Sentences — 90 found
-
107860
- かれ彼
- は
- けっ決して
- しんし紳士
- など
- というもの
- ではない 。
He is anything but a gentleman. — Tatoeba -
114366
- かれ彼
- は
- いわゆる
- しんし紳士
- というもの
- ではない 。
He is not what is called a gentleman. — Tatoeba -
115402
- かれ彼
- は 、
- かのじょ彼女
- が
- くれ
- と
- いう
- もの
- は
- なん何でも
- やる 。
He gives her everything she asks for. — Tatoeba -
117437
- かれ彼の
- かんが考え
- は
- わたし私たち
- が 2
- だい台
- の
- くるま車
- に
- ぶんじょう分乗
- して
- い行こう
- というもの
- です 。
His idea is for us to go in two different cars. — Tatoeba -
118455
- 彼に話すのが親切というものだ。
It would be a kindness to tell her. — Tatoeba -
118734
- かれ彼
- には
- ゆうじょう友情
- というもの
- の
- よさ
- が
- りかい理解
- できない 。
He cannot appreciate friendship. — Tatoeba -
118829
- かれ彼
- には
- じぶん自分
- の
- いけん意見
- というもの
- が
- ない 。
He has no idea of his own. — Tatoeba -
122756
- にほん日本
- で
- は
- とちかん土地勘
- というもの
- は 、
- あまり
- かち価値
- が
- ない 。
The locality does not count for much in Japan. — Tatoeba -
205091
- それ
- は
- しゃかにせっぽう釈迦に説法
- というもの 。
That's like carrying coals to Newcastle. — Tatoeba -
127034
- ちてき知的な
- どくしょ読書
- の
- ため
- の
- ただ正しい
- そくど速度
- など
- というもの
- は
- そんざい存在
- しない 。
There is no such thing as the right speed for intelligent reading. — Tatoeba -
127069
- ちえ知恵
- というもの
- は
- たん単に
- じじつ事実
- を
- し知っている
- だけ
- ではない 。
Wisdom does not consist only in knowing facts. — Tatoeba -
143058
- せいふ政府
- ていあん提案
- の
- ひと一つ
- は
- こうとうがっこう高等学校
- に
- コンドーム
- を
- はいふ配布
- する
- というもの
- である 。
One of the government's proposals is to give out condoms in high schools. — Tatoeba -
143194
- せいじや政治屋
- というもの
- が
- ある
- としたら 、
- かれ彼
- こそ
- そのもの
- だ 。
He is a politician, if ever there was one. — Tatoeba -
143810
- みず水
- というもの
- は
- ふしぎ不思議な
- もの
- だ 。
Water is strange stuff. — Tatoeba -
144838
- おや親
- というもの
- は
- こ子ども
- を
- あい愛する
- もの
- だ 。
Parents love their children. — Tatoeba -
144839
- おや親
- というもの
- は 、
- どんなに
- わんぱく腕白
- でも 、
- こども子供
- を
- かわい可愛がる
- もの
- です 。
Parents love their children however naughty they are. — Tatoeba -
145301
- しんがっき新学期
- が
- はじ始まって
- から
- というもの 、
- とっても
- いそが忙しい
- の 。
I've been very busy since the new term started. — Tatoeba -
146313
- ぞう象
- というもの
- は
- つよ強い
- どうぶつ動物
- である 。
An elephant is a strong animal. — Tatoeba -
146935
- しょうせつか小説家
- というもの
- は
- にんげん人間
- に
- きょうみをも興味を持っている 。
The novelist is interested in human beings. — Tatoeba -
147361
- おんな女
- というもの
- は
- なん何でも
- おかねお金
- に
- かんさん換算
- して
- かんが考える 。
A woman thinks of everything in terms of money. — Tatoeba