Sentences — 65 found
-
jreibun/637/1
- せけん世間 では常識とされていることなのに
- じつ実は 知らないということが多いことにこの
- とし歳 になって気づき、
- いまさら今更 後悔しても遅いが、若い
- ころ頃 にもっと勉強しておけばよかったと嘆いている。
I have come to realize, at my age, that there are many things I did not know which are considered common knowledge in our society. It is too late to regret this now, but I cannot help lamenting I should have studied harder when I was younger. — Jreibun -
jreibun/5260/1
-
私が一番好きだった歌手は、問題発言をしたり、
- ふりん不倫 が
- はっかく発覚したり して
- せけん世間 を
- さわ騒がせて ばかりいたので、今ではすっかり
- にんき人気 が落ちた。
The popularity of my favorite singer has now taken a complete nosedive because he made the headlines by committing blunders such as constantly making problematic comments and having his affair exposed. — Jreibun -
jreibun/8239/4
-
「
- ひと人 の
- うわさ噂 も
- しちじゅうごにち七十五日 」とはよく言ったもので、あんなに
- せけん世間 を
- さわ騒がせた
- だいじけん大事件 であっても
- さんかげつ3か月
- た経った 今ではほとんど話題にあがらない。
The old adage “a rumor lasts 75 days” is indeed true. Even a major incident that caused such a stir in our society is hardly mentioned after 3 months. — Jreibun -
jreibun/8304/4
- じじつこん事実婚 の
- おっと夫 は無職のため、
- せけん世間 から「ヒモ」と言われることもあるが、きちんと家事をこなし家庭を回している
- せんぎょうしゅふ専業主夫 である。
My common-law husband is unemployed, and sometimes he’s called a “freeloader” by society, but he is a stay-at-home husband who diligently manages household chores and takes care of our home. — Jreibun -
76317
- おれ俺
- は
- せけん世間
- で
- い言う
- アホ
- です 。
I'm what the world calls an idiot. — Tatoeba -
85752
- ひぼん非凡
- の
- さい才
- が
- すぐ優れて
- いれば
- いる
- ほど 、
- せけん世間
- の
- ひとびと人々
- が
- それ
- を
- はっけん発見
- し
- りかい理解
- する
- のに
- なが長い
- じかん時間
- が
- かかる 。
The greater the genius, the longer it takes the world to find it out and understand it. — Tatoeba -
88216
- かのじょ彼女
- は
- まった全く
- せけんし世間知らず
- だ 。
She is quite ignorant of the world. — Tatoeba -
88409
- かのじょ彼女
- は
- せけんし世間知らず
- だ 。
She is ignorant of the world. — Tatoeba -
91825
- かのじょ彼女
- は
- なんとか
- して
- せけんてい世間体
- を
- つくろった 。
She managed to keep up appearances. — Tatoeba -
92218
- かのじょ彼女
- は
- そんな
- こと
- を
- い言う
- ほど
- せけんし世間知らず
- ではない 。
She isn't so green as to say so. — Tatoeba -
95719
- かのじょ彼女
- が
- いかに
- せけん世間
- を
- し知らない
- か
- おどろ驚くほど
- だ 。
It is surprising how little she knows of the world. — Tatoeba -
103401
- かれ彼
- は
- せけんし世間知らず
- である 。
He is ignorant of the world. — Tatoeba -
103402
- かれ彼
- は
- せけんてい世間体
- を
- き気にしない 。
He has no regard to appearance. — Tatoeba -
103403
- かれ彼
- は
- せけん世間
- いっぱん一般の
- がくせい学生
- とは
- ちが違っている 。
He differs from the common run of student. — Tatoeba -
103404
- かれ彼
- は
- せけん世間
- を
- あっといわせた 。
He took the public by surprise. — Tatoeba -
103405
- かれ彼
- は
- せけん世間
- に
- かお顔
- を
- し知られている 。
He is known to the public. — Tatoeba -
103406
- かれ彼
- は
- せけん世間
- で
- いう
- おんがく音楽
- の
- しん真の
- あいこうしゃ愛好者
- だ 。
He's what society calls a real lover of music. — Tatoeba -
110776
- かれ彼
- は
- まったく
- せけんし世間知らず
- だ 。
He is entirely ignorant of the world. — Tatoeba -
111958
- かれ彼
- は
- ちゃんと
- せけん世間
- に
- みと認められています
- よ 。
It's worth his salt. — Tatoeba -
114853
- かれ彼
- は
- あまり
- せけん世間
- を
- し知らない 。
He has not seen much of the world. — Tatoeba