Jisho

×

Sentences — 120 found

  • jreibun/9788/3
      高齢者に
    • した
    • がもつれて話しにくくなるなどの症状が見られる場合は、
    • のうこうそく脳梗塞
    • などの
    • のうしっかん脳疾患
    • が起こっている
    • うたが疑い
    • がある。
    If an elderly person shows symptoms such as slurred speech or difficulty speaking, a stroke or other brain disease should be suspected. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9845/2
    • ひと1つ
    • ぶん
    • に多くの情報を
    • もりこ盛り込む
    • と、
    • ぶんこうぞう文構造
    • も内容も複雑になり、
    • よみて読み手
    • にはわかりにくくなる可能性が高い。
    Including too much information in one sentence is likely to complicate both the sentence structure and the content, making it difficult for the reader to grasp the author’s intent. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9867/1
      自転車は
    • やかん夜間
    • むとうか無灯火
    • で走っていると、
    • ほこうしゃ歩行者
    • くるま
    • から気づかれにくく危険である。
    Riding bicycles without lights at night is dangerous because it is difficult for pedestrians and cars to see you. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9892/4
      山頂に向かう
    • みち
    • けわ険しく
    • いし
    • がごろごろしているので歩きにくかった。
    The path to the summit was steep and difficult to walk on because of the many loose stones. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4223/1
      切ったキャベツやきゅうりに
    • しお
    • 振り
    • 、もむ。しばらくすると
    • すいぶん水分
    • が出てくるので、しっかり
    • しぼ絞る
    • 。野菜の
    • あじ
    • がはっきりするし、
    • いた傷みにくく
    • なる。
    Sprinkle salt on the cut cabbage or cucumber to season and then wring them out by hand. After a while, the excess liquid will come out, so squeeze firmly. The taste and flavor of the vegetables will become more pronounced, and they will be less likely to be damaged. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4468/2
    • ほうちょう包丁
    • やナイフで
    • けが怪我
    • をし、出血した場合は、まず水道の
    • りゅうすい流水
    • で汚れを流して落とす。それから、清潔なガーゼを
    • きずぐち傷口
    • に当て、
    • しけつ止血
    • する。
    If you have injured yourself with a knife or kitchen knife and are bleeding, first flush the cut with running water from the tap and clean it off. Then, apply clean gauze to the wound to stop the bleeding. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4548/3
      テレビがアナログ放送だったころは、
    • でんぱしょうがい電波障害
    • が起きやすく、画像が乱れたり、音声にノイズが
    • はい入って
    • 聞こえにくくなったりすることがあった。
    Analog broadcasting TV was prone to radio disturbance, which resulted in distorted images and noise in the audio signal, thereby making it hard to hear. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4594/1
    • かふんしょう花粉症
    • は、
    • はなみず鼻水
    • 、鼻づまり、
    • のど
    • の痛みなどの症状が普通の
    • かぜ風邪
    • とよく似ているため、その初期の段階では
    • かぜ風邪
    • との区別がつきにくい。
    Pollinosis is difficult to distinguish from the common cold in its early stages because symptoms such as runny nose, nasal congestion, and sore throat are very similar to those of the common cold. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9146/2
    • ゆうじん友人
    • が「レポートを書いたので見てほしい」と言うので、「ここはわかりにくい」「ここはこうしたほうがいい」などと意見を言ったところ、ずいぶん
    • しんらつ辛辣な
    • コメントだと感じたようで、
    • ゆうじん友人
    • きげん機嫌
    • そこ損ねて
    • しまった。これからは
    • きごころ気心
    • 知れた
    • しんゆう親友
    • でなければ、意見を求められてもあまり
    • きび厳しい
    • ことは言うまい。
    My friend seems to have been offended after I provided feedback on his report upon his request. He found my comments, such as “This part is unclear,” or “This part should be rewritten as…” rather harsh. From now on, I will refrain from providing a detailed critique even when requested, unless it is for a close, trusted friend. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9892/3
    • ゆうだち夕立
    • がやってくるのか
    • そら
    • が暗くなり、遠くで
    • かみなり
    • がゴロゴロと鳴り始めた。
    The sky darkened as if an evening shower was coming, and the thunder began to roll in the distance. Jreibun
    Details ▸
  • 141407
    • せんもんようご専門用語
    • 書いてある
    • ため
    • この
    • ほん
    • じつ実に
    • 読みにくい
    Written in technical terms, this book is very difficult to understand. Tatoeba
    Details ▸
  • 142445
    • むかし
    • から
    • しゅうかん習慣
    • あらた改め
    • にくい
    • この
    • こと
    • とく特に
    • せいじ政治
    • 当てはまる
    Old habits die hard. This is particularly true of politics. Tatoeba
    Details ▸
  • 143188
    • せいじか政治家
    • として
    • おかねお金
    • うけと受け取る
    • とき時として
    • しろくろ白黒
    • つけ
    • にくい
    • こと
    • ある
    Accepting money as a politician is sometimes a gray area. Tatoeba
    Details ▸
  • 144970
    • しんそう真相
    • いど井戸
    • そこ
    • あり
    • さぐ探り
    • にくい
    Truth is difficult to find at the bottom of a well. Tatoeba
    Details ▸
  • 144995
    • しん
    • ゆうじょう友情
    • 千金
    • 代え
    • にく難い
    True friendship is priceless. Tatoeba
    Details ▸
  • 145912
    • たべもの食べ物
    • 噛み
    • にくい
    • のです
    I have difficulty chewing. Tatoeba
    Details ▸
  • 151165
    • せつめい説明
    • にく難い
    • もの
    • たんさく探索
    • である
    Poetry is a search for the inexplicable. Tatoeba
    Details ▸
  • 158303
    • わたし
    • えいご英語
    • ほん
    • 買った
    • その
    • ほん
    • わかりにくかった
    I bought an English book, but the book was hard to understand. Tatoeba
    Details ▸
  • 74720
    • かみあ噛み合う
    • いぬ
    • 呼び
    • にく難し
    You can't call dogs off from a fight. Tatoeba
    Details ▸
  • 74808
    • つゆどき梅雨時
    • あめふ雨降り
    • おお多くて
    • がいしゅつ外出
    • けいかく計画
    • 立て
    • にくい
    It rains so often in the wet season that it's hard to plan outings. Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >