Sentences — 121 found
-
74706
- みかけ
- は
- そう
- ではない
- のに
- ほんとう本当
- は
- いじ意地
- が
- わる悪い 。
He doesn't look that way, but he's really a nasty piece of work. — Tatoeba -
76612
- そりゃ 、
- フィクション
- せかい世界
- って
- の
- は
- そういう
- こま細かい
- ぶぶん部分
- を
- はしょる
- から
- な 。
Well that's because in fiction that sort of fine detail gets skipped. — Tatoeba -
77446
- こい恋
- は
- じゆう自由
- に
- はじめ始められる
- が 、
- こい恋
- を
- おわ終わらせる
- には
- そう
- は
- いかない 。
A man has free choice to begin love, but not to end it. — Tatoeba -
77686
- れい例の
- スキャンダル
- は
- そう
- いつまでも
- くさ臭い
- もの
- に
- フタ
- という
- わけにはいくまい 。
- いずれ
- ひと人
- は
- か嗅ぎつけて
- しまう
- さ 。
I don't think we can keep the lid on the scandal much longer; people are bound to find out. — Tatoeba -
78387
- りこう利口な
- せいと生徒
- は
- そうした
- しつもん質問
- に
- かんたん簡単
- に
- こたえ答えられる 。
A clever student can answer such a question easily. — Tatoeba -
85425
- ひっしゃ筆者
- は
- そうした
- ふうちょう風潮
- を
- この好まない 。
The present writer doesn't like such a tendency. — Tatoeba -
92648
- かのじょ彼女
- は
- そうした
- かんが考え
- を
- ひどく
- きら嫌う 。
Such an idea is abhorrent to her. — Tatoeba -
95377
- かのじょ彼女
- が
- わたし私の
- ともだち友達
- だったら 、
- わたし私
- は
- そう
- しない
- ように
- と
- かのじょ彼女
- に
- ちゅうこく忠告
- した
- のに 。
Had she been a friend of mine, I would have advised her not to do that. — Tatoeba -
98009
- かれ彼ら
- は
- そう
- い言いました
- が 、
- かのじょ彼女
- は
- そう
- おも思いませんでした 。
They said so, but she thought to the contrary. — Tatoeba -
99642
- かれ彼
- は
- めいもくじょう名目上
- で
- は
- しゅしょう首相
- だ
- が 、
- じっさい実際
- は
- そう
- ではない 。
He is prime minister in name, but not in reality. — Tatoeba -
108963
- かれ彼
- は
- がいけん外見
- は
- ゆうふく裕福
- そう
- だ
- が
- じっさい実際
- は
- そうでない 。
He is wealthy in appearance but not in reality. — Tatoeba -
112208
- かれ彼
- は
- それ
- を
- する
- ように
- い言った
- ので
- わたし私
- は
- そうした 。
He told me to do it, so I did it. — Tatoeba -
144918
- かみ神
- は
- そう
- する 。
God is. — Tatoeba -
113266
- かれ彼
- は
- そうそうたる
- がくしゃ学者
- に
- ま混じって
- 落ち着かなかった 。
He felt ill at ease among prominent scholars. — Tatoeba -
113269
- かれ彼
- は
- そうした
- もんだい問題
- を
- みんな
- らくらく楽々
- と解いて
- いった 。
He solved all those problems with ease. — Tatoeba -
113270
- かれ彼
- は
- そう
- させられました 。
He was made to do so. — Tatoeba -
113271
- かれ彼
- は
- そう
- したい
- とき
- は
- いつでも
- はんたい反対
- する 。
He objects whenever he wants to. — Tatoeba -
113262
- かれ彼
- は
- そう
- い言った
- が 、
- さらに
- おどろ驚いたことに
- は 、
- じぶんじしん自分自身
- で
- それ
- を
- じっこう実行
- した 。
He said it, and what was more surprising, he did it himself. — Tatoeba -
113273
- かれ彼
- は
- そういう
- しょく職
- に
- うってつけの
- ひと人
- であった 。
He was the very man for such a position. — Tatoeba -
113274
- かれ彼
- は
- そういう
- わけ
- で
- ミーティング
- に
- しゅっせき出席
- しなかった 。
He did not attend the meeting for that reason. — Tatoeba