Sentences — 194 found
-
75324
- ゆうがた夕方
- で
- もう
- くら暗かった
- ん
- です
- けど 、
- ネコ
- が
- でんせん電線
- を
- わた渡っている
- の
- を
- み見ました 。
- そそそ 、
- そんな
- こと
- できる
- ん
- ですか 、
- ネコ
- って 。
It was evening and already dark but I saw a cat walking along a telephone wire. Can they do that, cats? — Tatoeba -
76422
- まあ 、
- それ
- は
- わた渡って
- いけば
- わ分かる
- こと
- だ 。
- あまり
- さいしょ最初
- から
- ネタバレ
- している
- と 、
- おもしろ面白み
- が
- な無い
- から
- な 。
Well, you'll find out that after you cross. If I give too much away right from the start it won't be so interesting. — Tatoeba -
76437
- ぼく
- は
- やばい
- はし橋
- は
- わた渡り
- たくない 。
I don't want to do anything risky. — Tatoeba -
77155
- はなし話
- は
- たき多岐にわたった 。
We talked about various topics. — Tatoeba -
77255
- ろうふじん老婦人
- が
- わた渡る
- の
- を
- たす助けた 。
I helped an old lady across. — Tatoeba -
78111
- りょうけ両家
- の
- なん何
- だい代
- にも
- わたる
- ふわ不和
- を
- かいしょう解消
- する
- ために 、
- りょうけ両家
- の
- しどうしゃ指導者
- を
- あ会わせる
- べき
- だ 。
Both leaders should be brought together to bring down the curtain on generations of feuding between the two clans. — Tatoeba -
78194
- りょかく旅客
- は
- ほどうきょう歩道橋
- を
- つか使って
- ろせん路線
- を
- わた渡って
- ください 。
Passengers must take the footbridge to cross the railroad tracks. — Tatoeba -
78260
- なが流れ
- を
- わた渡っている
- あいだ間
- に
- うま馬
- を
- とりか取り替える
- な 。
Never swap horses while crossing a stream. — Tatoeba -
79638
- やきゅう野球
- へ
- の
- きょうみ興味
- は
- わがくにわが国
- で
- は
- あらゆる
- かいそう階層 、
- ねんれい年齢
- に
- わたっている 。
Interest in baseball cuts across classes and ages in this country. — Tatoeba -
81827
- ぼく僕
- は
- かわ川
- を
- およ泳いで
- わた渡る
- ことができことが出来る 。
I am able to swim across the river. — Tatoeba -
84286
- お負うた
- こ子
- に
- おし教えられて
- あさせ浅瀬
- を
- わた渡る 。
A child on your back may guide you across a ford. — Tatoeba -
86202
- かのじょ彼女
- は
- ろうじん老人
- に
- どうろ道路
- を
- わた渡らせて
- あげた 。
She helped an old man cross the road. — Tatoeba -
90122
- かのじょ彼女
- は
- ひろ広い
- かわ川
- を
- およ泳いで
- わた渡った 。
She swam across the wide river. — Tatoeba -
90477
- かのじょ彼女
- は
- こわ恐くて
- どうろ道路
- が
- わた渡れなかった 。
She was scared to cross the road. — Tatoeba -
91191
- かのじょ彼女
- は
- いがく医学
- を
- まな学ぶ
- ために
- アメリカ
- に
- わた渡った 。
She went to America with a view to studying medicine. — Tatoeba -
92086
- かのじょ彼女
- は テームズ
- かわ川
- を
- およ泳いで
- わた渡ろう
- とした 。
She attempted to swim across the Thames. — Tatoeba -
92395
- かのじょ彼女
- は
- その
- かわ川
- を
- およ泳いで
- わたった 。
She swam across the river. — Tatoeba -
93348
- かのじょ彼女
- は
- イギリスかいきょうイギリス海峡
- を
- およ泳いで
- わた渡る
- という
- こころ試み
- に
- しっぱい失敗した 。
She failed in her attempt to swim the Channel. — Tatoeba -
93993
- かのじょ彼女の
- ちち父
- は
- かわ川
- を
- およ泳いで
- わた渡る
- ことができことが出来た 。
Her father was able to swim across the river. — Tatoeba -
94388
- かのじょ彼女の
- しごと仕事
- は
- こども子供たち
- が
- とお通り
- を
- ぶじ無事
- に
- わた渡れる
- ように
- つきそ付き添って
- やる
- こと
- だった 。
Her job was to see the children safely across the street. — Tatoeba