Sentences — 49 found
-
jreibun/3616/1
- しまねけん島根県 にある
- いわみぎんざん石見銀山 は
- こうざん鉱山
- いせき遺跡 として有名なところだ。今でも
- ぎんこうせき銀鉱石 の
- さいくつ採掘 で使われた
- こうどう坑道 が
- ちか地下 に残っている。
The Iwami Ginzan Silver Mine in Shimane Prefecture is famous as a mining ruin. The tunnels previously used for mining silver ore still exist underground. — Jreibun -
jreibun/103/1
-
熱帯に住む
- どうしょくぶつ動植物 には
- あざ鮮やか な色をしているものが多い。
Many plants and animals living in the tropics are brightly colored. — Jreibun -
jreibun/634/1
-
高校を卒業してから
- さんじゅうねん30年
- た経った 今でも
- とうじ当時 の同級生とよく連絡を取っている。
Even now, thirty years after I graduated from high school, I am still often in touch with my classmates. — Jreibun -
jreibun/777/2
-
子どもの頃に覚えた
- うた歌 を
- いま今でも つい
- くち口ずさむ ことがある。
Sometimes I still find myself humming the songs I learned as a child. — Jreibun -
jreibun/2512/1
-
子どもの頃、よく父と
- ふたり二人 でドライブした。父が好きだったジャズのスタンダードナンバーの
- きょく曲 を聴くと、今でもその頃のことを思い出す。
When I was a child, my father and I used to drive together. I still recall those days when I listened to his favorite standard jazz numbers. — Jreibun -
jreibun/3283/1
- はちじゅっさい/はちじっさい80歳 を越えた祖母は、今でも毎日
- にじかん2時間 は歩いており、
- けんきゃく健脚 である。
My grandmother, who is over 80, still walks two hours every day and is very fit. — Jreibun -
jreibun/7367/1
-
高校生のときにはっきりとした理由もなく、なんとなく書き始めた小説を
- さんじゅうだい30代 になった今でも書き続けている。
For no apparent reason, I started writing a novel when I was in high school, and I am still writing it now in my thirties. — Jreibun -
jreibun/8206/3
-
化粧ポーチに
- い入れっぱなし だった
- まゆよう眉用 はさみのせいで、空港の
- ほあんけんさ保安検査 で引っ掛かってしまった。
I was stopped at airport security because of the eyebrow scissors I had left in my makeup pouch. — Jreibun -
jreibun/9841/2
-
学生時代に
- はは母 にもらったボールペンは書きやすく、しっくり
- て手 になじんでいるので
- いま今でも 使っている。
I still use a ballpoint pen that my mother gave me when I was a student because it is easy to write with and fits comfortably in my hand. — Jreibun -
jreibun/103/2
-
小学生の時に、苦しいながらも
- ふじさんとうちょう富士山登頂 を
- は果たした という経験が、
- さんじゅうねん30年
- た経った 今でも
- あざ鮮やかな 記憶として残っている。
The experience of climbing Mt. Fuji in elementary school, though strenuous, remains a vivid memory even now, 30 years later. — Jreibun -
jreibun/8206/4
-
卒業式の
- ちょくぜん直前 に
- ささい些細な ことから言い合いになり、
- けんかわか喧嘩別れして しまった
- とも友 のことが、今でもずっと心に引っ掛かっている。
I had an argument over something trivial with a friend just before graduation, and we parted ways on bad terms. I’ve been carrying that weight in my heart ever since. — Jreibun -
jreibun/9841/1
- きのう昨日 まで元気だった子どもが急に高熱を出した。インフルエンザが
- はや流行って きているので学校でもらってきたのかもしれない。
My child, who was healthy until yesterday, suddenly developed a high fever. An influenza epidemic is developing, so she may have picked it up at school. — Jreibun -
140702
- そふ祖父
- は
- いま今でも
- しん新
- しそう思想
- を
- きゅうしゅう吸収
- しよう
- と
- どりょく努力
- しています 。
My grandfather still endeavors to absorb new ideas. — Tatoeba -
145962
- いろあ色あせた
- ジーンズ
- は
- いま今でも
- はや流行っている 。
Faded jeans are still in fashion. — Tatoeba -
149118
- くるま車
- が
- しょうとつ衝突
- した
- とき
- シートベルト
- を
- していたら 、
- かれ彼
- は
- いま今でも
- いき生きている
- だろう 。
He would still be alive if he had been wearing his seat belt when the car crashed. — Tatoeba -
150010
- じぶん自分
- が
- たばこを吸っている
- の
- を
- はは母
- に
- み見つかった
- ひ日
- の
- こと
- を 、
- かれ彼
- は
- いま今でも
- おぼえ覚えている 。
He still remembers the day his mother found out he was smoking. — Tatoeba -
157075
- わたし私
- は
- いま今でも
- かのじょ彼女の
- なまえ名前
- を
- おぼえ覚えている 。
I am learning her name still, too. — Tatoeba -
157076
- わたし私
- は
- いま今でも
- かのじょ彼女の
- な名
- を
- おぼえ覚えている 。
I still bear her name in mind. — Tatoeba -
157078
- わたし私
- は
- いま今でも
- きゅうゆう旧友
- の
- ひとり一人
- と
- とき時どき
- ぶんつう文通
- している 。
I still correspond with an old friend of mine from time to time. — Tatoeba -
157847
- わたし私
- は
- がっこう学校
- じだい時代
- に
- あった
- いろいろな
- こと
- を
- いま今でも
- はっきり
- おぼえ覚えている 。
I still have many clear memories of my school days. — Tatoeba