Sentences — 94 found
-
jreibun/7326/1
- かていさいえん家庭菜園 で食べきれないほどの野菜が育った上に、
- ごきんじょご近所 からもたくさん野菜をいただいた。
- たいりょう大量 の野菜をどうしようかと頭を悩ます。
On top of growing more vegetables in our vegetable garden than we could eat, we also received many vegetables from our neighbors. We have no idea what to do with them all. — Jreibun -
jreibun/6084/2
-
私はこれまで興味の
- おもむ赴く ままに
- たび旅 に出たり仕事を変えたりしてきたが、来年
- さんじゅっさい/さんじっさい30歳 を迎えるにあたり、そろそろ
- ち地 に
- あし足 をつけた生活を始めようかと思い始めている。
I have traveled and changed jobs as my interests took me. However, upon turning 30 next year, I am beginning to think it is time to start settling down. — Jreibun -
jreibun/6093/1
-
子どもたちは、入院している担任の先生にどんなお見舞いをしようか、
- ちえ知恵 を
- しぼ絞って 考えた。その結果、
- ふけい父兄 も
- まきこ巻き込んで ビデオレターを作成することになった。
The children racked their brains about what kind of get-well-soon gift they could give to their hospitalized homeroom teacher. After thinking for some time, they decided to involve their parents and make a video letter. — Jreibun -
jreibun/7377/1
- びよういん美容院 でどのような
- かみがた髪型 にしようか
- なや悩んで いたところ、
- びようし美容師 に「
- おもなが面長 の
- ひと人 にはショートカットが
- にあ似合いますよ 」と言われたので、
- の伸ばして いた
- かみ髪 を短く切った。
When I was wondering what hairstyle I should have at the salon, the hairdresser suggested that I try a short style because it would suit a person with a long face. I had been trying to grow my hair out, but I had it cut short. — Jreibun -
jreibun/9838/1
-
新聞を
- ひら開く と、地域のさまざまな
- あき秋 の
- もよお催し の案内が載っていた。これからは気候も良い時期なのでどれかに出かけてみようかなと思う。
When I opened the newspaper, I found information on various local autumn events. Since the weather will be nice from now on, I think I would like to go to one of the events. — Jreibun -
142659
-
セントヘレンズ
- さん山
- が
- ばくはつ爆発
- した
- の
- は 、
- ほとんど 10
- ねん年
- まえ前 、
- つまり 1980
- ねん年
- の
- 5月
- 8日
- の
- こと
- であった 。
It was almost a decade ago, on May 8th, 1980, that Mount St. Helens erupted. — Tatoeba -
145835
- しょくじ食事
- は
- なんじ何時
- に
- しよう
- か 。
When shall we eat? — Tatoeba -
146074
- じょうしき常識
- の
- ある
- もの者
- なら 、
- だれ
- が
- そんな
- こと
- を
- しん信じられよう
- か 。
Who that has common sense can believe such a thing? — Tatoeba -
148557
- てがみ手紙
- を
- か書く
- か 、
- でんわ電話をかける
- か 、
- どちら
- に
- しよう
- か 。
I wonder whether to write or phone. — Tatoeba -
150210
- つぎ次
- は
- どんな
- あそ遊び
- を
- しよう
- か 。
Which game shall we play next? — Tatoeba -
150215
- つぎ次
- は
- いつ
- あつ集まる
- ことにしよう
- か 。
When shall we get together next? — Tatoeba -
152378
- わたし私
- は
- おちこ落ち込んで
- しまい
- あきらめ
- よう
- か
- と
- おも思った 。
I got gloomy and thought of giving up. — Tatoeba -
155012
- わたし私
- は
- ながねん長年
- ぎちょう議長
- を
- つと務めて
- きた
- ので 、
- もう
- そろそろ
- いんたい引退
- しよう
- か
- と
- おも思っている 。
I've spent so many years as chairman that I feel it's time I stepped down. — Tatoeba -
74697
- おもて表
- に
- で出よう
- か 。
Shall we take this outside? — Tatoeba -
75179
- ちなみに
- きょう今日
- は
- 6月
- 8日 、
- つま妻
- の
- たんじょうび誕生日
- です 。
By the way, today is the 8th of June — my wife's birthday. — Tatoeba -
76620
- その
- しごと仕事
- は
- いっそ
- やめよう
- か
- と
- おも思った 。
I had half a mind to throw in the towel. — Tatoeba -
77002
-
「
- ん ~~・・・
- むかえざけ迎え酒
- でも
- しよう
- かしら 」「
- ちょっと
- やめて
- よ 。
- ほら 、
- けさ今朝
- は
- やきざかな焼き魚
- を
- つく作った
- から 。
- これ
- だったら
- たべ食べられる
- でしょ 」
"Mmmmn ... maybe I'll have a hair of the dog." "Whoa, hold up a mo! Here, I cooked roast fish for this morning. You ought to be able to eat this OK." — Tatoeba -
78609
- らいねん来年
- アメリカ
- に
- りゅうがく留学
- しよう
- か
- と
- おも思っています 。
I'm considering studying in America next year. — Tatoeba -
80356
- あした明日
- あめ雨
- が
- ふ降ったら
- どうしよう
- か 。
Assuming it rains tomorrow, what should I do? — Tatoeba -
82080
- ぼく僕
- は
- すぐ
- じしょく辞職
- しよう
- か
- と
- おも思っている 。
I am thinking of resigning at once. — Tatoeba