Sentences — 165 found
-
jreibun/5996/1
-
レポートを作成するという課題は、ペーパーテストだけでは
- はか測る ことのできない、
- みずか自ら
- と問い を立てる
- ちから力 や問題を解決する
- ちから力 を試すものだと言えよう。
The task of writing a paper tests students’ ability to ask questions and solve problems on their own, which cannot be measured through a paper test alone. — Jreibun -
jreibun/7304/2
- いりょうじゅうじしゃ医療従事者 の現状を広く知ってもらうために、
- いりょうげんば医療現場 で働くスタッフの
- なま生 の声を聞き取り、ホームページで発信していくことにした。
In order to raise public awareness of the current state of healthcare workers, we have decided to listen to their real opinions and post them on our website. — Jreibun -
jreibun/647/1
- いちぶ一部 の
- しきしゃ識者 がいみじくも指摘していたように、その銀行が導入したオンラインの新システムには重大な欠陥があった。
As some pundits had aptly pointed out, the new online system introduced by that bank had serious flaws. — Jreibun -
jreibun/2407/1
-
なんでもネットで検索できる時代に
- きゅうたいいぜん旧態依然 と言われるかもしれないが、私は外国語を学ぶ時、単語の意味は辞書のページをめくって確認している。そのほうが記憶に残るような気がするからだ。
Although this may seem old-fashioned in the Internet age, I check the meaning of foreign words by physically turning the pages of a dictionary. I feel that this old-fashioned way of learning a foreign language helps me remember the meaning of words more clearly. — Jreibun -
jreibun/3249/1
-
車いすを使用しているなど、車の乗り降りに広いスペースを必要とする場合は、
- りようしょう利用証 の(交付+こうふ)を受ければ、専用の駐車場を利用できる。
If you need ample space to get in and out of a car because, for instance, you use a wheelchair, you can obtain a permit that allows you to use designated parking spaces. — Jreibun -
jreibun/4452/1
-
コロナの感染予防のため、
- きんせん金銭 の授受を
- おこな行う 店ではトレイの利用が
- すいしょう推奨 されるようになった。
To prevent the spread of COVID-19, the use of trays is now recommended in stores where cash transactions take place. — Jreibun -
jreibun/4452/2
-
職場のペーパーレス化が進み、それまで中心を
- し占めて いた印刷書類の授受が
- いっき一気に 減った。
As the workplace became increasingly paperless, the delivery and acceptance of printed documents, which had previously occupied a central part of the work task, was reduced in a flash. — Jreibun -
jreibun/4493/1
- かくとどうふけん各都道府県 の教育委員会のホームページには、小学校、中学校、高等学校など学校種別ごとの
- がっこうすう学校数 や
- せいとすう生徒数 などのデータが記載されている。
The website of each prefectural board of education provides data on the number of schools and students by school type, including elementary, junior high, and senior high schools. — Jreibun -
jreibun/4515/2
- アルバイトさきアルバイト先 のレストランがやっとホームページを公開した。まだ
- てんちょう店長 の挨拶とメニューが
- の載って いるだけだが、
- てんない店内 の動画やブログも
- じゅんじ順次 アップしていくそうだ。
The restaurant where I work part-time has finally launched its website. The site currently shows a greeting from the manager and the menu only, but they are planning to upload videos and blogs of the restaurant as soon as they are available. — Jreibun -
jreibun/4557/2
-
旅行会社の申し込みフォームには、「住所や電話番号など
- じょうき上記 に
- あ挙げた 項目について変更があった場合には、
- すみ速やかに 変更の
- てつづ手続き をお願いします。変更は
- とうしゃ当社 ホームページから
- おこな行う ことも可能です。」と
- ちゅうき注記 がしてあった。
The reservation form of the travel agency includes a note stating, “If any changes need to be made to the items listed above, such as your address or phone number, please update your details promptly. This procedure can also be completed online on our company website.” — Jreibun -
jreibun/8017/1
-
私は
- にゅうしゃ入社したて の頃、仕事が
- ひと人 より遅かったため、周囲から
- なまけもの怠け者 のレッテルを貼られてしまった。
When I first joined the company, I was stigmatized as “the lazy worker” by those around me because I worked slower than others. — Jreibun -
jreibun/8017/2
-
キャッシュバックキャンペーンにご応募の
- さい際 は、
- てんとう店頭
- そなえつ備え付け の応募はがきに必要事項を記入し、切手を貼ってポストに
- とうかん投函 してください。
To apply for the cash-back campaign, please fill out the required information on the application postcard provided at the store, affix a stamp, and drop it into the mailbox. — Jreibun -
jreibun/8029/2
- しょくむけいれきしょ職務経歴書 は
- エーよんばんA4判
- に2 ページ
- いない以内 で作成してください。
Please prepare a résumé of no more than 2 pages of A4 size paper. — Jreibun -
jreibun/8206/5
-
隣の席の
- どうりょう同僚 は、
- わるぎ悪気 はないようだが、いつもちょっと引っかかる言い方をするので、私は好きになれない。
I don’t like the coworker sitting next to me because, although he doesn’t seem to mean any harm, he has a way of saying things that somehow bothers me. — Jreibun -
jreibun/8338/2
-
マイペースな
- ささき佐々木 さんは、
- まわ周り がどんなに
- もりあ盛り上がって いても、いつも
- ひとり一人
- ひょうひょう飄々 としていてあまり
- はなし話 に乗ってこない。
Mr. Sasaki likes to operate at his own pace, always remaining aloof and not engaging in conversation very much, regardless of the lively exchanges amongst people around him. — Jreibun -
jreibun/8352/2
-
読みかけの
- ほん本 の続きを読もうと、しおりの
- はさ挟んで あるページを
- ひら開いた 。
I opened the bookmarked page to read the remainder of my book. — Jreibun -
jreibun/9023/3
- しぼうだいがく志望大学 のホームページから
- ぼしゅうようこう募集要項 をダウンロードした。
I downloaded the application guidelines from the website of the prospective university of my choice. — Jreibun -
jreibun/9034/2
-
「にんじんしりしり」というのは、にんじんをできるだけ
- ほそ細く 切って
- ごまあぶらごま油 で
- いた炒め 、しょうゆなどで
- あじつ味付けする 料理のことだ。
My father has been eating less and less since he got sick and I am worried about him. — Jreibun -
jreibun/9759/2
- おすお住まい の地域のごみの
- すてかた捨て方 がわからない
- とき時 には、
- じちたい自治体 ホームページで調べるか、もしくは市役所の環境課に直接お問い合わせください。
If you do not know how to dispose of garbage in your area, please check your local government website or contact the environmental division of your city hall directly. — Jreibun -
jreibun/9775/1
- きょう今日 の午後起こった通信障害についてプロバイダーのホームページを見たところ、
- もっか目下 、原因を
- ちょうさちゅう調査中 ということだった。
I checked the provider’s website regarding the communication disturbance that occurred this afternoon, and was told that they are currently investigating the cause. — Jreibun