Sentences — 10 found
-
jreibun/2458/2
- かくじちたい各自治体 が
- しゅさい主催する
- しょうがいがくしゅうこうざ生涯学習講座 は、受講料や教材費はもちろんかかるが、
- りょうしんてき良心的な 料金設定になっていることが多い。興味を持った講座を誰でも
- きがる気軽に 受講できる。
Lifelong learning courses sponsored by local governments often offer courses at reasonable prices, although, of course, tuition and material fees are charged. Anyone can easily take courses that interest them. — Jreibun -
jreibun/4446/1
-
新聞社主催のコンサートや展覧会などがよく
- おこな行われて いる。イベントの内容や規模によってその新聞の
- ちめいど知名度 も上がるなどの宣伝効果があるそうだ。
Concerts, exhibitions and similar events sponsored by newspaper companies are quite common. It seems that depending on the content and scale of these events, there can be promotional benefit, such as increasing the newspaper’s visibility. — Jreibun -
jreibun/4446/2
- くない区内 の科学館が主催する
- なつ夏 の
- ほしぞら星空
- かんさつかい観察会 は、
- まいとし毎年
- にんき人気 のイベントで、申し込み
- かいしご開始後 すぐに定員オーバーになる。
The summer stargazing event organized by the science museum in the ward is a popular event every year, and registrations fill up immediately after enrollment begins. — Jreibun -
jreibun/7345/1
- かい会 の主催者に、オンライン参加でもかまわないが、なるべく
- かいじょう会場 に
- あし足 を
- はこ運んで ほしいと言われた。
I was told by the meeting organizers that I could participate online, but I was encouraged to attend in person if possible. — Jreibun -
jreibun/9767/1
-
ウエイトリフティングの競技では選手は自分の
- たいじゅう体重 の
- にばいいじょう2倍以上 のバーベルを持ち上げる。
In weightlifting competitions, athletes lift barbells more than twice their own body weight. — Jreibun -
jreibun/9767/2
- じつぎょうか実業家 が
- しゅさい主催する パーティーで、
- まね招かれた
- せいじか政治家 は
- しゅさいしゃ主催者 に
- おんぎ恩義 があるのか、スピーチで
- さか盛んに 彼を持ち上げた。
At a party hosted by a businessperson, an invited politician, perhaps indebted to the organizer, enthusiastically flattered him in his speech. — Jreibun -
104520
- かれ彼
- は
- しゅさいしゃ主催者
- に
- パーティー
- が
- たいへん
- たの楽しかった
- と
- おれいお礼
- を
- い言った 。
He thanked his host for a most enjoyable party. — Tatoeba -
198437
- パーティー
- は
- しゅさいしゃ主催者
- の
- スピーチ
- で
- お終わった 。
The party ended with a speech by the host. — Tatoeba -
214519
- スペイン
- は 1992
- ねん年
- の
- オリンピック
- の
- しゅさいこく主催国
- です 。
Spain is the host country for the Olympics in 1992. — Tatoeba -
171980
- きょう今日
- の
- パーティー
- は
- だれ誰
- が
- しゅさい主催
- な
- の ?
Who was in charge of today's party? — Tatoeba