a two-day relay marathon race between universities in the Kantō region, held on January 2 to 3. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6033/1
      「女性の活躍できる社会を」と言われて
    • ひさ久しい
    • が、
    • いま
    • の段階では
    • だんじょかん男女間
    • の格差はまだ解消されていない。
    It has been a long time since we have heard the phrase, “the development of society where women can reach their highest potential,” but gender disparity in our society has yet to be bridged. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8189/1
      子どもたちが寝た
    • あと
    • に、
    • ひとり一人
    • でこっそり
    • こうきゅう高級アイス
    • を食べるのが、私のひそかな楽しみだ。
    I secretly look forward to sneaking off alone to enjoy some premium ice cream after my children go to bed. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8239/4
    • ひと
    • うわさ
    • しちじゅうごにち七十五日
    • 」とはよく言ったもので、あんなに
    • せけん世間
    • さわ騒がせた
    • だいじけん大事件
    • であっても
    • さんかげつ3か月
    • 経った
    • 今ではほとんど話題にあがらない。
    The old adage “a rumor lasts 75 days” is indeed true. Even a major incident that caused such a stir in our society is hardly mentioned after 3 months. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8289/2
    • けさ今朝
    • ねぼう寝坊
    • しておかずを作る時間がなかったので、
    • はくまい白米
    • うめぼ梅干し
    • 載せた
    • だけの
    • ひのまるべんとう日の丸弁当
    • になってしまった。
    I overslept this morning and did not have time to prepare any side dishes, so my box lunch ended up being just white rice and a single pickled Japanese apricot in the center, resembling the Japanese national flag. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >