Sentences — 40 found
-
jreibun/78/2
-
過去の栄光にあぐらをかいたまま努力を
- おこた怠る と、
- ひと人 はあっという
- ま間 に
- ほか他 の
- ひと人 に追い抜かれてしまうものだ。
If you simply rest on your laurels and don’t continue to strive, you will be overtaken by others in no time. — Jreibun -
jreibun/9803/2
-
どれだけ歩いても、ガイドブックで見つけたレストランに
- いきあたらない/ゆきあ行き当たらない 。
- いきす行き過ぎた のかもしれないと来た
- みち道 を戻ると、
- さき先ほど
- とおりす通り過ぎた
- かど角 を少し
- まわりこ回り込んだ ところにその
- みせ店 はあった。
I had walked quite a long way, but I could not find the restaurant I had noticed in the guidebook. Thinking that I might have gone too far, I went back the way I had come and finally discovered the restaurant around the first corner. — Jreibun -
138563
- たにん他人
- が
- しん信じられなかった
- とき
- も
- かつて
- は
- あった 。
There was once a time when I could not trust others. — Tatoeba -
146399
- しょうぼうし消防士
- は
- あっというまあっという間に
- ひ火
- を
- け消した 。
The firemen had the fire out in no time. — Tatoeba -
148045
- じゅうぶん十分な
- じょうほう情報
- を
- うけと受け取る
- ことができなかった
- という
- りゆう理由
- も
- いちぶ一部
- には
- あって 、ハーパー
- の
- びょうしゃ描写
- は
- ふかんぜん不完全な
- もの
- に
- とどまっている 。
Partly because he could not receive enough information, Harper's description remains imperfect. — Tatoeba -
148198
- あき秋
- は
- あっというまあっという間に
- すぎさ過ぎ去った 。
Fall has flown by. — Tatoeba -
75418
- でも 、
- なかま仲間
- たち
- は
- こころざし志
- は
- あって
- も 、
- しきんちょうたつ資金調達
- や
- マネジメント
- には
- むち無知
- でした 。
However, although our companions were willing, they knew nothing about management or getting money. — Tatoeba -
85180
- まず貧しく
- は
- あった
- が
- その
- かね金
- は
- うけと受け取ろう
- としなかった 。
Poor as he was, he would not receive the money. — Tatoeba -
86055
- かれ彼等
- が
- てき敵
- に
- む向かう
- とは
- あっぱれ
- であった 。
It was heroic of them to oppose the enemy. — Tatoeba -
93455
- かのじょ彼女
- は
- あっさり
- じぶん自分
- の
- まちが間違い
- を
- みと認める
- ひつよう必要
- は
- なかった 。
She did not need to own up to her faults. — Tatoeba -
93456
- かのじょ彼女
- は
- あっさりと
- こた答えた 。
She answered easily. — Tatoeba -
114943
- あっというまあっという間に
- に逃げて
- しまった 。
He disappeared in an instant. — Tatoeba -
114944
- かれ彼
- は
- あっというまあっという間に
- ねい寝入って
- しまった 。
He fell asleep immediately. — Tatoeba -
114945
- かれ彼
- は
- あっさり
- つみ罪
- を
- はくじょう白状
- した 。
He confessed his crime frankly. — Tatoeba -
114946
- かれ彼
- は
- あっけなく
- ま負けて
- しまった 。
He was beaten too easily. — Tatoeba -
124827
- でんし電子レンジ
- は
- あっというまあっという間に
- たべもの食べ物
- を
- 温める 。
A microwave oven gets food hot in an instant. — Tatoeba -
163910
- わたし私の
- がいしゅつちゅう外出中
- に
- でんわ電話
- は
- あった ?
Any phone calls for me while I was out? — Tatoeba -
168342
- しちょう市長
- の
- じしょく辞職
- する
- ニュース
- は
- あっというまあっという間に
- ひろ広まった 。
The news of the mayor's resignation traveled fast. — Tatoeba -
182678
- きゅうか休暇
- は
- あっというまあっという間に
- お終わって
- しまった 。
The holidays ended all too soon. — Tatoeba -
182679
- きゅうか休暇
- は
- あっというまあっという間に
- お終わった 。
The holiday ended all too soon. — Tatoeba